栗林公園の和船から
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
きのうまで開催しました、ひとの駅さんぼんまつで開催しましたロイヤルジュエリー
コレクション多数の方のご来場ありがとうございました。
ブログも平常モードです。
フォトコンテスト入選の副賞でいただいたチケットで栗林公園に行ってきました。
振り替え休日だった中学生も誘って、二度目の和船体験です。
そろそろピンクのハートになっているであろう恋つつじ。
今回はイギリス人の船頭さんが案内してくれました。
流暢な日本語が耳に心地よく響きます
今回初めて勉強したのは、この偃月橋のこと。
20年おきに架け替えられるこの橋は、今年で18年目になるとのことです。
いつも勝手気ままに回るだけなので・・・
一度、ボランティアガイドさんと歩かないといけませんね。
賞をいただいた写真は、あの岩にカワセミがとまっていました。
船の上からじゃないと撮れない構図なので、珍しさで入選したのかなと思います。
そんな奇跡はそうそうないでしょう。
以上、二度目の和船体験ブログでした。
この岩、顔みたいでしょ?
ここで和船に乗る場合は、入園の時に予約してくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村