fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『年末大感謝祭』開催中!

東かがわの人気うどん店

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

ほそかわ

東かがわ市から阿波市土成へ抜ける国道318号線沿いの人気店 ほそかわ さんに

やってきました。

ほそかわ

うどん屋さんのおでんは100%ウマイ!

でも、これは奥さんの定食についているやつです。私なら「すじ」一択!

うどん定食はおでん2本とおにぎりが付いて500円とお得です。

ほそかわ

肌寒い日には「かまあげ」がいいですね。

ほそかわ

茹であがった麺を水で〆ずに、濃い出汁につけて食べるのが かまあげ です。

ここから数キロ南へ行くと、徳島県の土成名物・たらいうどん のお店が沢山あります。

同じ釜揚げうどんなのに、麺や出汁が全然違っていて面白いです。私はどちらも好きですね。

土成のたらいうどんの記事はコチラです→ (一天)、 (新見屋)

いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 讃岐うどん
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

14 Comments

スターゲイザー☆ says..."うどん屋さんに"
おでんは付き物ですね♪

ちなみにオイラも牛筋を選ぶ率が高いですね~!

他にも卵や大根も好きです^^
2012.05.09 15:57 | URL | #BWgGc7Fk [edit]
やすろぐ says..."(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪"
>>うどん定食はおでん2本とおにぎりが付いて500円とお得です。
マジお得ですね!
いい場所にお住まいで羨ましい。。

2012.05.09 16:02 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
スターゲイザー☆ さん

私と同じですね!
2位3位も同じです(笑)
2012.05.09 16:51 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re: (。・ω・)ノ゙ コンチャ♪"
やすろぐさん

こんにちは。
安上がりで大変助かるのですが、うどん以外のものが食べたい
時にちょっと困りますね(笑)
2012.05.09 16:52 | URL | #- [edit]
Mie says...""
カランコロン♪
一枚目の写真のぶっかけうどんの文字
これだけで、笑顔になってしまう。。。

・・・あっ、食べたのは違うものね。
かまあげはとうさんの大好物です。

写真のおでんは、焼き豆腐の中に蒟蒻???


2012.05.09 19:53 | URL | #1ajBg2jw [edit]
笠ぼん says..."こんばんわ。"
かまあげうどんと言えば宮崎とばかり思ってました。四国にも在るんですね。応援ポチ。
2012.05.09 19:58 | URL | #MgIxvhDQ [edit]
カワイ says..."Re:"
Mie さん

ありがとうございます。
さすがに目のつけどころが違いますね!
うどん屋さんのおでんはセルフなので会計がしやすいように
串に刺しています。“止め”にコンニャクはわりと一般的で
すよ。
2012.05.09 21:15 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re: こんばんわ。"
笠ぼんさん

こんばんは。
宮崎もうどんが有名なのですか!?初めて聞きました。
うどん好きな方は、かまあげで注文する人が多いですよ。
2012.05.09 21:16 | URL | #- [edit]
こてつぱん says...""
うどん定食はお得ですがね!
おでんの構造がよくわかりません・・
コンニャクの味噌田楽に豆腐が巻きついているような??
初めて見ましたョ!^^
2012.05.09 21:52 | URL | #.TnAapHg [edit]
テン3 says...""
こんばんは^^
うどんはお安く、味も絶品というのは
最高ですよね^^

おでんも色々な具材があって、
本当に美味しそうです

でも、私もスジを頼みそうです
美味しいですよね^^
2012.05.09 23:33 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
こてつぱんさん

ありがとうございます。
おでんは上にも書きましたように、串から抜け落ちないように
コンニャクの破片で止めている感じですね。
なんとも思っていない日常でも文化が違っておもしろいですね!
2012.05.10 06:16 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
テン3さん

おはようございます。
そちらにもスジがありますか!うどん屋さんのおでんはセルフ
なので、ついつい取ってしまいます。
2012.05.10 06:17 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
このおでんの具は豆腐に穴をあけてその中にコンニャクを通したものですか?・・こんな具見たことないですね・・
ビックリしました! まさしくおでんの具も色々あるんですね・・・ポチッ
2012.05.10 06:25 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

3人目(笑)
豆腐が抜け落ちないようにコンニャクの破片で止めてるだけですよ~
2012.05.10 14:42 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1066-bf29d25f
該当の記事は見つかりませんでした。