fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

大窪寺の紅葉【ピーク】

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

大窪寺 紅葉 2019

県内有数の紅葉の名所・大窪寺(さぬき市)です。

大窪寺 紅葉 2019

今シーズン2回目の訪問。

大窪寺 紅葉 2019

前回は日の出前からでしたが、この日は普通の時間です。

大窪寺 紅葉 2019

大窪寺 紅葉 2019

大窪寺 紅葉 2019

定番すぎる構図。

大窪寺 紅葉 2019

タイミングも良かったようで本当にキレイでした。

もう終わりかけだと思いますが、この週末も賑わうことでしょうね。

大窪寺 紅葉 2019
 
以上、四国霊場の結願所・大窪寺の風景でした。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 紅葉の名所
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

門入ダムの紅葉

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

門入ダム 紅葉

晩秋の門入ダム(さぬき市)より。

門入ダム メタセコイア 紅葉

秋の風景を求めて一周してみました。

門入ダム メタセコイア 紅葉

メタセコイアがキレイなお気に入りの場所。

もう少し際まで水があればね~

門入ダム メタセコイア 紅葉

こちらはダムのてっぺんあたり。

門入ダム 紅葉

アラ、寒いのにテントが。

お好きなのですね。

只今7:08。 私も一緒かな(笑)


門入ダムの四季

以上、春夏秋冬見どころいっぱいの門入ダムの風景でした。




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

まちかどペイペイお早めに

いつもありがとうございます。

本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。

まちかどペイペイ

最大10%が還元される 『まちかどペイペイ 第1弾』は、

11/30(土)までです。


引き続き12月1日からは・・・


まちかどペイペイ

第2弾が始まりますが、特典はトーンダウン

スマホ決済に興味はあるけど、面倒くさいなあ…なんて思っているうちに

旨味のある特典期間は終わってしまいますよ。

上手に活用しましょう。特典がなくなったら、やめればいいだけの話です。




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : セール告知
Posted by カワイ on  | 

オレンジタウンにて

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先日、さぬき市神前のコスモス畑を撮影した後、志度方面へ走っており

ましたら、何気なく・・・

オレンジタウン駅

オレンジタウン駅に寄ってみました。

開業して20年以上になりますが、初訪問です。

オレンジタウン駅

JR四国らしからぬアートな駅舎です。

オレンジタウン駅

ひっそりと券売機が。

元々は何もなかったような場所ですが、JRが山を切り開いて、住宅地として

開発した際に新設された駅です。

そんな経緯もあって、無人駅にも関わらず停車する特急列車もあります。

オレンジタウン駅

高松市中心部の栗林へは各駅停車で30分前後。

オレンジタウン駅

向うに撮り鉄によさそうな跨線橋が見えるので行ってみますね。

また別の機会に…




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 鉄道写真
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

五名ダムの紅葉

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

五名ダム 紅葉 2019

大窪寺からの帰りがけの五名ダム(東かがわ市)です。

五名ダム 紅葉 2019

あまり気軽に散策できる場所でもないのですが、「紅葉の名所」として

よく挙がっています。

五名ダム 紅葉 2019

あと五名といえば・・・


五名ふるさとの家

五名小学校跡に建った 五名ふるさとの家。

五名ふるさとの家 イチョウ

校舎は解体されたものの、シンボルの大銀杏は残されています。

営業は金・土・日・月で、ランチも人気のようですよ。





応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 紅葉の名所
Tag : 紅葉
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

DEEPな大阪を求めて・・・

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
大阪出張番外編です。

かに道楽 道頓堀

なんばで高速バスを降りて、道頓堀を散策してみようと思いましたが、

こういう見慣れ過ぎた風景を撮っても、ちっともつまらないので・・・

京橋駅

DEEPな大阪の風景を求めて京橋へ。

京橋は大阪環状線、東西線、京阪線、市営地下鉄が乗り入れる大きな

ターミナル駅ですが、【京橋】と聞いて、まず思い浮かぶのが・・・


京橋グランシャトー

グランシャトーではないですか?

午後からお会いした岡山の方に聞いたら「知らない」って。

京橋グランシャトー

かつて地デジになる前は香川県東部の一部地域だけですが、大阪の番組が

全部観られていました。

深夜に流れるCMがすごくインパクトがありましたよね?

京橋グランシャトー

サウナは存続しているものの、1Fはパチンコ屋さんになっていました。

昭和の映画に出てきそうな大きなキャバレーが数年前まであったようです。

京橋散策

おっ、おもしろそうな商店街が。

京橋散策

期待に反して?割と普通の商店街でした。

やっぱり地元の詳しい方に聞かないと分かりませんね。

京橋散策

せっかくなので、京橋らしいお店で食べて帰りましょう。

京橋散策

簡単なサポートで高収入(((;゚;Д;゚;)))カタカタカタ 

大阪らしい広告と思いましたが、後日三本松の自販機にも貼ってあるのを見つけ

ました(笑)

京橋散策

立ち飲み屋さんばかりの通り。

お昼前ですが、お店によってはもう一杯でした。

さすがに敷居が高いのでパス。

京橋散策

いい感じの汚さのお店で土手焼き&小瓶をやっつけて・・・

京橋散策

頼んだら10秒で出てくる かけそばをいただいて京橋を後にしました。

機会があれば、ブログに載せれる程度のDEEPな大阪探検をしてみたいです。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 大阪の話題
Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

東かがわオリジナルマンホール蓋

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

5月 宝飾展 ひとの駅さんぼんまつ

つい先日、カワイメンバーズジュエリーフェアを開催した

ひとの駅さんぼんまつです。

こちらに東かがわ市オリジナルのマンホール蓋が設置されたと聞いて

ブログのネタにさせていただきました。

東かがわ市オリジナルマンホール ヤドン

この写真を見て初めて知りましたが、ポケモンのキャラクターだったのですね。

東かがわ市オリジナルマンホール 

てっきり香川県のゆるキャラかと

東かがわ市オリジナルマンホール 

このスペースにあるので、ぜひご覧ください。

ひとの駅さんぼんまつ 夕景

この日はキレイだったな~

でも、残念ながらスマホです。スマホでもキレイに撮れちゃうから、ますます

本格的なカメラが売れなくなっちゃいますね。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

県境の目印・境目バス停の大銀杏

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
大窪寺からの帰りによく寄る場所・・・

境目の大銀杏 2019

境目の大銀杏。

東かがわ市五名から僅かに徳島県市場町に入った場所にある県境の目印です。

境目バス停の大銀杏 2019

もしかしたら、大川バスの路線で、唯一県外にあるバス停かも?

境目バス停 時刻表

ダイヤはこんな感じです。

東かがわ市五名 境目の大銀杏
(2014撮影)

以前はこのような古民家がありました。

大窪寺から近いので、ぜひ帰りに寄ってみてくださいね。





いつも応援クリックありがとうございます!
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

大窪寺の紅葉

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

大窪寺 紅葉 2019

今年も香川県内有数の紅葉の名所である大窪寺に行ってきました。

大窪寺 紅葉 2019

例によって早朝です。

大窪寺 紅葉 2019

この時期、週末は周辺が渋滞するほど混雑する大窪寺ですが、平日の朝は

別世界。

大窪寺 紅葉 2019

1時間ほど滞在しましたが、お遍路さんや参拝客、カメラマンが何とゼロでした。

こんなことは初めてです。

大窪寺 紅葉 2019

お遍路さんが通ってくれると嬉しいですけどね。

大窪寺 紅葉 2019

きのこたっぷりそばが気になりつつ、お店はまだ開店準備中。

大窪寺 紅葉 2019

今年の紅葉は遅めなので、今週末過ぎてもまだ楽しめそうですよ。

混雑を避けるなら、長尾方面からではなくて、東かがわ市五名からのアクセスを

オススメします。





応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 紅葉の名所
Tag : 紅葉
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

お休み

いつもありがとうございます。

本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。

柏原渓谷キャンプ場 紅葉

今日はブログもお休みです。

また明日~




来たついでにポチっとお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 日記
Posted by カワイ on  | 
該当の記事は見つかりませんでした。