ブログの休日
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
いよいよ9月最後の日となりました。
明日からの増税の対応に追われている方も多いと思います。
そういうわけで、今日はお休みです。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
いよいよ9月最後の日となりました。
明日からの増税の対応に追われている方も多いと思います。
そういうわけで、今日はお休みです。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
向いのローソンの解体工事が始まりました。
皆さん色々と情報をお持ちですが、一旦更地にして地主さんにお返し
するそうです。
建物ももったいないな~なんて眺めています。
9月最後の週末ということで、ほどほどの忙しさではありますが、一番
手間が掛かるのは・・・
価格の付け替え作業です。
しばらくは落ち着かないですね。
駆け込みセールは本日最終日です。
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
今シーズン2度目の空ちゃん田んぼ訪問。
いい色になっていますよ~
29(日)11時より 恒例の『あぜ道マルシェ』が開催されます。
JA福栄出張所が駐車場になっています。
よく見ると、黒い稲の方が少し背が高いようです。
だから浮き出たように見えるのですね。
今日もポチっとお願いします。
(福栄小学校のSLやまざと号)
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
1年ぶりの土釜(徳島県つるぎ町)です。
1年後にまた来たのは、前回食べた半田そうめんが食べたくなったから
写真ではなかなか伝わらないと思いますが、本当に不思議な地形です。
にし阿波編色々、つづく…
応援ありがとうございます。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。
ベッセルおおちの芝生広場にテント?のようなものが立っていました。
お客さんがいらっしゃったので近付かなかったけど、何だか楽しそうな施設ですね。
また明日~
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
定休日に、さぬき市志度まで補聴器の調整にお伺いした帰りに
こちらに寄ってみました。
さぬき市津田町の うのべ展望台です。
定休日の仕事にはカメラと三脚も積んでいます
ドルフィンセンターは閉園後のトレーニング中でした。
タダで見せていただいて、すいません。
ここからの夕日はキレイですよ。
本来ならマジックアワーまで粘りたいところですが、仕事の荷物も片付け
ないといけないし、お腹も空いていたので、ここで切り上げました。
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
今日は栗林公園のブログです。
久しぶりにスッポンに遭遇しました。
オニバスの葉の上にカメさんが。
珍しいシーンを目撃しました。
スイレンはずいぶん長い間楽しめるようです。
掬月亭北側の涵翠(かんすい)池。
鯉もたくさん。
一時期はゼロになりましたからね。よかったです。
以上、いつ行っても見どころ満載の栗林公園の風景でした。
あっという間に紅葉の季節が来そうです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
これから最後の駆け込みがあるかもしれないけど、今月はすごく忙しい日
があったり、ヒマな日があったりで、よく分かりません。
前回の5→8%の時のような駆け込み需要がないことは予想していましたが、
その大きな要因となっているのが・・・
10月以降のキャッシュレス決済という政策のためですよね。
業種やお店の規模にもよりますが、クレジットカードなどで支払うと、増税分
以上の5%が戻ってくるシステムです。
電子マネー?スマホ決済??何それ???
クレジットカードなんか持ってないよ~ という方でも大丈夫。
銀行や郵便局のキャッシュカードならお持ちでしょう?
未だにあまり知られていませんが、キャッシュカードを使って支払う
「デビットカード」という決済方法が、もう20年以上前から行われています。
クレジットカードが“一旦お金を借りて後から払う”という形になっているのに対
して、デビットカードは即座に口座から落ちるので、銀行へ下ろしに行って現金
で買うのと同じ。もちろん利用者への手数料はゼロです。
※9/24確認しましたところ、デビットカードは対象外の場合もあるようです。
じゃあ本体価格が同じものなら、9/30に買うより10/1にキャッシュレスで買う方
が得でしょうか?
実質そうなります。
しかししかし、
経産省のHPでキャッシュレス対象店を検索してみたところ・・・
まだこれだけしか載っていません。
黄色い印だけが【5%還元】の対象店になります。
いち早く申し込んだ当店が経産省の審査を通過したのはお盆過ぎなのに、
肝心の大手クレジットカード会社からは、まだ開始日の通知が来ていません
間に合うとは思いますが、10月1日全店一斉スタートにならないことだけは
間違いありませんので、お買い物の際にご確認いただけたらと思います。
私も今まで避けてきたのですが、さすがに入れました。
今後の半年、1年で各社熾烈なシェア争いがあるので、大きなポイント還元
のキャンペーンも予想されます。この機会にスマホ決済にチャレンジされて
みてはいかがでしょうか。
ちなみに近所のスーパーのムーミーさんでは現在こんなキャンペーンを
されていますよ。
最後に「同じ価格なら10月に買う方が得」と申し上げましたが、9/29までは
レンズメーカーさんの大きなキャンペーンが入っているので、ここだけの話、
メガネを買うなら9/29までの方がちょっとお得です(笑)
参考になったらポチッとお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
駆け込みで忙しくなってきたかな?と思ったらヒマだったりでよく分かりません。
10月以降のキャッシュレス決済の準備は結構忙しいです。
きのうはレジの税率を予約しました。食料品を扱っているお店は、営業しながらの
準備、本当に大変だと思います。
そういうわけで、今日はブログも一休みです。
また明日~
応援クリックもよろしくお願いします。
にほんブログ村
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
すっかり秋色のみろく公園です。(9/19)
お彼岸が近いし、そろそろ赤いのが咲いているかな?と来てみましたが・・・
全然でした。
当たりの年はこれくらい咲きます。
ピンクと白はまだ楽しめました。
オレンジは終わり。
奥の坂になっているところも、ほぼ終わりといった感じでした。
ご参考まで…
今日もポチっとお願いします。
にほんブログ村