fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

屋島ケーブルは今… 【登山口駅編】

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先日、『屋島ケーブルは今』というブログを書きました。

屋島山上駅の様子を見たら、当然下の様子も気になります。

屋島ケーブル 登山口駅 廃墟

そういうわけで3週間ほど置いて、登山口駅を訪ねてみました。

屋島ケーブル 登山口駅 廃墟

アララ…ほとんどのガラスが割れています。

勝手にはこんなに割れないですよね。

屋島ケーブル 登山口駅 廃墟

屋島ケーブル 登山口駅 廃墟

屋島ケーブル 登山口駅 廃墟

以前はお遍路さんもお見かけしたものですが、この様子では通る人は

いないでしょう。

屋島ケーブル 登山口駅 廃墟

屋島ケーブル 登山口駅 廃墟

少し分かりづらいけど、2両繋がれた状態で置かれています。

本来であればタテには並ぶことのない弁慶号と義経号です。

屋島ケーブル 登山口駅 廃墟

以上、ずっと追いかけている屋島ケーブルの現状でした。

登山口駅の変遷は2013年のブログと比較していただくと、よく分かりますよ→ 




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 屋島ケーブル
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。