fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

栗林公園で働く人々

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
梅林を中心に3月の栗林公園の風景をご紹介しましたが、今日の

ブログは少し角度を変えて、栗林公園で働く人にスポットを当てて

みたいと思います。

特別名勝に指定されている庭園の中で最大の面積を誇る広大な

栗林公園を歩きますと、ゴミひとつない手入れが行き届いた美しさ

に感嘆します。


栗林公園で働く人

コレ、何だかお分かりになりますか?

栗林公園で働く人

竹垣を作り直しているところに遭遇しました。

こういうものは、そこにあって当たり前と思っていたけど、こうやって

定期的にやり直されているのですね。

地面の高さに応じて、その場で長さを切り揃えておられました。

まさに職人の技!

栗林公園で働く人

池の隅に鯉を追い込んで・・・

栗林公園で働く人

捕獲。

栗林公園で働く人

病気が流行らないように、プールに移して薬浴させるそうです。

私も長いこと熱帯魚を飼いましたが、アクアリウムは病気との闘い

ですよね。

栗林公園で働く人

和船も、お客さんを乗せずに係の方だけです。

ゴミを掬ってらっしゃったのかな?

栗林公園で働く人

緑の法被はボランティアガイドさん。

一度、各所詳しくお話を聞いてみたいなと思いつつ、写真撮る間

待っていただくのが気の毒なので(笑)実現していません。

カメラを置いて来ないといけませんね



以上、栗林公園で働く人の風景でした。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
      

にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。