fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『年末大感謝祭』開催中!

丹下健三氏設計の香川県庁東館

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

香川県庁 東館

香川県庁です。

先日、21階の展望喫茶室の記事を書きましたが、二度訪れたのは・・・

香川県庁 東館

こちらの東館をブログにするためです。

今回も雨降ってますけど

香川県庁 東館

香川県庁舎東館は、先日の“船型体育館”とともに、世界的建築家の

丹下健三氏が設計したことで有名です。

香川県立体育館
【香川県立体育館】

香川県庁 東館

少し見づらいですが、設計図が展示されていました。

竣工は1958年(昭和33年)なので、来年で60年ですね。

香川県庁 東館

私は建築のことは全く分かりませんが、この梁というのですか?

コンクリートの薄い板がすごいなと思います。

建物が出来て半年で10万人もの人が見学に訪れたそうですよ。

香川県庁 東館

出来た時からあると思われる古い家具。

香川県庁 東館

猪熊弦一郎氏の壁画がとても目を引きました。

香川県庁 東館

そんな東館ですが、現在改修工事中です。

2016年12月から2019年12月までの丸3年の月日と、約39億円の

費用をかけて耐震工事が施されます。

これで100年続く建物になりそうですね。



価値ある建造物にポチッとお願いします。
    

にほんブログ村

Category : 高松市の話題
Posted by カワイ on  | 17 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。