fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

【サルベージ】三本松港に超大型クレーン船出現

待ちに待った1年ぶりの再会。

サルベージ

深田サルベージ建設起重機船・金剛(7167t) が三本松港にやってきました。 

この船メチャクチャ大きいんですよ~。見れば分かるか…

運動会 2011

先日の運動会の写真ですが、その大きさがお分かりになるでしょう。

高さは80mくらいあると思います。

サルベージ

きれいな朝焼けでしょう?

これを撮るためにわざわざ早起きしたわけではありません。運動会のテント建て のためです。

サルベージ

数日前よりこのアームがお店から見えていました。

せっかく早起きしたのだからとカメラ持参で小学校へ。他のお父さんの手際が良くて、すぐにテント

が建ったので海に向かいました。

サルベージ
サルベージ

デッキバージと呼ばれる平らな船。

サルベージ

このケーソンと呼ばれる576t もあるコンクリートの塊を釣り上げて、先ほどのデッキバージ

に載せるのです。昨年、偶然にもその作業を見ることが出来たのですが、それはもう圧巻ですよ。

ケーソン吊り上げの様子はコチラ→ 、 

サルベージ

起重機船も凄いのですが、その取り巻きというか、この小さな「つるぎ」という船も黒い煙を吐きなが

ら力強くてなかなかの迫力です。

サルベージ

揚錨船おやしお

サルベージ

早朝とはいえ日曜日でしたので、たくさん釣りをしている方がいらっしゃいました。

私には無理だ。寒い寒すぎる。写真を撮るだけでも早く帰りたいのに…

サルベージ

かっこいいですね~。

今度、休みの日にゆっくり見に来よう…なんて思っておりましたら、きのうはもうサルベージの姿が

見えなくなっていました 今度会えるのはいつの日か。

サルベージ

オマケの写真 虎丸山

やはりこの角度から見るのが一番好きですね。小学生の時、教室から見えた姿です。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村
  

Category : 大型船入港
Posted by カワイ on  | 4 comments  0 trackback

4 Comments

たどつ小僧 says..."でっかーーい!"
カワイさん、おはようございます。

ほんまに、でかいですよねーー!!
多度津港に居る時は、自宅から桃陵公園を越えて
見えますから。
瀬戸大橋建設時はしょっちゅう来てました。
2011.09.27 10:28 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
たどつ小僧さん

おはようございます。
本当に大きいのですが、あまり間近で見ていると慣れてきて分からなく
なっちゃいます(笑)
瀬戸大橋記念公園に行きましたが、サルベージの模型がたくさんあって
興奮しました。
2011.09.27 10:55 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
このサルベージはこの辺で今年は良く見かけました・・津波の後片付けの為だったのですが、今回運んでいったものは堤防になるものですかね??
しかし、デカすぎる・・・(・。・; ポチッ!(^o^)/(笑)
2011.09.28 04:19 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

サルベージ大活躍ですね。
そうですね。あれをいくつか並べて堤防にするみたいです。
2011.09.28 08:23 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1003-1e7cdcb1
該当の記事は見つかりませんでした。