fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『年末大感謝祭』開催中!

【今満開!】 東かがわ市のコスモスロード

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

コスモスロード 2021 東かがわ市西村

もう師走になろうかというのに、コスモスが満開。

コスモスロード 2021 東かがわ市西村

朝日が当たる瞬間が一番キレイです

東かがわ市西村のコスモスロードは、例年だと10月下旬から11月初旬が見頃ですが、

今年は夏の大雨で種まきが2週間ほど遅れたと聞いていました。

それで11月の中旬に見に行っても、ほとんど咲いていなかったので、やっぱり寒いと

咲かないのかなと思っていただけに・・・

コスモスロード 2021 東かがわ市西村

東かがわ市役所の地域創生課の方たちが色々頑張ってくれて、市内の写真スポットに

このようなものが設置されました。

その他の花見スポットの見頃の時期などが書かれています。とてもいいアイデアですね

コスモスロード 2021 東かがわ市西村

コスモスロード 2021 東かがわ市西村

どうやっても電柱が

コスモスロード 2021 東かがわ市西村

虎丸山をバックに。

コスモスロード 2021 東かがわ市西村

以上、ひと月遅れの秋桜の話題でした。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Tag : 花の名所
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

根香寺の紅葉

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

根香寺 紅葉 2021

毎年必ず行く紅葉スポットのひとつ根香寺。

根香寺(ねごろじ)は、高松と坂出に跨る五色台の山上にある四国霊場の第81番

札所のお寺です。

山上のお寺は駐車場も少ないので、さっさと撮って引き上げるようにしています。

根香寺 紅葉 2021

ここはまだ早いかなと思ったり・・・

根香寺 紅葉 2021

ここはピークであったり・・・

根香寺 紅葉 2021

ベストタイミングが読みづらいともいえるし、長く楽しめるともいえます。

根香寺 紅葉 2021

このあたりも真っ赤だし、いいタイミングだったのだろうなと

根香寺 紅葉 2021

根香寺 紅葉 2021

以上、紅葉の名所・根香寺の様子でした。




最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 紅葉の名所
Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

五色台紅葉ドライブ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
四国霊場のお寺、白峯寺や根香寺へは今の時期に毎年行っています。

その道中、楽しみにしているのが・・・


五色台 紅葉

この景色。

ついつい車を停めてしまいます。

五色台 紅葉

早くお寺の写真の整理をしないと

また明日~




応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 紅葉の名所
Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

恐竜の森の紅葉

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先週の休みは紅葉スポットをいくつか巡って、最後に大窪寺に寄りました。

15時過ぎには土産物店も閉店準備を始めていて、山の1日は短いです。

私も家に帰ろうかなと思いましたが・・・


太古の森 三木町 メタセコイア 紅葉 2021

三木町の太古の森に行ってしまいました。

ご覧のように日没に何とか間に合った形です。

太古の森 三木町 メタセコイア 紅葉 2021

その甲斐もあって、とってもいい色で楽しめました

太古の森 三木町 メタセコイア 紅葉 2021

ここも週末は一杯だそうです。

SNS効果ってすごいですね。





応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 紅葉の名所
Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

【中華そば550円】山間部の名食堂

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

塩江 紅葉

高松市の最南端、徳島県境も見えてくる塩江町です。

温泉の町として知られています。

塩江 紅葉

塩江には紅葉のキレイな場所がたくさんあるので、毎年訪れています。

その塩江でずっと行きたかったお店・・・


塩江 谷岡食堂

谷岡食堂さん。

いつもよく流行っています。

塩江 谷岡食堂

こんな席に案内されたら・・・


塩江 谷岡食堂

そりゃあ取ってしまうでしょう。

運転手がいれば間違いなく「瓶ビール」と言ったはず。

塩江 谷岡食堂

中華そば(550円)

寝起きでも食べられそうな優しいお味です。

こういうのがいいけど、今は少なくなりましたよね。

しっぽくうどん、しっぽくそば、鍋焼きうどん・・・必ず再訪します!





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 高松グルメ
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

まんのう公園ウインターファンタジー【27(土)から】

いつもありがとうございます。

本日、木曜日は誠に勝手ながら定休日とさせていただいております。

まんのう公園ウインターファンタジー2016

まんのう公園の冬の風物詩・ウインターファンタジーが11/27(から始まります。

もう5年ほどご無沙汰なので、今年は行けたらなと思っています。

山の中にある まんのう公園の夜はとっても寒いので、温かくしてお出かけくださいね。



応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
押すと10点入ります




Category : 日記
Posted by カワイ on  | 0 trackback

明石海峡公園より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

明石海峡公園 秋 2021

国営明石海峡公園のブログ後編です。(前編

明石海峡公園 秋 2021

隣に座って記念撮影させていただきました

明石海峡公園 秋 2021

ここはコスモスもいいけど、チューリップの時期なんかもう最高です。

(最後のランキングバナーに載せています)

明石海峡公園 秋 2021 

池の対岸から。

上の方のコスモスが傷んでいたのが惜しかったです。

明石海峡公園 秋 2021

何の柄?

明石海峡公園 秋 2021

後ろに写っているホテルはちょうど1年前、20年の契約満了を機に

ウェスティン(外資)からグランドニッコー(国内)に変わったようです。

前々から一度は泊まってみたいホテルです。

明石海峡公園 秋 2021

早めの紅葉もきれいでした。(10月下旬)

明石海峡公園 秋 2021

花さじき&明石海峡公園と欲張りなスケジュールだったので、室内展示や夢舞台は

回り切れませんでした。泊りがけでゆっくり回りたいものです。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

【秋の淡路島シリーズ】

あわじ花さじき→ 
淡路グルメ → 
世界平和観音像(廃墟)→ 

Category : 淡路島の話題
Posted by カワイ on  | 6 comments  0 trackback

虹の滝キャンプ場 紅葉

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

虹の滝キャンプ場 紅葉

三木町の虹の滝キャンプ場。

虹は「こう」と読みます。

大窪寺から塩江方面へ走っていると看板が見え、幹線道路から1kmほどと来やすい

のでよく立ち寄っていますが、ケータイが圏外なのと、人に会うことがないのでドキドキ

です。

虹の滝キャンプ場 紅葉

少し早めでしたが、今回もキレイな紅葉が見られました。

虹の滝キャンプ場 紅葉

キャンプ場の奥にある虹の滝の雌滝。

さらに上に雄滝があるということは分かっているのですが、何度来ても登り口が分かり

ません。

虹の滝キャンプ場 紅葉

こういう場所では冷たくなって発見されることがないよう心掛けています





応援クリックもよろしくお願いします。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 紅葉の名所
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

大窪寺の紅葉風景

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
東讃有数の紅葉の名所といえば・・・

大窪寺 紅葉 2021

結願のお寺・大窪寺(さぬき市)です。

大窪寺 紅葉 2021

ここは朝日が山から顔を覗かせてからの数分間が最高です。

7時過ぎくらいでしょうか。

大窪寺 紅葉 2021

ここも最高です。

大窪寺 紅葉 2021

紅葉がキレイに色づく条件は…

大窪寺 紅葉 2021

・昼夜の寒暖差
・日照時間
・適度な湿度

と言われますが、今年はイマイチだったのかな~と顔見知りのカメラマンの方と話していました。

大窪寺 紅葉 2021

毎回違うから、また楽しいとも言えますね

大窪寺 紅葉 2021

以上、大窪寺の紅葉風景(早め)でした。

この後ピーク過ぎにもう一度行きましたので、またご紹介します。

ここはもう終わりかけているので、気になる方はお早めにどうぞ。





最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

名所?五名ダムの紅葉風景

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

五名ダム 紅葉

東かがわ市の五名ダムです。

四国新聞などでは桜とともに【紅葉の名所】として紹介されますが、??な気もします

五名ダム 紅葉

昔はもっとキレイだったのかな?

五名ダム 紅葉

このダムもかなり古いから、木々も年を寄せているのかもしれませんね。



再度のお願いです。

学生さんのアンケート調査にご協力願います。

アンケート調査

https://forms.office.com/r/LDDqdeUK7s

こちらのアドレスをタップしていただくと、上のようなページが出てきます。

旅行に対しての意識調査です。

アンケート調査

2ページ目は、このように東かがわ市の風景に関しての魅力調査になっていて、

すべて私が撮影した写真が使われています。

個人情報を問わない3分ほどで終わる簡単なアンケートなので、ぜひご協力

よろしくお願いします (12/2まで)





お願いばかりですが、ブログへの応援ポチも
     
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。