久しぶりに廃墟的なものを・・・
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
ごく一部の廃墟ファンの方お待たせしました!?
久しぶりの廃ブロです。
高松の勝名寺から仏生山へ向かっていた時です。
初めて通った道沿いで、驚くような建物を見つけました。
これです。
すごいお屋敷!
漆原邸というらしい。
観光名所として有名になった東かがわ市引田の井筒屋敷も
以前は荒れ放題だったと聞きましたが・・・
お堀まであるお宅って、すごいですよね。
まさにお城だ。
こちらが勝手口で・・・
ここが門でしょうか。
向うが見えないほど生い茂っています。
この向こうも全部敷地のようです。
相当な広さですよね。
お屋敷もそうですが、目の前の道の通行量の多さにも驚きました。
久しぶりの廃墟ブログにポチっとお願いします。
にほんブログ村
(仏生山にて)