fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

初めての四国村

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
先日、高松からの帰りに、こんな場所に立ち寄りました。

四国村 2月

水車が有名な屋島のうどん店・わら家 さん。


子供の頃から数えきれないほど利用させて頂きましたが、今回の目的は

ここではなく…

四国村 2月

同じ敷地内にある四国村です。

結構有名な観光地だと思いますが、“初めて”というのは入場料が

そこそこ高いから

この日お会いした方に「水仙がキレイだった」と聞きましたので、思い

切って1000円払って入ってみることにしました。

四国村 2月

まずは、かずら橋が出迎えてくれます。

言うまでもなく祖谷のかずら橋(徳島)のミニチュア版。

四国村 2月

結構なすき間で、スリムな私はスッポリ通ってしまうほどでしたので、

回避させていただきました。レンズを落としたらいけないからね(笑)

四国村 2月

小豆島農村歌舞伎舞台。

四国村 2月

こういった古民家がたくさんありました。

四国村 2月

四国村HPより

四国民家博物館は源平の古戦場として知られる屋島山麓の地に、四国各地
から古い民家を移築復原した野外博物館です。昭和51年に開設して以来、
社会教育の場また観光スポットとして、「四国村」の愛称で多くの方々に親しま
れてきました。

四国村 2月

思い立って寄ったので下調べもしていませんでしたが、園内はすごく広くて

驚きました。

四国村 2月

水仙は見頃でした。情報ありがとうございます

四国村 2月

後編は、こんな物々しい柵の中へ入ります。

つづく…




いつも応援クリックありがとうございます!
     

にほんブログ村

Category : 屋島観光
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。