fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

年末年始の営業について

12月31日(木) 定休日
1月1日(金)お休み
1月2日(土)お休み

1月3日(日)AM10:00~初売り営業





今年最後の応援クリックよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 日記
Posted by カワイ on  | 0 trackback

【総集編最終回】紅葉名所めぐり

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
4日間に渡ってお送りしました2020総集編の最終回(10~12月)です。

1~3月→  / 4~6月→  / 7~9月→ 

阿波しらさぎ大橋 ヒガンバナ 2020

阿波しらさぎ大橋より→ 

門入ブリッジ ヒガンバナ カメリア温泉

門入ブリッジとヒガンバナ→ 

まんのう公園 コキア 2020

国営讃岐まんのう公園は年中見どころがいっぱい。

コキアの紅葉→ 

来春はここにネモフィラが植えられると聞いて、とても楽しみにしています。

まんのう公園 コスモス 2020

同日、コスモスも見頃でした→ 

ひとの駅さんぼんまつ

わが町の夜景スポット→ 

ひとの駅さんぼんまつの屋上から撮影しました。

宮奥池 日の出 東かがわ市

とても眺めのいい福栄地区の宮奥池の日の出→ 

香川県総合運動公園 紅葉 2020

香川県営野球場周辺は早めの紅葉スポット→ 

コスモスロード 2020 東かがわ市西村

東かがわ市西村のコスモスロード→ 

コスモスロード 2020 東かがわ市西村

何回通ったかな~ この日は雲がキレイでした。

コスモス畑 野間 さぬき市 2020

さぬき市野間地区のコスモス畑→ 

角型のハーフNDフィルターを所持していますが、今年の出番はこの1回だけ。

使い方が難しいです。

湊川 コスモス 2020 東かがわ 日の出

湊川沿いのコスモス畑→ 

ここの開花が遅めだったおかげで、今年は長らく秋桜を楽しめました。

コスモス畑 夕景 飛行機

三木町か高松市か分からない場所のコスモス畑→ 

境目バス停 大銀杏 東かがわ市五名

県境の目印・境目の大イチョウ→ 

滅多に来ないバスが来てくれて、いい感じで撮れたので、コンテストに出して

みました。

大窪寺 紅葉 2020

紅葉の名所・大窪寺→ (早め)

大窪寺 紅葉 2020

紅葉ピークの大窪寺→ 

栗林公園 紅葉ライトアップ 2020

栗林公園の紅葉ライトアップ前編→  

栗林公園 紅葉ライトアップ 2020

後編→ 

根香寺 紅葉 2020

四国霊場第82番札所・根香寺の紅葉→ 

白峯寺 紅葉 2020

同81番・白峯寺→ 

大山寺 上板 紅葉

徳島県上板町の大山寺→ 

辿り着くのは大変でしたが、紅葉がすごくキレイなお寺でした。

門入ダム 紅葉 メタセコイア

晩秋の門入ダム→ 

竹屋敷 多和 紅葉 2020

さぬき市多和の竹屋敷さん→ 

太古の森 三木町 メタセコイア 紅葉

三木町の太古の森→ 

栗林公園 紅葉 2020

何度も通ってしまう栗林公園・晩秋編→ 

2020年のお菓子作り

今年のお菓子作りは5回でした。

これで2020年の総集編は終わりです。

今年も当ブログにお付き合いいただいて、ありがとうございました。

2021年もボチボチに更新していきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 年間総集編
Posted by カワイ on  | 15 comments  0 trackback

【年間総集編】あじさい~ひまわり~ひがんばな

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
2020年間総集編も後半です。 (1~3月) (4~6月)

がそれぞれの記事にリンクしていますので、お時間があればご覧ください。

下山バス停 あじさい 大川バス

紫陽花が咲き誇る福栄地区の下山バス停。

通学用の雨合羽を借りて撮影しました→ 

東かがわ市 水主神社

水主神社前の風景→ 

鴨部川アジサイ夢ロード さぬき市造田 2020 うずしお

鴨部川アジサイ夢ロードは2週連続雨→ 

やっぱり紫陽花には雨が似合います。

三本松高校野球部 紅白戦2020.7

甲子園は中止になり、代替大会は入場できないということで、三本松高校の

紅白戦を観に行きました→ 

まんのう町 帆山地区 ひまわり畑 2020 南風

ひまわりの町・まんのうより→ 

仏生山 ひまわり畑 2020 ことでん 京急カラー

仏生山は大きな病院が出来て、街の景色が一変→ 

さぬき市長尾東 カンナ

四国新聞の記事を見て訪れたカンナの丘→ 

栗林公園 蓮の花 2020

栗林公園の蓮の花→ 

坪尻駅 アンパンマン

鉄道好きの息子と2人で秘境中の秘境、土讃線の坪尻駅を訪れました。

駅への険しい道のり→ 

列車風景(スイッチバック)→ 

坪尻駅 アンパンマン 落展望台

展望台から見下ろす坪尻駅→ 

1日の利用者は2人程度とのことです。

N2000系 特急うずしお号 ラストラン記念

慣れ親しんだN2000系の特急うずしお号が引退するとのことで→ 

特急うずしお号 N2000 ラストラン 切符

乗りたそうにしていたので、最終列車の切符をプレゼントしました。

別に指定席取らなくても座れるやん…って思いますが、そういうことじゃない

そうです(笑)

山田海岸 夕景 東かがわ 2020

山田海岸の夕景。

この日が一番キレイでした→ 

瀬戸大橋タワー

子供のころに行った博覧会以来の瀬戸大橋タワーに→ 

鳴滝 つるぎ町

徳島県つるぎ町の鳴滝→ 

白鳥神社 東かがわ市

地元白鳥神社の赤鳥居→  

最明寺 高松市 萩の寺

高松市塩江町、萩のお寺・最明寺→ 

先日SNSで目にしましたが、スッキリ刈り取られていました。

みろく公園 ヒガンバナ 2020

みろく公園のヒガンバナはとてもいいので、シーズンに何回も通ってしまいます。


以上、7月~9月の総集編でした。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 年間総集編
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

【年間総集編】桜の名所めぐり

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
年間総集編は、長引く休校や緊急事態宣言などで、とてもしんどかった4~6月です。

1~3月→ 

まんのう公園 サイクリング

ずっと学校に行けなかった子供たちを誘って、まんのう公園サイクリング→ 

津田の松原 日の出

津田の松原の日の出風景→ 

ゆうかの里 神山 枝垂れ桜

ここはすごい!徳島県神山町、ゆうかの里→ 

白鳥温泉 桜 2020

白鳥温泉で撮ったこの写真が香川県の絶景カレンダーに採用されました→ 

三本松港

ステイホーム!ステイホーム!言われて憂鬱な時期でしたが、近所の

桜に癒されました→ 

三本松小学校跡 花壇 2020

閉校になった三本松小学校の花壇もキレイ→ 

前山公園 桜 夕景 三本松

前山公園は夕景を→ 

とらまる公園 桜 2020

早朝のとらまる公園散策→ 

与田川沿い 八重桜 東かがわ市

与田川沿いのとっておきスポット。

虎丸山登山

気分転換に家族で虎丸登山。

前編→  / 中編→  / 後編→ 

虎丸山は何度登ってもしんどい。でも素晴らしい!

白鳥中央公園 宮池 ツツジ

白鳥中央公園のツツジが最高です→ 

東かがわ市 古川河口 夕景

ここも何度かチャレンジしました古川河口(三本松)の夕景→ 

東かがわ市西村 日の出 とらまる

とらまる公園の西側から日の出撮影にチャレンジ→ 

もう少し水田が色づくかな~なんて思っていたけど…

とらまる公園 新緑

新緑のとらまる公園。

オレンジタウン駅

オレンジタウン駅の近くにて→ 

国鉄みたいな車両がまだ走っていて驚きました。

サンポート高松 バラ園

サンポート高松のバラ園。

鴨部川アジサイ夢ロード さぬき市造田 2020

造田小学校近くの鴨部川アジサイ夢ロードより→ 

大坂峠 東かがわ市 パラグライダー

大坂峠より。

生まれて初めて目にしたパラグライダーのテイクオフ1本目は、何と墜落

パイロットが心配な方は→ 

栗林公園 2020年 5月 睡蓮

栗林公園の睡蓮は、けっこう長い期間楽しめます→ 

大窪寺前 八十八庵 あじさい園 2020

大窪寺前のあじさい園→ 


以上、激動の4~6月編でした。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 年間総集編
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

今年1年ありがとうございました。【総集編】

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
激動の2020年も残りわずかとなりました。

毎年12/27からは年間総集編にさせていただいております。

興味のある記事がありましたら、をクリックしていただくとリンクになって

います。

水島コンビナート 夕景

お正月は水島コンビナートから。

撮影は寒いですが、いつ見ても素晴らしい景色です→ 

鷲羽山展望台 瀬戸大橋 夕景

倉敷といえば、ここもオススメです。鷲羽山展望台→ 

毎年のように通っていますが、まだ思ったような夕景は撮れていません。

太陽の塔

子どもたちの参考になればと、家族で関西地方の学校を見学しました。

エキスポシティのついでに太陽の塔を訪れてみましたら・・・

太陽の塔

予約しないと入れないと聞いていたのに、偶然家族分の空きが→ 

ここは見てよかったです。この1年で見た中で「一番いいもの」かな!

福栄小学校 SLやまざと号 ライトアップ イルミ

福栄小学校前のSLやまざと号→ 

吉野川 菜の花畑 

吉野川の河川敷に咲く菜の花→ 

中銀カプセルタワービル

東京出張では一度見てみたかった中銀カプセルタワービルを→ 

東京国際フォーラム 夜景

こんな建物があるものかと驚く東京国際フォーラム→ 

ベーリックホール 横浜

2年続けて横浜散策→ 

思い起こせば、この日国内初のコロナ患者が横浜で出た…みたいなニュースを

目にした記憶があります。1年は早いものですが、のんびり横浜観光していたのは

遠い昔のように感じます。

横浜 みなとみらい 夕景

万国橋から見るみなとみらいの風景は素晴らしく、必ずまた訪問したい

場所です→ 

横浜 みなとみらい 日本丸

フライトの時間が迫る中、日本丸のライトアップ→ 

福成寺 丸亀市 寒桜 2020 メジロ

1月中に咲く福成寺(丸亀市)の寒桜→ 

栗林公園 梅 2月

2月になったら栗林公園の梅→ 

河津桜 東かがわ市 湊川 2020

2月下旬には東かがわ市の河津桜→ 

四国村

四国村より→ 

スイセン 高松市香川町

高松で見つけたスイセンの丘→ 

遍照院 坂出市 寒桜

3月 遍照院(坂出市)の寒桜→ 

まんのう公園 菜の花

国営讃岐まんのう公園より→ 

三本松港 濃霧 日の出

濃霧の三本松港→ 

さぬき市津田町北山 日の出

さぬき市津田町北山地区の日の出風景→ 



以上、2020年1月~3月の総集編でした。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 年間総集編
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

男のXmasケーキ作り

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今日は男のスイーツ作りブログXmas編です。

クリスマスケーキ作り 10年連続

2010年から写真が残っていたので、Xmasケーキは11年目。

2018年はブッシュドノエルにチャレンジしたものの、面倒になって普通のに

戻ったようです(笑)

クリスマスケーキ作り チョコ

イチゴは800円超えだったので、少量パックにしました。

クリスマスケーキ作り チョコ

前夜にスポンジを作っておきます。

クリスマスケーキ作り チョコ


  ~  ~  ~  翌  日  ~  ~  ~


明治チョコ

今回はチョコクリームということで、meiji のサイトを参考にさせていただきました。

ホイップに時間が掛かりましたが、とても美味しいクリームになりました。


クリスマスケーキ作り チョコ

デコレーションは、いつもより少しだけ頑張りました

定休日だったので、ゆったり出来たのがよかったです。


  ~  ~  ~  よ  る  ~  ~  ~


クリスマスケーキ作り チョコ

最近ビールが上手に注げなくて困っています

そんなクリスマスのブログでした。




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

病院のイルミネーション

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

太田病院 イルミネーション 2020 東かがわ市三本松

7年連続7回目。

今年も近所の太田病院さんのイルミネーションを撮影させていただきました。

太田病院 イルミネーション 2020 東かがわ市三本松

毎年見せていただいていますが、毎回飾り付けが違うのがすごいです。

太田病院 イルミネーション 2020 東かがわ市三本松

こちらのイルミを載せて、クリスマスケーキのブログをやって、年間総集編

に入ったら1年も終わりです。

3月が来れば、このブログも12周年となります。10周年を機に毎日更新の

縛りは無くしていたはずなのに、なぜか毎日更新してしまいます。

太田病院 イルミネーション 2020 東かがわ市三本松

お休みがあっても、お気になさらず…

のんびり続けていきます!




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

香川・徳島県境から

いつもありがとうございます。

本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。

宮川内ダム 紅葉

東かがわ市から阿波市へ向かう国道318号より。

宮川内ダム周辺の11月中旬~下旬の山々の風景が大好きです。

もう少し早ければ…といった色ですね。

また明日~





来たついでにポチッとお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 日記
Posted by カワイ on  | 0 trackback

水主の大イチョウ(2回目)

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

水主 大銀杏 東かがわ市

東かがわ市水主の大イチョウ、今シーズン2回目の撮影です。

前回はまだ少し青かったので、1週間置いて来てみました。

水主 大銀杏 東かがわ市

ちょうど鮮やかな赤のオシャレな車が

カメラの設定を変えている間に、貴重な黄色の車を撮り逃して残念に思って

いたら・・・

水主 大銀杏 東かがわ市

次も黄色が来ました!

なかなか走ってないのに続けてくるとは奇跡的です。

でも、写真には上の方が良かったでしょうか(笑)

水主 大銀杏 東かがわ市

そんな水主の風景でした。





応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

みろく公園の山茶花

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

みろく公園 紅葉

最近、毎週通っている みろく公園(さぬき市)です。

みろく公園 山茶花 2020

山茶花が見頃でした。

みろく公園 山茶花 2020

花びらが1枚ずつ散るからサザンカで間違いないと思うのですが、案内板は

「ツバキの小道」となっています。案外どっちでもいいのかも(笑)

みろく公園 山茶花 2020

もう少し散ったピンクの絨毯を撮ってみたいものです。

みろく公園

休みの日だけ営業しているのかと思い込んでいましたが・・・

みろく公園 山茶花 2020

これでは走れませんね。

小学生の時に乗ったのを覚えています。

みろく公園

以上、まだ秋の景色が残る12月のみろく公園でした。






四季折々見所いっぱいのみろく公園にポチッとお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 花の名所
Tag : 花の名所
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。