fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

2年ぶりの開催

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
2年ぶりに開催される高校野球夏の選手権香川大会の組み合わせが決まりました。

高校野球 香川大会 2021 夏
(香川県高校野球連盟HPより)

三本松は大会初日の7/10(土)12:30~レグザムスタジアム(高松市)にて

高松北と対戦します。

相変わらずシード校以外はキツい日程になっています。

例えば三本松が決勝まで勝ち進んだ場合(行ってくれると思いますが)

2回戦からの5試合が10日間で行われることになります。

以前は休養日もなかったので、初戦が遅いDゾーンに入った場合などは

7日間で5試合なんて時代もありました。さすがにシード校じゃないとしん

どいかな?と過去の優勝校を調べてみましたら…

2019 高松商(シード1位/Aゾーン)
2018 丸亀城西(ノーシード/Cゾーン)
2017 三本松シード1位/Aゾーン)
2016 尽 誠(ノーシード/Dゾーン)
2015 寒 川(ノーシード/Bゾーン)
2014 坂出商(ノーシード/Aゾーン)
2013 丸 亀(ノーシード/Dゾーン)
2012 香川西(ノーシード/Aゾーン)
2011 英 明(ノーシード/Aゾーン)
2010 英 明(ノーシード/Aゾーン)

何と過去10大会のうち8回までがノーシードからの勝ち上がりで、

シード校が優勝したのは、1位で臨んだ2017年の三本松と2019年の

高松商業の2校のみでした。一方で、60%が比較的日程に恵まれて

いるAゾーンから優勝校が出ています。このデータのみから予想すると、

今大会は英明or尽誠でしょうか(笑)

また、ご覧のようにに2010・11の英明以外すべて違う学校が優勝して

います。香川県は高知県のように飛びぬけたチームがないだけに全て

の学校にチャンスありです。

三本松高校野球部 紅白戦2020.7 

開幕が楽しみです。




ブログへの応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。