中学総体サッカー
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
土曜日は中学生の地区総体2日目でした。
先週は私が行かせてもらったので、今度はカワイさんの奥さんを応援に
派遣しました。
APS-C機のEOS60Dに70-300mmの望遠レンズを着けて、300×
1.6=480mm相当の望遠で狙います。サッカーはフィールドが広いので、
出来ればもう少し長いのが欲しいところです。
絞り値は曇りを想定してF7.1で固定。
「SSが最低1/640か1/800になるように、ISOだけ変えるんやで」
とだけ指示していましたが、さてどんな感じでしょうか。
先週は県の新人戦優勝校・志度に0-6と完敗。
この長尾戦に敗れれば、1試合残して敗退が決まる試合。
練習試合では0-4くらいで負けたらしいですが・・・
先制ゴール
いいシーンを押さえています。
追加点。
私、小学生時代も含めて、こういうシーンを見た記憶がありません
長尾中学には2-0で勝ちました
(ブログ用に顔は切っています)
いい写真撮ってるじゃないの~
わが子のはイマイチだったけど(笑)
この日2試合目は勝てば県大会進出が決まる さぬき南戦。
予報通り、かなり雨が降ってきました。
出来れば良いコンディションでやらせてあげたかったものです。
大川 0-1 さぬき南
残念ながら1勝2敗の3位で地区予選敗退。
優勝は圧倒的強さで3連勝した志度。ぜひ、全国大会へ行っていただきたいですね。
志度中学の皆さん、頑張ってください。
以上、総体の話題でした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村