fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

渡る勇気は・・・

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
徳島県の神山町へ桜の撮影に行った時に拾ったネタです。

沈下橋 神山 鮎喰川

沈下橋(潜水橋)コレクションがまたひとつ。

鮎喰川に架かる魅力的な橋を見つけて車を停めました。

沈下橋 神山 鮎喰川

ほ~なかなかのスリル

慣れたら原付くらい渡れるのでしょうか(笑)

私設のものかなと思い、渡るのは遠慮しておきました。

沈下橋 神山 鮎喰川

見渡せば至る所にしだれ桜が咲く町・神山。

明王寺 神山 しだれ桜

先日、ご紹介しました明王寺近くの風景でした。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 潜水橋巡り
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

聖火リレーがやってきた。

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
きのうはブログでもお知らせした通り、東かがわ市に聖火リレーがやってきました。

TOKYO2020 聖火リレー 東かがわ市

通過予定の1時間くらい前から国道11号が通行止めになりました。

TOKYO2020 聖火リレー 東かがわ市

ランナーが近付いて、信号が操作されます。

TOKYO2020 聖火リレー 東かがわ市

東かがわ市の最終ランナーは、大川中学の生徒さんです。

コカコーラの車のナンバーが2020

TOKYO2020 聖火リレー 東かがわ市

三本松の駅前に、これだけの人だかりが出来ることは二度とないでしょうね(笑)

TOKYO2020 聖火リレー 東かがわ市

ローソンの駐車場も超満杯。

事故もなくてよかったです。

TOKYO2020 聖火リレー 東かがわ市

スポンサー様の車列。

TOKYO2020 聖火リレー 東かがわ市

こういうのを見ると、やめるのも簡単ではないなと実感。

TOKYO2020 聖火リレー 東かがわ市

沿道で配られたタオルです。


以上、TOKYO2020聖火リレーの様子でした。

見逃した方は公式サイトで様子を見ることが出来ますよ。

https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/






最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

本日聖火リレー

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今日4月18日は、東かがわ市にオリンピックの聖火が来る日です。

東かがわ市役所からJR三本松駅前までの区間(国道11号)がお昼ごろから

通行止めになりますので、ご注意願います。

きのうの夕方には市の告知端末からアナウンスがありました。

「明日は聖火リレーが走りますが、出来るだけ見に来ないでくださいね」という

内容でした。まあ、事情は理解出来ますが、何だかねぇ・・・

補聴器相談会

現在、補聴器の点検相談会開催中です。

聴力測定等は個室にて、お掃除や簡単な調整は換気の良い店頭で対応させて

いただいております。

通過時間に手が空いていたら、聖火ランナーの様子も撮ってみますね。


 

応援クリックよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 日記
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

【八重桜】 お気に入りの場所から

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
近くの与田川沿いの八重桜がとてもキレイだったので、夕方にもう一度行ってみました。

与田川 東かがわ 八重桜 2021

『とっておきの虎丸山』

お気に入りの場所です

与田川 東かがわ 八重桜 2021

与田川 東かがわ 八重桜 2021

この画を最後に帰宅して、美味しいビールをいただきました。




いつも応援ありがとうございます。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 桜の名所
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

江田菜の花の里 【徳島県神山町】

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

江田菜の花の里 神山町

しだれ桜の町・神山には見どころがいっぱい。

江田菜の花の里 神山町

雨が降る中、江田菜の花の里を訪ねました。

江田菜の花の里 神山町

棚田に植えられた菜の花がとても映えます。

江田菜の花の里 神山町

傘さし撮影は疲れますが、こうやって見ると雨もまた良し。

江田菜の花の里 神山町

江田菜の花の里 神山町

ぐるーっと一周散策しました。

江田菜の花の里 神山町

こんな大きい岩が!

山から落ちてきたのか川から流れてきたのか・・・

江田菜の花の里 神山町

桜は最高のタイミングでした。

インスタで見かけた高い場所からの写真を求めて、もう少し歩いてみます。

つづく…





最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 花の名所
Tag : 花の名所
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

お休み

いつもありがとうございます。

本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。

明王寺 神山 しだれ桜

今日はブログもお休みです。

また明日~





応援クリックもよろしくお願いします。
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 日記
Posted by カワイ on  | 0 trackback

日本で一番ドイツさんに愛されたところ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
春休みに家族であすたむらんどへ行ったついでに、近くの・・・

鳴門ドイツ館

鳴門市ドイツ館を訪れました。

鳴門ドイツ館

私は一昨年以来、二度目の訪問です。(一部、前回の写真を使用)

鳴門ドイツ館

かつて鳴門市大麻町(当時の板野郡板東町)には、大正6年~大正9年
(1917年~1920年)のおよそ3年間、第一次世界大戦時に日本軍の捕虜
となったドイツ兵を収容した「板東俘虜収容所」が存在しました。

ドイツ兵たちは地域の住民とも交流を深め、親しみを込めて「ドイツさん」
と呼ばれるようになるほど打ち解けていました。

(HPより)

鳴門ドイツ館

板東俘虜収容所の模型。(館内の撮影許可いただいております)

ドイツ館 鳴門

まるでビヤホールのような食事風景で捕虜というイメージとかけ離れていますが、

人道的な管理方針から世界でも類を見ない模範収容所と評されていたそうです。

そんな経緯から現在でもドイツとの交流が盛んに行われています。

ドイツ館 鳴門

タイトルは「芸術か騒音か?」

鳴門ドイツ館

前回、団体さんがいて見られなかった“第九シアター”

鳴門ドイツ館

6体の人形が動いて演奏します

なかなか見応えがありました。

ドイツ館 ベートベン

以上、第九が日本で初めて演奏された場所・板東のドイツ館のご紹介でした。

板東俘虜収容所跡大麻比古神社のドイツ橋など見どころがいっぱいです。

ぜひ訪れてみてくださいね。

ドイツビール

お土産~





最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ

(板東俘虜収容所跡)

Category : 鳴門観光
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

枝垂れ桜のまち・神山

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
全くゴルフに興味がない私ですが、きのうの朝は中継に見入ってしまいました。

嬉しいニュースですね。そんな松山英樹プロの手袋も、もちろん東かがわ産です

それが言いたかっただけですが(笑)

神山町 枝垂れ桜

さて、先月行った徳島県神山町の話題です。

“しだれ桜のまち”と呼ばれるだけあって、町中に植えられています。

神山町 枝垂れ桜

幹線道路沿いのここがとてもキレイだったので、車を停めて歩いてみました。

と言っても、考えることは皆同じなので、車が停められそうなスペースには

すべて【駐車禁止】のコーンが置いてありましたので、臨時駐車場になっている

近くの学校の運動場に停めました。

神山町 枝垂れ桜

この日はお昼過ぎまでずっと雨でしたが、お花のタイミングは最高だったようです。

神山町 枝垂れ桜

以上、美しい神山町の風景でした。

景色もキレイだし、地名もキレイですよね。





応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 徳島の話題
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

明王寺のしだれ桜 【徳島県神山町】

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

明王寺 神山 しだれ桜

しだれ桜の町・神山より。

今日は、明王寺の風景をご紹介します。

明王寺 神山 しだれ桜

数年前から気になっていたものの、タイミングがなかなか合わず、今回が

初訪問になりました。

明王寺 神山 しだれ桜

有名なだけあって、とても立派な木ですね。

明王寺 神山 しだれ桜

電柱がなければ・・・

以上、徳島県神山町の風景でした。



最後まで読んでいただきありがとうございます。 
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

Category : 桜の名所
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

遅咲きの桜

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
ソメイヨシノが終わる頃、こちらの桜が見頃を迎えます。

与田川 東かがわ 八重桜 2021

当店の近くを流れる与田川沿い。

与田川 東かがわ 八重桜 2021

八重桜でいいのかな?

花びらが多くて少し葉っぱが混ざるので、とても写真映えします

与田川 東かがわ 八重桜 2021

緑の花びらは御衣黄でしょうか。

与田川 東かがわ 八重桜 2021

青空が広がって気持ちのいい散歩が出来ました。

与田川 東かがわ 八重桜 2021

まだ散ってしまってはいないと思いますので、近くに御用の際はご覧に

なってみてください。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 桜の名所
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。