fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

【吉野川の美しい風景】 脇町潜水橋 

最近、潜水橋にだいぶハマっている三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。

脇町潜水橋 2011.9

またまた、徳島県の吉野川に架かる脇町潜水橋にやってきました。

有名な うだつの町並み のすぐ近くです。『ダム巡り』とともに『潜水橋巡り』のブログは反応が

イマイチなのですが、まあ自分の好きなことを書いていこうと思います。こういうのがお好きな方

がいらっしゃいましたらぜひコメント下さい

脇町潜水橋 2011.9

手前の信号のところで降ろしてもらって、橋まで歩いていくことにしました。

このあたりは絶好の休憩スペースといいますか、幹線道路から見えないのでサボリーマン?の方

が多く見受けられました

脇町潜水橋 2011.9

ここは重要な生活道になっているのでしょう。次々と車が行き来します。

脇町潜水橋 2011.9

道幅は約m、長さは約300m。まっすぐに伸びて気持ちのいい景色です。

橋の上では対向出来ませんので対向車が来れば手前で待機です。

脇町潜水橋 2011.9

向こう側は舞中島といって昔は川中島だったそうですよ。


潜水橋マニアの方はコチラです→ ★ (今回の記事を含めて潜水橋巡りの記事一覧です)


いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

Category : 潜水橋巡り
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

14 Comments

紫の豚 says..."はじめまして"
おはようございます。
素晴らしい景観ですね!
また訪問させていただきます。
2011.11.16 10:25 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
紫の豚 さん

ようこそいらっしゃいました。
それはありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
2011.11.16 11:50 | URL | #- [edit]
やすろぐ says..."ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪"
今回も気持ちのいい景色です。

潜水橋マニアの方はコチラです→ ★

マニアでは無いけど
つい押してしまいました。

でも、堂々巡りになります‥

2011.11.16 12:34 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

こんにちは。
押したからにはもうマニアの仲間入りです。
リンク先は「潜水橋」のカテゴリになっています。今日の記事も出て
しまいますが、過去記事の一覧になります。
2011.11.16 14:07 | URL | #- [edit]
やすろぐ says..."ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪ その弐"
了解です。理解できました!
高知との県境なので「沈下橋マニア」ということで‥
2011.11.16 15:05 | URL | #- [edit]
ひでおくん says..."こんにちは"
こんにちは、初コメで失礼します。

なかなかの景観ですね。広々として空気もよさそうです。

三本松って東かがわの白鳥大内IC近くですよね。
私自身は神戸の人間なんですが、月1回~2回は東かがわに
行くことあります。

大変お世話になっている方の農場が水主にありますし、
別の集まりでも大川体育館に行ったりもします。

来週はベッセル大内に阿波踊りの練習なんですよ。

また、機会あれば私と香川のつながりもお伝えしますね。
素敵なお写真ありがとうございました。




2011.11.16 15:48 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re: ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪ その弐"
やすろぐさん

だんだん↑が凝ったつくりになってきましたね。
そういうのはどこかに保管しているのですか?

マニアと名乗るからには、さあ取材取材!
2011.11.16 15:53 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ひでおくん さん

いらっしゃいませ~。
カワイはICから看板が見えるような近さです。
大川体育館の周りは、とらまる公園という公園でよく遊びに行きますが、
体育館にはなかなか縁がないので、私より詳しいかも。

べっせるは子供たちの大好きな場所。しょっちゅう行っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
2011.11.16 15:57 | URL | #- [edit]
笠ぼん says..."こんばんわ。"
こう言う、写真すきです。橋、水の情景は、何でも好きです。
2011.11.16 21:43 | URL | #MgIxvhDQ [edit]
mugichan says...""
『潜水橋巡り』はイマイチですか??・・私は結構好きですけどね・・まあ、こっちに無いのからかも知れませんが・・
今日も元気に行きましょう! ポチッ
2011.11.17 06:36 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
笠ぼんさん

毎度そう言ってもらってありがとうございます。
2011.11.17 07:49 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
辛口(笑)なあなたにそう言っていただいて安心しました。
2011.11.17 07:50 | URL | #- [edit]
スドゥーコ says..."遅くなりました"
毎日、会社の昼休みにブログ拝見してます。
が、日本語は表示されるんですが、日本語入力ができないので読み逃げしてました。

今回もキレイだー。
この水面が橋に近いのが、なんともいえないコワイけどウレシイ、みたいな複雑な気分にさせてくれますよね。
2011.11.20 01:57 | URL | #cEryFXjw [edit]
カワイ says..."Re:"
スドゥーコ さん

事情はよく分かりました。
日本語入力が出来ないキーボードどんな感じでしょうね。
「ko n ni chi wa」
↑こんな感じで書き込みいただいても構いませんよ(笑)

冗談はさておき、潜水橋シリーズ楽しみにしていただいてありがとうございます。
2011.11.20 09:30 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1010-0d604952
該当の記事は見つかりませんでした。