fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

お休み

いつもありがとうございます。

本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。

香川県園芸総合センター 3月

今日はブログもお休みです。

また明日~





応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 日記
Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback

おうちでうどん作り

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
自粛ムードで各飲食店さんが、色んなテイクアウトメニューを開発されて

いますが、その中で最も目に留まったのがこちらです。

マルタツうどん うどん作り

三本松と伊座の市内2店舗で営業されているマルタツさんのうどん生地。

自宅でうどんを打ってもらおうという楽しそうな商品が気に入って、注文させて

いただきました。

マルタツうどん 三本松

私と年齢も近いのでツボが同じです

ビックリマンシール欲しさにお菓子を捨てる子がいて問題になりました(笑)


マルタツうどん

ご親切に動画もUPされています。




  ~  ~  ~  定  休  日  ~  ~  ~


マルタツ おうちでうどん作り

足で踏むというのは最初聞いたときは驚いたけど、今は割と知られたで

しょうか。

マルタツ おうちでうどん作り

延ばすのは結構大変みたいです。

マルタツ おうちでうどん作り

四角く延ばす。

おうちでうどん作り

「打ち込みうどんにするけん、太目で」と言いましたが・・・

マルタツ おうちでうどん作り

結構太いですね

マルタツ おうちでうどん作り

おぉ、さすがに我が家で一番の麺好きだけあって上手です

マルタツ おうちでうどん作り

讃岐うどんらしくなってます

こちらは試食のぶっかけで、つるつるっといただいて…


マルタツ おうちでうどん作り

長尾のいこいさん風打ち込みうどんで。

残念ながらいこいさんは昨年末で閉店されました。

マルタツ おうちでうどん作り

おかげでシアワセな休日となりました。

旬のサワラも

マルタツうどん 東かがわ

マルタツさんでは5/19(火)まで店舗の営業を自粛されています。

再開したら、必ず食べに行きます!

今回ご紹介した うどんの生地はお取り寄せも可能です。

詳しくは公式HPへ→https://marutatsu-udon.com/





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 男の料理
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

また来年…

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
検査の数がどうこうという話はありますが、東京などの新たな感染者数が

減少傾向にあるのは少し明るい材料でしょうか。どうかこのまま落ち着く

ことを願います。

芝桜富士 東かがわ市

市の観光名所としてすっかり定着した芝桜富士(東かがわ市帰来)

開園以来7年連続で訪れて、ブログでもご紹介させていただいていましたが、

緊急事態宣言を受けて4/25から休園されています。

芝桜富士 東かがわ市

今年は結局訪れることが出来ませんでした。

芝桜富士 2018 東かがわ

また来年はこんな平和な風景が見られますように…

芝桜富士2016 東かがわ市帰来

以上、芝桜富士の風景でした。




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 芝桜の名所
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

現在の営業状況や予防対策

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先々週は東かがわ市で初めての感染者が出るなど、混乱が起きましたが、

その後1週間は香川県内で新たな感染者は出ず、少し落ち着きを取り戻し

つつあります。

そんな中、香川県から連休中の営業自粛要請がありました。

営業自粛

「宝石類や金銀の販売店」

まさに当店が当てはまります。人が混み合うような業種でないと思いますが、

必需品とはいえないから仕方ないと考え、協力させていただくことにしました。

コロナ対策営業

一方でメガネや補聴器は生活必需品なので、どうすればいいか、県の担当者

と相談して、お店の半分をお休みすることになった次第です。

コロナ対策営業

フロアの東側が暗くなっています。

照明が点いている所は腕時計が並んでいます。

コロナ対策営業

西側はいつも通り。

窓を開けて換気しながら営業中です。

感染症対策

各所に消毒液を置いています。

感染症対策

特に肌が触れるこのような場所は入念に除菌致します。

感染症対策

当たり前のことですが、1人対応するごとに手洗いは必ず行います。

聴力測定室

聴力測定は個室で行わざるを得ませんが、幸い大きな窓がついていますので、

寒くないようにエアコンをつけた上で換気しながら行い、個室内の滞在時間を短く

します。また、「補聴器の少し音量を上げて欲しい」など簡単な調整については

こちらではなく、広い店内で行います。


ただ、いくら気を付けても完璧な対応というのは出来ません。

小池都知事などが言われるように一番の予防策は『おうちでいること』であることは

間違いありません。しかし、メガネや補聴器のユーザーさんの中には、アクシデント

があると、たちまちその日の生活に支障が出る方もいらっしゃるということを、ご理解

いただければと思います。

何とか連休明けには部分的でも解除されることを願います。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

メガネの曇り止め入荷状況

いつもありがとうございます。

コロナウイルス関連で、こんな商品にまで影響が出るとは予想していませんでした。

メガネの曇り止め

マスクをつけるとメガネが曇るということで、曇り止め液がやや品薄な様子です。

私も愛用しているソフト99のジェルタイプは「6月下旬まで入らない」と言われて

しまいました。

1つ持っておけば、かなりの期間使えると思いますので、メガネが曇ってお困りの

方はお求めください。



応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

とらまる公園散策【桜編】

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
きのうのブログでお知らせしましたように、香川県からの休業要請を受けて

5/6までの間、ジュエリーコーナーを休業させていただいております。

一方で、メガネ・補聴器などは生活必需品ですので、平常通り営業致します。

店舗の半分が暗くなりますが、どうぞご理解いただきますようお願い申し上げ

ます。

とらまる公園 桜 2020

満開の桜と虎丸山!

気持ちがいい青空です。

とらまる公園 桜 2020

早朝に散策してみました。

とらまる公園 桜 2020

※乗っていません。

とらまる公園 桜 2020

ソメイヨシノは難しい…

自分の目で見たら、すごく美しいのに、写真を見たらイマイチなんですよね。

とらまる公園 桜 2020

そういうわけで、紅葉を撮る方が楽しいかな~

とらまる公園 桜 2020

ここの遊具も新しくなりました。

とらまる公園 桜 2020

今は各施設がお休み中ですが、落ち着いたらまた遊びにいらしてくださいね。





応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 桜の名所
Tag : 花の名所
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

【桜が満開】 前山公園の夕景

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

【休業要請について】

香川県から新型コロナウイルス感染拡大防止のための休業要請が発表になりました。
その詳細の中で、当店に関係ある部分をあげると「宝石類や金銀の販売店」が要請の
対象になっています。しかしながら、生活必需品であるメガネや補聴器については記載
がありません。緊急事態宣言以降、新規の販売が非常に少なくなっているのは事実で
すが、一方で「メガネが壊れた」「補聴器の音が出なくなった」「時計の電池交換を」
こういうお客様は毎日見えています。特にメガネ、補聴器に故障が起きると、たちまち
その日の生活に支障が出ることはご理解いただけると思います。このようなことから当
店では、出来る限りの対策は行った上で、平常通り営業を続けることにしました。

どうぞよろしくお願いします。

なお、近距離での対話が長時間になりやすい補聴器の調整においては、出来るだけ

短時間で済むよう、効果測定等は後日にさせていだたく等、対策を講じております。


4/24加筆

店舗の東側半分が宝飾品コーナーとなっておりますので、こちらのコーナーだけ
4/25~5/6を休業させていただくこととしました。




前山公園 桜 夕景 三本松

夕日を浴びて輝く前山公園の桜。(4/9)

散る間際で、とてもキレイでした。

前山公園 桜 夕景 三本松

いつもでしたら、ここから金属バットの打球音や元気な掛け声が聞こえてきます。

前山公園 桜 夕景 三本松

三本松ロイヤルホテルと帝國製薬本社ビル。

ホテルは5/1から臨時休業するそうです。

前山公園 桜 夕景 三本松

香川県の公立学校の休校は再び延長され、早くても5/11からの

再開になっています。何とか良い方向に向かえば・・・

前山公園 桜 夕景 三本松

以上、近所の夕景でした。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 桜の名所
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

お休み

いつもありがとうございます。

本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。

津田の松原 日の出

今日はブログもお休みです。

また明日~



来たついでにポチッとお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 

おうち時間

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先週の定休日はいつ以来か、一眼レフを触りませんでした。

家で何か楽しめることはないかと考えて、餃子を作ることに…

餃子づくり

さすがに生地から作るほどのやる気はありません。

餃子づくり

大体、餡が大量に余るか、皮だけ焼くパターンになるので、どこかのブログで

見たやり方を参考にしました。

餃子づくり

娘と2人で100コ包みました

餃子づくり

うんうん、やっぱり男の子にやらすよりも上手です(笑)



  ~  ~  ~  よ  る  ~  ~  ~


餃子づくり

最近、ビールが上手に注げなくて困っています

神泡サーバーもらおうかな…

5人で100個、ちょうどよかったです。

今度はうどん作りにチャレンジしたいです。





応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 男の料理
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

松本城の桜(2019)

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
外出自粛ということでストックも少なくなってまいりました。

松本城 桜

1年前に訪れた国宝・松本城です。

松本はお蕎麦も美味しいし、おやきも美味しいし、周りの山々がとてもキレイ

だったので、また訪れたい街です。

再訪できることを夢見て、また明日~





今日も応援クリックよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 日記
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。