DEEPな大阪を求めて・・・
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
大阪出張番外編です。
なんばで高速バスを降りて、道頓堀を散策してみようと思いましたが、
こういう見慣れ過ぎた風景を撮っても、ちっともつまらないので・・・
DEEPな大阪の風景を求めて京橋へ。
京橋は大阪環状線、東西線、京阪線、市営地下鉄が乗り入れる大きな
ターミナル駅ですが、【京橋】と聞いて、まず思い浮かぶのが・・・
グランシャトーではないですか?
午後からお会いした岡山の方に聞いたら「知らない」って。
かつて地デジになる前は香川県東部の一部地域だけですが、大阪の番組が
全部観られていました。
深夜に流れるCMがすごくインパクトがありましたよね?
サウナは存続しているものの、1Fはパチンコ屋さんになっていました。
昭和の映画に出てきそうな大きなキャバレーが数年前まであったようです。
おっ、おもしろそうな商店街が。
期待に反して?割と普通の商店街でした。
やっぱり地元の詳しい方に聞かないと分かりませんね。
せっかくなので、京橋らしいお店で食べて帰りましょう。
簡単なサポートで高収入(((;゚;Д;゚;)))カタカタカタ
大阪らしい広告と思いましたが、後日三本松の自販機にも貼ってあるのを見つけ
ました(笑)
立ち飲み屋さんばかりの通り。
お昼前ですが、お店によってはもう一杯でした。
さすがに敷居が高いのでパス。
いい感じの汚さのお店で土手焼き&小瓶をやっつけて・・・
頼んだら10秒で出てくる かけそばをいただいて京橋を後にしました。
機会があれば、ブログに載せれる程度のDEEPな大阪探検をしてみたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村