天然記念物・土釜
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
きのうは怖くなるくらいたくさん降りました。皆様のところは大丈夫でしたか?
こちらは朝9:30頃に大雨警報が出たのですが、15時前まで雨風もなく穏やか
なお天気でした。早めの呼びかけも分からないでもないのですが、お店の前の
国道もたくさん車が通っていましたし、早すぎる警報は、逆に油断してしまわない
かなあなんて思いました。
さて、『【珍百景?】 渡れない橋』のつづきです。
巨樹王国 一宇 土釜!
立派な看板とは裏腹に駐車場は、ほぼないに等しいですが
念願の土釜ということで、早速行ってみましょう。
道路からは、スグです。
この渓流が滝になり・・・
これですよ。
こんな不思議な地形、見たことありません。
何とかこの迫力ある岩の形をお伝えできればと、色んな角度で撮ってみましたが・・・
この程度でした。
あの滝つぼに飛び込んだら、もう浮上できませんね
右下は川が岩の下を抜けています。何度見ても不思議な空間でした。
少し先に鳴滝という名所があるようなので、ついでに行ってみたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村