fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

河津桜が満開です。

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
東かがわ市を流れる湊川沿いの河津桜が見ごろを迎えています。

お花のタイミングと天候を見計らって、きのうの朝行ってきました。

河津桜 東かがわ市 湊川 2020

日の出時刻から30分ちょっとでしょうか、最初に日が当たった瞬間が

一番キレイです。

河津桜 東かがわ市 湊川 2020

河津桜はピンクがかっていて、写真映えするのがいいですね。

河津桜 東かがわ市 湊川 2020

小学生をバックに撮れるのは、今シーズン最後・・・と思いましたが、

3/2は登校するようです。長い長い春休みになりました。

河津桜 東かがわ市 湊川 2020

いや、白鳥小学校が閉校してしまうので、来年は通学路も変わっちゃうかな?

河津桜 東かがわ市 湊川 2020

白鳥地区の本町・白鳥・福栄が統合になります。

河津桜 東かがわ市 湊川 2020

東かがわ市がスタートした時には9つあった小学校が、たった3つに

なってしまいました

河津桜 東かがわ市 湊川 2020

桜は見ごろもあと数日だと思われますので、お早めにどうぞ。

河津桜 東かがわ市 湊川 2020

場所は白鳥小学校の少し南、11号バイパスと高速道路の中間。

河川敷に駐車出来ます。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 桜の名所
Tag : 花の名所
Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

【異人館巡り】 横浜ベーリックホール

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今日のブログはダラダラとUPしている横浜観光編です。

山下公園の氷川丸を見学して、中華街を歩いた後、山手エリアへ向かいました。

横浜散策

何気なく通り過ぎてしまいましたが、関東大震災で倒壊した洋館の跡が今でも

残されています。

ベーリックホール 横浜

まず最初に見学したのは、こちらのベーリックホール。

横浜山手エリアの西洋館は、どこも入場無料で助かりました。

ベーリックホール 横浜

本当にピアノ弾いています

ベーリックホール 横浜

子供部屋ですね。

ベーリックホール 横浜

とてもオシャレです。

ベーリックホールは1930(昭和5)年に設計され、第二次世界大戦前まで

イギリス人貿易商の住宅として使用されました。

ベーリックホール 横浜

設計したのはアメリカ人建築家J.H.モーガンです。
モーガンは、山手111番館や山手聖公会、根岸競馬場など数多くの建築物を
残しています。



あの根岸競馬場!

廃墟の王様みたいな根岸が横浜というのは思いつかなかったな~

せっかく近くまで行ったのに、見てくればよかったです。

ベーリックホール 横浜

また横浜行こ(笑)

ベーリックホール 横浜

ベーリックホール 横浜

以上、横浜の異人館の風景でした。

あと何か所か行ってきたので、またご紹介しますね。





今日も応援クリックよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

最弱から日本一へ

いつもありがとうございます。

本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。

今日は久しぶりに高校野球の話題を。

三本松 二松学舎 甲子園

田舎の公立高校が甲子園ベスト8という快挙を成し遂げた2017年夏から

2年半。

こんな動画がYOUTUBEにUPされていたので、ご紹介します。




『最弱から日本一』

甲子園の活躍を見て入学してきた世代も最終学年になります。

主力となった昨夏は初戦で志度に負け、新チームとなった秋も初戦で

丸亀に負け。つまり公式戦未勝利です。

春の大会では勝って自信をつけて欲しいですね。




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

陸続きの島

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
さぬき市志度の会社にお勤めのお客様から、何の話からだったか

「昔は島だった場所がある」とお聞きし、行ってみることに。

真珠島 さぬき市志度

タダノや南海プライウッドのある場所は、埋め立て地であることは

知っていましたが…

真珠島 さぬき市志度

ココです。

真珠島 さぬき市志度

真珠島というそうです。

真珠島 さぬき市志度

島と周辺には水があるかないか…くらいの状態でした。

真珠島 さぬき市志度

なぜか俳句が。

真珠島 さぬき市志度

島のてっぺんへ。

真珠島 さぬき市志度

すいません。

こんな場所でした!ってレベルの役に立たないブログでした。



応援クリックもよろしくお願いします。
  
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 日記
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

横浜中華街散策

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今日のブログは1月中旬に行った横浜の話題です。

山下公園

初めて見る風景で、張り切って沢山撮影してくるものの、だんだんブログにするのが

面倒になってくるパターンでございますが、3月中には出し切りたいと思います。

横浜中華街

中華街にも行ってみました。

横浜中華街

横浜の中華街はすごく広いですね。

横浜中華街

とても目立つお寺?


せっかくなので、中華街らしい食べ物をいただきましょう。

横浜中華街

小籠包とチンタオビールです。

周りの若い女性たちは皆、焼き小籠包を注文されていました。

立ち食いといえども、すごく美味しいものですね。こんな料理を考え出した

人にアッパレです。

横浜中華街

このお店が一番行列していました。

田舎者は並んでまでは食べませんので(笑)

横浜中華街

あーこれこれ。

「オニイサン、イイ カメラ ネ」って声を掛けてくれたので、ここで買いましょう

北京ダック

250円ですが、これまた最高~


また来るわ。


午後からは異人館巡りでした。そのうちUPします。




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

本日最終日

『真珠物語』 開催中!

本日最終日です。

スイセン

また明日~




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 日記
Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

真珠物語 明日24(月)まで

『真珠物語』 開催中!

明日24(月)まで

特急うずしお 湊川橋梁


湊川 夕暮れ 東かがわ

何気なく撮った湊川の夕景でした。

また明日~




来たついでにポチっとお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 日記
Posted by カワイ on  | 2 comments  0 trackback

みろく公園の梅

『真珠物語』開催中! メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

みろく公園 梅

木曜日は午後から真珠フェアの準備があったので、午前中に近くの

みろく公園を散策してきました。

みろく公園 梅

聞いてはいましたが、こちら側の斜面の老木は撤去され、新たに植樹

されていました。

みろく公園 水仙

またたくさん咲くようになるには何年くらい掛かるのでしょうかね。

みろく公園 梅

楽しみにしておきます。





いつも応援ありがとうございます。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 花の名所
Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback

河津桜の開花状況

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
東かがわ市の名所・早咲きの河津桜ロードを見に行ってきました。

湊川 河津桜 2020

地域の世話役の方にバッタリと。

咲きましたね!

 「おー、咲いてワヤじゃ(困った)」

??


そのワヤな理由は・・・


カレンダー

3/8(日) 桜まつり 今回初開催でしょうか。

撮影が2/20で、1週間もすれば満開だろうから、ピーク予想は月末月初あたり

です。例年、引田のひな祭り頃が見頃だから、いつも通りともいえますが、諸事

情で1週間遅らせたとのことです。

湊川 河津桜 2020

何とかお花が持つといいですね・・・

湊川 河津桜 2020

以上、東かがわ市の桜情報でした。



湊川 コスモス畑 2019

ここは秋には秋桜が咲いて、とてもきれいです。





応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 白鳥地区
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

【明日21(金)~】真珠物語開催

いつもありがとうございます。

本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。

真珠物語2020

明日21(金)~24(までの4日間、恒例の『真珠物語』

開催致します。

真珠物語2014

真珠製品がズラリと。

真珠物語2020

ほんの一部のご紹介です。

詳しくはオリコミ広告をご覧ください。

真珠物語2020

2日目までの日替わりお買い得品だけ掲載しておきますね。






ポチっとお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : ジュエリー
Posted by カワイ on  | 
該当の記事は見つかりませんでした。