fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

センダンの木には登ってはいけない

『おしゃれメガネ相談会』開催中! メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

お客様のところを訪問して帰る途中に、車を停めて撮った1枚です。

あじさいとセンダンの木

鴨部川の土手に咲いた紫陽花と祠、そして大木がとてもいい雰囲気でした。

この木、何の木、気になる木・・・なんて思っていると、数日後この近くにお住

まいのお得意様が見えました

タイトルにある通り、センダンの木だそうです。


「センダンの木には登ってはいけない」


と教えてくれたので、罰が当たるのかと思いましたら、単純に

「脆くて折れやすいから」だそうです(笑)

それ聞くと、これだけ大きな木だから、ちょっと心配になりますよね~






応援クリックもよろしくお願いします。
    

にほんブログ村

Category : 花の名所
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

連覇の夢散る・・・

『おしゃれメガネ相談会』開催中! メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

香川大会 準々決勝

観音寺 002 006 000 02 =10
三本松 002 000 510 00 =8

(延長11回)


負けた~


観音寺一高に延長の末、敗れました。

ガックリでブログをボツにしようかと思いましたが、ご遠方のOBの方

に楽しみにしていただいているようなので、頑張って書きますね。

三本松-観音寺一 2018夏

…ということで、準々決勝の開場は高松市のレグザムスタジアムです。

初戦の高松桜井戦に続いて、シーズンに2試合も観られるとは幸運でした。

三本松-観音寺一 2018夏

三本松の先発はエースの山花君ではなく、今大会初登板の2年生・上杉君。

3回に先制2ランを浴びましたが、慌てることなく5回まで2失点で切り抜けました。

ナイスピッチング

三本松-観音寺一 2018夏

観音寺一の先発は1年生の蒲生君。

80k台のスローカーブに苦しめられ、打ち上げてしまう場面が目立ちました。

三本松-観音寺一 2018夏

戦前の下馬評では三本松有利とされていましたが、私の経験上、番狂わせ

が起きるのは、こういう軟投派の左腕が出てきた時であります。

1回の淡白な攻撃を見て少しイヤな予感がしました。

三本松-観音寺一 2018夏

上杉君が降板した後の6回に試合が動きます。

リリーフ2人で5四死球、どん詰まりのヒット、内野手のエラー。

結局1本のヒットで、一気に6点を失い、重苦しいムードが漂います。

スコアは2-8と、コールド負けもあり得る点差です。

三本松-観音寺一 2018夏

久しぶりに三高OBで四国新聞のイケメン記者さんに会いました。


苦しいねぇ・・・


「まだ4回ありますから大丈夫ですよ」


さすがに言うことが爽やかだ(笑)


三本松-観音寺一 2018夏

そして、7回からエースの山花君が登板。

ストレートは140k。4イニングで8つの三振を奪うなど、さすがという

投球でした。

三本松-観音寺一 2018夏

その裏、3番兒島君のフェンス直撃の2点タイムリー3ベースで

7-8と1点差まで迫りました。

三本松-観音寺一 2018夏

そして8回、8番三好君のタイムリーで、ついに同点に追いつきました。

IMG_0143_20180719193704120.jpg

この時点で、勝利を疑わなかったはず。

三本松-観音寺一 2018夏

よく、こういう試合を落とすと、

「なぜ最初からエースを使わなかったのか?」という話になります。

しかし、決勝まで4日間で行われる3試合を、この異常ともいえる

暑さの中、1人で投げ切るのは不可能に近いと思います。

たとえ、この日勝てたとしても・・・?


IMG_0154_20180719193705dfe.jpg

現実に観音寺一は、3人の継投で凌いで、エースナンバーを背負う

上田君は最後まで登板しませんでした。

相手も決勝を見据えているのです。


三本松-観音寺一 2018夏

観音寺一高には、ぜひ初めての甲子園を達成して欲しいと思います。

三本松-観音寺一 2018夏

ナイスゲーム

出来れば、このチームの試合をもう少し観ていたかった!



三本松-観音寺一 2018夏

高校野球では異例ともいえる3時間超の試合。

とてもいい試合を見せてもらったので、選手が出てくるまで待っていました。

三本松-観音寺一 2018夏

さすがに見ているほうも涙が出ますね。

お父さん、お母さん方も3年間、いや長期間に渡るサポート、本当に大変だった

ことと思います。3年生の皆さんも、お疲れ様でした。

甲子園に出るのが簡単ではないということが、よく分かった2018年の夏でした。

観音寺一、高松、丸亀城西、英明。この中から優勝校が出ます。

記念の100回大会に高松高校が84年ぶりの・・・なんてことになると、すごく盛り

上がるかもしれませんね。






長くなりましたが、最後までお読みいただいてありがとうございます。
    

にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

お休み

いつもありがとうございます。

本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。

三本松港 夕景

明日20(金)からは『おしゃれメガネ相談会』を開催します。


お客様からのご案内です。

讃窯 東かがわ市
※クリックで拡大

東かがわ市水主の讃窯さんで、恒例の親子で陶芸教室が開催されます。

興味のある方はHPをご覧ください→ 







いつも応援ありがとうございます!
     

にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 

京都・東福寺より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
6月に行った京都出張編の最終回です。

伏見稲荷

ビックリするほど人で溢れかえっていた伏見稲荷を後にして、

京都駅方向へ歩くことにしました。

この時点で11:40。 京都駅前での会議は13:00開始です。

こういう場合は早めに着いて、ゆっくりご飯を食べるか、もう1ヶ所

観光してコンビニのおにぎりで済ますかの選択になります。

東福寺 6月

答えは書く必要ありませんね(笑)

時間はないけど、紅葉の名所である東福寺は一度訪れたい

と思っておりました。

しかし、ここが本当にあの東福寺の前なのかと疑ってしまうほど

ほとんど人影がありません。

1km先の伏見稲荷の混雑がウソのようです。


東福寺 6月

東福寺といえば、この景色が有名ですね。

東福寺 6月

紅葉がきれいな場所は新緑もきれい・・・もう少し早い時期なら

といったところでしょうか。

東福寺 6月

東福寺 6月

素敵な場所だけに時間がないのが惜しいです。

東福寺 6月

東福寺 6月

丁寧に撮らないと、ほぼダメですね。

東福寺 6月

東福寺 6月

そんな駆け足の東福寺観光でした。

2018年の京都編、おわり。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    

にほんブログ村 

Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback

ひまわり畑の仲良しカップル

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

高校野球 香川大会3回戦 (レグザム高松)

大手前 001 001 030 1 =6
三本松 100 013 000 2X=7

(延長10回)

三本松が逆転サヨナラでベスト8進出を決めました。

春の四国大会で明徳義塾を破って初優勝し、この夏の優勝候補筆頭だった

大手前高松との死闘は、香川大会史上に残る名勝負と言っていいと思います。

私はスマホの速報を見ながら祈っていましたが、さすがに追いつかれて

勝ち越された時点で負けは覚悟しました。

土俵際に追い込まれてからの逆転勝ち。激戦で次戦への影響は心配さ

れますが、そこは勢いで乗り切って欲しいです。

準々決勝は7/19(木) 10:00~ 高松市のレグザムスタジアムで

坂出工-観音寺一の勝者と対戦します。

まんのう町帆山 ひまわり

写真は、先週の野球応援のついでに行った まんのう町のひまわり畑です。

バタバタで写真の整理も出来ていませんが、枯れないうちに1枚だけ載せて

おきます。

情報として役に立たなくてゴメンナサイね



きのうのハイライトを観ていたら、面白い動画を見つけました。

【全国スイングスピード選手権】なる企画です。

三本松の不動のトップバッター・大久保君が出ています。

他の選手のもあるようなので、興味のある方は是非ご覧ください。




いつも応援クリックありがとうございます!
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 花の名所
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

いよいよ決戦

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
今日は、いよいよ大手前高松との決戦の日です。

香川大会は、まだ3回戦ではありますが、昨年の優勝校・三本松と

春の四国大会を制してシード1位の大手前のカードは、他校からも

注目のカードです。

何とか勝って欲しい! お店から祈っています。

高松商業 香川投手

写真は先日、三本松高校の前にやっていた高松商業-香川中央の試合より。

早めに行って途中から見せて頂きました。

お客様のご子息も出ていますし、何といっても高校野球ファンなら高松商業の

試合は観たいですよね。

昨夏は1年生ながら大活躍した香川君。故障から復帰して、さすがという球を

投げ込んでいました


【速報】

大手前 001 001 030 1 =6
三本松 100 013 000 2X=7

(延長10回)

逆転サヨナラでベスト8進出




応援クリックもよろしくお願いします。
    

にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

おしゃれメガネ相談会開催【20(金)~】

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今週末からのイベントのご案内です。

7/20(金)~29(日)

毎年恒例の おしゃれメガネ相談会 を開催致します。

ラインアートフェア

Line Art

ジュエリー入りのラインアートは、こういったイベントじゃないとなかなか

見る機会がありません。

ラインアートフェア

これだけの本数が揃うということは滅多にありませんので、ラインアート

ファンの方は必見です。




Habibi

ラインアートに負けず劣らず掛け心地のいい“ヨコ魅せメガネ”Habibi


シルエット ICON

こちらは超軽量ふちなしメガネ Silhouette 

TURNING 谷口眼鏡

1本1本細部まで丁寧に作り上げられた TURNING


ぜひ、お気に入りの1本を見つけてくださいね。

お待ち申し上げております。



いつも応援クリックありがとうございます!
   

にほんブログ村 

Category : セール告知
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

マジックアワー

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
ちょこっと近所の夕景撮影シリーズ。

三本松港 夕景

この日は三本松港から撮ってみました。

三本松港 夕景

日没後30分は、刻一刻と表情が変わる撮影が楽しい時間帯。

まさにマジックアワーという風景でした。

三日月と金星 三本松港

好運にも三日月と金星のコラボが見られました。

三本松港 夕景

多くの釣り人が訪れていました。

ちょうどいい時期なのでしょうね。

三本松港 夕景

頭にライトつけてまで釣りするのだから、お好きだなあと思いながら

あぁ自分も一緒か・・・とナットクしながら引き揚げました。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    

にほんブログ村

Tag : 夕景
Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

夏連覇へ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
定休日に三本松高校の試合があったなら、あらゆる予定を変更して

でも行かないといけません。

三本松 桜井 2018 夏 香川大会

そういうわけで、2年ぶりの丸亀市民球場です。

現在の名称は、レグザム ボールパーク丸亀で、高松の県営球場も

レグザムなので、ちょっとややこしいです。


昨年の春優勝・夏優勝・甲子園ベスト8の記憶も新しい所ですが、

甲子園メンバーも残って、連覇への期待は高まります。


試合の写真は珍しくないので、普段見られない場面をご紹介して

おきましょう。

三本松 桜井 2018 夏 香川大会

グラウンドに出て最初はコレ。

この後、大声で校歌を歌っていました。

三本松 桜井 2018 夏 香川大会

1年生のお勉強。

グラウンド整備にボールボーイに、初めてのことで緊張したことと思います

三本松 桜井 2018 夏 香川大会

これは勝って喜んでいるのではありません。

“本気のジャンケン”でテンションを上げていきます。

三本松 桜井 2018 夏 香川大会

初戦の相手は、高松桜井高校。

まるで大阪桐蔭のようなユニフォームで、かっこいいですね。

三本松 桜井 2018 夏 香川大会

試合開始直後、先頭の大久保君の2塁打で早速盛り上がります。

甲子園での活躍を思い出すような牽引ぶりでした。

三本松 桜井 2018 夏 香川大会

2番・尾崎君がキッチリ送り、3番・兒島君の右中間への3塁打で先制

三本松 桜井 2018 夏 香川大会

甲子園でも登板したエース・山花君。

ストレートは、コンスタントに138kを記録し、何よりスライダーの

キレが素晴らしく、危なげないピッチングでした。

5回まで8三振を奪って降板。

体格もあって、とても見栄えがする、ぜひ甲子園で全国の方に見て

欲しい投手です。

三本松 桜井 2018 夏 香川大会

円陣の様子。

三本松 桜井 2018 夏 香川大会

大久保君は長打3本に2打点。

昨年より、さらにパワーアップして頼もしい限り

三本松 桜井 2018 夏 香川大会

そして、この試合最も当たっていたのは3番・兒島君。

3塁打2本に2塁打1本で、3打点の大活躍でした。昨夏、ベンチ入り

していたものの、プレーを見るのは初めてでした。

次戦も期待大でしょう

三本松 桜井 2018 夏 香川大会

得点に沸く父兄の皆さん。


三本松 桜井 2018 夏 香川大会

球場にいるのにTV観戦してしまうという(笑)

それにしても暑かった!!

三本松 桜井 2018 夏 香川大会

あちこち移動して撮りました。

三本松 桜井 2018 夏 香川大会

ダメ押し。

三本松 桜井 2018 夏 香川大会

これを撮るために桜井高校の応援団の間をすり抜けて、1塁側

エキサイティングシートへ。

最近の球場の流行りですね。グラウンドレベルから観るのもいい

ものです。

三本松 桜井 2018 夏 香川大会

リリーフで登板した亀井君。

球速は何と142kを記録しました。「丸亀のスピードガンは出やすい」と

よく言われますが、サイドからこの球速はすごいです。

三本松 桜井 2018 夏 香川大会

三 101 303 1=9
桜 000 000 0=0

(7回コールド)

次戦(3回戦)は春の四国王者・大手前高松と対戦します。

厳しい戦いが予想されますが、ぜひ勝ってほしいですね。





応援クリックもよろしくお願いします。
    

にほんブログ村 

Posted by カワイ on  | 15 comments  0 trackback

お休み

いつもありがとうございます。

本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。

番の州公園 紫陽花

梅雨が明けたと思ったら、すごく暑くて、早速夏バテしそうです。

皆さまも、どうぞお気をつけて・・・

また、明日~



応援ポチもよろしくお願いします。
    

にほんブログ村 

Category : 日記
Posted by カワイ on  | 
該当の記事は見つかりませんでした。