fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

【吉野川ウォーキング】美しい青色のトラス橋より 

美しい青色のトラス橋・阿波麻植大橋ウォーキング編のつづきです。

麻植大橋

吉野川の北側・阿波市から歩いてきました。(前編はコチラ→ 

麻植大橋

吉野川に浮かぶ超巨大な中州・善入寺島

約500haの川中島で、大正年まで約3000人の人が生活していました。(現在は農地)

麻植大橋

再び吉野川です。こちら側(南側)の方が水が沢山流れています。

ゆったりとした景色ですが、流れは結構速いですよ。

麻植大橋

お天気もいいし、ウォーキングには最高です。

麻植大橋

さあ、次に見えてきましたのが学島潜水橋です。

あの橋のあたりは水の流れがちょうどいいのか、鮎のような魚が沢山いました。 

麻植大橋

吉野川ウォーキングを楽しまれるカワイさんの奥さん。吉野川を眺めて何を想う・・・

写真を見るとちょっとアレ(笑)ですが、結構楽しまれていました

麻植大橋

麻植大橋もあと少し。帰りはあちらを回って・・・

麻植大橋

いつも、あの辺で鮎釣りをしている人を見かけます。

麻植大橋

渡り切りました。

麻植大橋

1000mあるので、向こう岸は見えません。

麻植大橋

土手沿いを歩いて学島潜水橋へ回ります。

善入寺島地図2

麻植大橋~学島橋~善入寺島~香美橋と続きます。


続きに期待して押してください。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 潜水橋巡り
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

10 Comments

たどつ小僧 says..."伝わってきます"
今日の風景写真は吉野川とカワイさんご夫婦の
穏やかな雰囲気が伝わってきます。
ええ写真ですね~明日が楽しみです。
2011.11.01 10:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
たどつ小僧さん

ありがとうございます。
えーっと、次の記事が仕上がっていないので、違う記事をと思っていたのですが、
何とか明日UPしたいと思います。
2011.11.01 10:40 | URL | #- [edit]
スドゥーコ says..."わ~い!"
前回の記事に「後編」とあったので、今回で終わりかと思ったら、まだ続きがある!
うれしい~。ありがとうございます☆

しかし、沈下橋のかかる中州に人が住んでいたとは。
増水の時は怖かったでしょうね。両側の橋は沈んでしまって渡れないんでしょう?逃げ道ない!!怖すぎる!!
と想像しつつ、真っすぐの道、気持ちが良いですね。
2011.11.01 19:37 | URL | #cEryFXjw [edit]
やすろぐ says..."こんばんわー"
今回の写真も広々とした空間が広がっていて
まるで北海道みたいです。行ったことないけど。。
熊が鮭を獲っていても違和感無いくらいです。
例えが変でしたね^^
2011.11.01 20:21 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
スドゥーコ さん

潜水橋シリーズが長く続くのも貴方のお陰です。
期待していただいてありがとうございます。中州の人は常に洪水と隣りあわせで
あったでしょうね。
2011.11.01 20:22 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

鬼北町の師匠キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
この時期の北海道はいいですよ~。行ったことがないけど(笑)
スノボーの時期はありますけどね。
2011.11.01 20:25 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
おおっと まだまだ本題の橋には到達せずですかーーー(笑)

ところで、カワイさんの奥さん・・チャーミングな人かな?とお見受けしましたが・・(^.^)

とりあえず、明日を楽しみに待ちましょう! ポチッ!

2011.11.02 08:30 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

それはありがとうございます。
2011.11.02 10:34 | URL | #- [edit]
笠ぼん says..."こんばんわ。"
あまりに綺麗な写真なんで見とれてしまいました。全ポチ!
凄く良い構図です。
2011.11.02 20:12 | URL | #MgIxvhDQ [edit]
カワイ says..."Re:"
笠ぼんさん

いつもありがとうございます!
2011.11.02 20:32 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1048-4264c090
該当の記事は見つかりませんでした。