ひまわりうどん
『おしゃれメガネ相談会』開催中! メガネのカワイ 店長ブログです。
タイトルを見て来て下さった方、期待ハズレな写真ですいません。
香川県らしい風景を…とうどん屋さんの看板をバックに撮ってみましたが、
イマイチでした。
雨で延び延びになっていた高校野球では三本松を1-0で破った志度が
今度は9-0で丸亀に快勝。勢いが出て来たようです。
次戦は強豪の英明ですが、頑張って欲しいですね。
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
『おしゃれメガネ相談会』開催中! メガネのカワイ 店長ブログです。
タイトルを見て来て下さった方、期待ハズレな写真ですいません。
香川県らしい風景を…とうどん屋さんの看板をバックに撮ってみましたが、
イマイチでした。
雨で延び延びになっていた高校野球では三本松を1-0で破った志度が
今度は9-0で丸亀に快勝。勢いが出て来たようです。
次戦は強豪の英明ですが、頑張って欲しいですね。
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
きのうから『おしゃれメガネ相談会』開催中です。
初日は、たくさんの方にお越しいただきました。
お天気が悪い中、大変ありがたいことです。
このイベントは、視力測定等をゆっくり受けていただけるよう、イベント期間
を長めに取っております。28(日)まで開催致しておりますので、ぜひお越
しください。
また、明日~
水島コンビナートの夕景にポチッとお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
皆さまは津田町の北山地区を訪れたことはありますか?
お得意様が何人もいらっしゃるので、時々訪れています。
雨の日の外回りは憂鬱なものですが、紫陽花撮影にはピッタリです。
あ、定休日ですよ。
営業していたら急いで帰らないと、いつお客様が見えるか分かりませんからね。
北山は東讃地区の方でも訪れたことがない方の方が多いはず。
国道11号を津田から志度へ抜ける羽立峠の山の裏側くらいに位置します。
とても静かで、ゆっくりと時間が流れている海沿いの町です。
以上、お得意様宅の道路沿いに咲いていた紫陽花の写真でした。
雨が降っても良いことがあるものですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。
明日19(金)~ 『おしゃれメガネ相談会』 を開催致します。
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
運よく定休日の夕方に中学生のサッカーの練習試合があったので、観に行き
ました。相手は三本松高校です。
今日のブログはサッカーの様子ではなく、試合の前に散策したとらまる公園の
風景をご紹介します。
遊具が新しくなりました。
青リンゴの中の虎丸山。
久しぶりに冒険の森にも降りてみます。
ここのもリニューアルされていました。
まだ、小学生が帰宅するかしないかくらいの時間帯なので、遊んでいる子は
いませんが、休日は賑わっているようです。
これは3歳以下のお子さんしか使えないようです。
柵もあって安心ですね。
以上、とらまる公園の真新しい遊具のご紹介でした。
白鳥大内IC降りてスグなので、高松からも20分ほどです。
左奥も置物かと思いましたら、起き上がってきてビックリ(笑)
仲良し男の子2人組でした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
高校野球香川大会1回戦
志 度 010 000 001=2
三本松 000 100 000=1
負けちゃった~
早過ぎる敗戦ですが、相手も秋の準優勝校。仕方ありません。
主力に2年生が多いので、秋に期待しましょう。
以前も載せた場所なので、今回はインスタ風にスクエアにしてみました。
秋に期待してポチっとお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
土曜日は中学生の地区総体2日目でした。
先週は私が行かせてもらったので、今度はカワイさんの奥さんを応援に
派遣しました。
APS-C機のEOS60Dに70-300mmの望遠レンズを着けて、300×
1.6=480mm相当の望遠で狙います。サッカーはフィールドが広いので、
出来ればもう少し長いのが欲しいところです。
絞り値は曇りを想定してF7.1で固定。
「SSが最低1/640か1/800になるように、ISOだけ変えるんやで」
とだけ指示していましたが、さてどんな感じでしょうか。
先週は県の新人戦優勝校・志度に0-6と完敗。
この長尾戦に敗れれば、1試合残して敗退が決まる試合。
練習試合では0-4くらいで負けたらしいですが・・・
先制ゴール
いいシーンを押さえています。
追加点。
私、小学生時代も含めて、こういうシーンを見た記憶がありません
長尾中学には2-0で勝ちました
(ブログ用に顔は切っています)
いい写真撮ってるじゃないの~
わが子のはイマイチだったけど(笑)
この日2試合目は勝てば県大会進出が決まる さぬき南戦。
予報通り、かなり雨が降ってきました。
出来れば良いコンディションでやらせてあげたかったものです。
大川 0-1 さぬき南
残念ながら1勝2敗の3位で地区予選敗退。
優勝は圧倒的強さで3連勝した志度。ぜひ、全国大会へ行っていただきたいですね。
志度中学の皆さん、頑張ってください。
以上、総体の話題でした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
今週末からのイベントのご案内です。
7/19(金)~28(日)
毎年恒例の おしゃれメガネ相談会 を開催致します。
Line Art
ジュエリー入りのラインアートは、こういったイベントじゃないとなかなか
見る機会がありません。
これだけの本数が揃うということは滅多にありませんので、ラインアート
ファンの方は必見です。
10周年記念モデルももちろん並びます。
超軽量フレーム・シルエットも新しいシリーズのエッセンスが揃いました。
TURNINGもメーカー協賛で普段の倍以上のバリエーションが並んでいます。
最後に新しいレンズのご紹介を。
まぶしさ避けや目の保護を目的として染色する、機能カラーレンズの需要が
高まっていますが、こちらのニコン光コントロールカラーレンズは、
「目元を美しく見せること」
を最優先に作られています。
肌のしみ・くすみが目立つ原因となるイエローライトをレンズが吸収してくれる
ことによって、効果が出ます。
理屈じゃなく、実際にサンプルを目元に当てて試してみてください。
とても薄い染色なので、「色付レンズは好きじゃないわ」という方にも
オススメです。
お待ちいたしております。
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
あっという間に1ヶ月経ってしまった京都出張編の最終回です。
ひと際目を引くこの飾り。
インスタバエ寺でした。
八坂庚申堂というそうです。
「まず本堂へお詣りのあと写真撮影…」
来る度に浴衣姿の方が増えている気がします。
ここも有名なインスタバエスポット。
八坂神社。
南座の改修工事も終わったようです。
以上、暑い暑い京都ウォーキングでした。
インクラインの白い妖精にポチッとお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
定休日の夕方、早めの食事をいただいた後の夕景撮影です。
だいたいいつもプロ野球を観ていますが、この日は阪神が大差で負けてた
のかな?(笑)
予想に反して交流戦前までは頑張っていましたが、そろそろ力通りの位置に
落ち着きそうです。
いい色に焼けることを期待しつつ、普通に日が暮れてしまいました。
まあ、そんな日もありますね。
また来ます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村