fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

三本松小学校の思い出の品

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
間もなく取り壊される予定の三本松小学校内の備品を持って帰っていいですよ

という回覧板が回ってきたので、初日のきのう我が子を連れて行ってきました。

三本松小学校 閉校

黒板は2年前の閉校当時に描いたままだそうです。

三本松小学校 閉校

運動会前に書いた最後の寄せ書きですね。



そして!!


三本松小学校 閉校

何とナント、私が4年生くらいの時の工作が出てきました


夏休みの宿題で作ったものが良く出来ているからと、長い間渡り廊下に展示して

くれていて、いつ返してくれるのかなあ?と気になりながら、卒業してしまいました。

もう誰のものかも分からなくなってしまって、処分に困っていたことでしょう。

硬い板を糸鋸で切るのが大変だったのを思い出しました。

三本松小学校 閉校

記念に我が子も在籍したクラス名板を持って帰りました。

「4位」ではありませんよ。「い・ろ・は」の「い」です。

私は「4ろ」「6は」でした(笑)どうなんでしょうね、同じ町内の丹生小学校は同様

だった一方、誉水小学校は「松・竹」でしたけど…

三本松小学校 閉校

そういうわけで邪魔になるなと思いながらも、持って帰ってきました。

12/6までやっているそうです。私のような記念品目当ての人も多い

ですが、とにかく使えるものは何でも持って帰ろうという方もいらっしゃ

いますので あまり良いものは、もう残ってないかもです。


以上、30余年の時を経て手元に戻ってきたスリッパスタンドのお話でした。






最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

SL山ざと号

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

SL山ざと号 紅葉 東かがわ市

旧福栄小学校前、SLやまざと号と紅葉です。

かつての国鉄総裁・藤井松太郎が幼少期をこの地で過ごしたのを縁に

昭和50年、児童の教材としてSLが設置されました。

九州の日南線などを走っていたそうです。 

SL山ざと号 紅葉 東かがわ市

そんな福栄小学校も今春に閉校。

東かがわ市が発足した2003年当時9校あった小学校は、たった

3校になってしまいました。時代の流れとは言え寂しいものですね。



四季折々のSLにポチっとお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

栗林公園の紅葉ライトアップ【あす29日まで】

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
一昨日の定休日は、2時過ぎから身障者の方の補聴器判定会のお手伝いに

行って、その足で栗林公園へ向かいました。

栗林公園 紅葉ライトアップ 2020

2年ぶりの紅葉ライトアップ撮影です。

明日29(日)が最終日ということで紅葉状況などご参考になればと思い、

急いでUPしました。

栗林公園 紅葉ライトアップ 2020

この日は風もほとんどなく良い条件でしたが、今年は紅葉が遅れているのか、

はたまた暖かい日が続いたのが影響しているのか、色づきはイマイチでした。

栗林公園 紅葉ライトアップ 2020

2年前と比べて客層がガラッと変わっています。

外国からの方が少ないのは仕方ないとして、学校帰りの高校生が多い!

学生さんに興味を持ってもらえて嬉しいです

こんなに素晴らしい庭園は他にありませんので、都会に進学したら、ぜひ

自慢してもらいたいです。

また掬月亭は今回予約制に変わっています。30分ごとの完全入れ替え

制で最大20人しか入れません。週末は混み合うと思いますので、明るい

うちに行って、先にご予約されることをオススメします。

栗林公園 紅葉ライトアップ 2020

以上、取り急ぎのご紹介でした。

また、残りはのんびりとUPします。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Tag : 紅葉
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

コスモス畑 夕景

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー


太古の森 三木町 メタセコイア 紅葉

三木町のこの写真と・・・


道の駅みろく レーザービーム

さぬき市のこの写真の間に、もう1か所行っていました


コスモス畑 屋島をバック

屋島をバックに撮れるコスモス畑です。

さぬき新道沿いですが、三木町か高松市かよく分かっていません

コスモス畑 夕景 飛行機

高松空港への着陸機。

コスモス畑 夕景

たくさん掲載しました今秋のコスモスのブログは、これでおわりです。

お付き合いありがとうございました。





いつも応援ありがとうございます。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Tag : 夕景
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

紅葉のタイミング

いつもありがとうございます。

本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。

境目バス停

きのうも掲載した境目バス停の1週間後です。

前回はまだ少し青かったのに、次の休みには散ってしまっている・・・

なかなかタイミングが難しいものです。これはこれでキレイですけどね。

また明日~




いつも応援ありがとうございます。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 

【県境の目印】 境目の大銀杏

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
毎年、大窪寺の紅葉とセットで訪れている・・・

境目バス停 大銀杏 東かがわ市五名

境目バス停。

名前の通り、東かがわ市五名と阿波市市場町の県境にあるバス停です。

境目バス停 大銀杏 東かがわ市五名

この木がある場所は徳島県みたい。

境目バス停 大銀杏 東かがわ市五名

三本松行きが1日3本。

境目バス停 大銀杏 東かがわ市五名

思いがけずバスが来てくれました。

折り返しの便も、もちろん待ちましたよ。

その写真はフォトコン用に取っておきます




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

朝日に輝くコスモス畑

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

湊川 コスモス 2020 東かがわ 日の出

宣言しました通り、白鳥地区のコスモス畑に行ってきました。

日の出時刻+30分の7:05過ぎです。

湊川 コスモス 2020 東かがわ 日の出

日が出て2,3分すると、お花に光が当たり、しばらくすると昼間とそう

変わらない風景に落ち着きます。


お散歩中のおじさんが声を掛けてくれました。

「朝撮ると違いますか?」

全然違いますよ~ ほんの一瞬ですけどね。

湊川 コスモス 2020 東かがわ 日の出

歩調もピッタリな仲良し3人組

湊川 コスモス 2020 東かがわ 日の出

来た甲斐がありました。

湊川 コスモス 2020 東かがわ 日の出

場所は旧白鳥小学校近く、この木が目印の河津桜ロードのあたりです。

今年は遅かったので、まだ咲いていると思います。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Tag : 花の名所
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

三本松港の夕景 

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

三本松港 夕景 

久しぶりに三本松港の夕景を撮りました。

こちらが広角16ミリで…

三本松港 夕景 

これが24mm。

三本松港 夕景 

太刀魚釣りでしょうか、大勢見えていました。

三本松港 夕景 

今回もキレイな夕景が見られました。




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Tag : 夕景
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

レーザービーム

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
きのうは嬉しいニュースが。

高松工芸 バレー

春高バレー予選 香川大会の決勝戦で高松工芸が多度津を3-0で破って

3年ぶりの出場を決めました。

中学時代に息子とチームメイトだった子が主力となって活躍してくれました。

210cmのエース・牧君を中心に組織力の高いチームなので、全国でも躍進

が期待できそうです。


さて・・・


太古の森 三木町 メタセコイア 紅葉

三木町の太古の森で撮影した帰りに、バックミラーに映る夕景がキレイ

だったので、どこかで撮れないかなと考えた結果・・・


道の駅みろく レーザービーム

みろくの道の駅の陸橋から撮ってみました。

1分ほどのバルブ撮影で、合成はナシです。

トラックが通っても揺れない良い陸橋でした




いつも応援クリックありがとうございます!
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

小海地区のコスモス畑

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今年の秋はブログがコスモスだらけで、もう飽きたかもしれませんが、

地域の方の取り組みのご紹介ということで、お許しください。

東かがわ市小海 コスモス

初めてのご紹介の【東かがわ市小海地区】

東かがわ市小海 コスモス

小さな海と書いて「おうみ」と読みます。旧引田町にある山間部の地区です。

東かがわ市小海 コスモス

いいものを見せていただいて、ありがとうございました。






最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。