fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

初めてのKEIRIN

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先日、鳴門競艇でボートレースの風景を撮影してブログに載せましたら、

「1/31(木)から高松競輪も開催されますので、ぜひ撮りに来てください」と

競輪場にお勤めのお得意様からメッセージをいただきました。

高松市の職員さんになられたのは存じ上げていましたが、高松けいりん

勤務だったとは!

高松競輪

…というわけで、人生初けいりんです。

あの建物は何!?という方は、この回のブログをご覧ください→ 

高松競輪

寒いので、スタンドで見ている人はほとんどいません。

むしろTV画面でしか観られない場外売り場の方が混んでいました。

おっちゃんらには、そこでやってるかやってないかは関係ないようです(笑)

ここに来たきっかけは、職員さんにお誘いいただいたのもあるのですが・・・



池田憲昭 競輪
(KEIRIN.JPより)

以前、こちらの池田憲昭選手の奥様がカワイに来店され、「ぜひ応援を」と

お願いされていたからです。

池田選手は東かがわ市出身で、何と私と同じ大川中学のバレーボール部の

OBであります。しかもバレーで全国大会の出場経験があるとか!

これは応援しないわけにはいきません。

けいりん 賞金ランキング2019

2019獲得賞金ランキングでは3位です(2/1現在)

まだ始まって1ヶ月とはいえ、上位につけているのですからすごいですよね。

やっぱり運動神経のいい人は、何をやらせても上手くいくってわけだ。

高松競輪

その池田選手が登場する16時前の第11Rの前に練習しておかないといけ

ないので、お昼ご飯を食べてすぐ来ました。

高松競輪

選手には申し訳ないけど、地面が濡れて写真にはキレイだと思いました。

高松競輪

どこから撮るのがいいか、歩き回ったりしながら…

高松競輪

ぎゃあああああ…

すごい音がしたで

高松競輪

この選手は、スタンドに横付けされた救急車で搬送されました。

無事を祈るばかりです。

立て続けに次のレースでも接触転倒事故があり、まさに命がけの戦いだな

と見る方も緊張しました。

高松競輪

流し撮りの練習。

高松競輪

結局、なかなかいい撮影ポジションは見つかりませんでした。

出来るだけ低い位置から撮りたいのですが、投げ込み防止なのか高い

フェンスで囲まれていて、しかも金網が二重になっています。

せめて1枚ならね~

高松競輪 池田憲昭

そして、待ちに待った池田選手(9)の出番です。

この頃になると、雨も強くなった上、空も暗くなり、厳しい条件での撮影に

なりました。

高松競輪 池田憲昭

ISOを6400まで上げ、SS1/1250秒で撮っています。

高松競輪 池田憲昭

断然の1番人気でしたが、残念ながら2着。

寒かったけど、楽しませてもらいました。

東かがわ市出身の池田憲昭選手にご注目ください。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 高松市の話題
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。