虎丸山がきれいに見える絶景スポット
本日より決算SALE!
今日のメガネのカワイ 店長ブログは、1年に1度の登山ブログとなっております。
今回は東かがわ市の 秋葉山。別に山登りが好きなわけではないので、市内の山限定です。
三本松の前山公園に車を停めさせていただきました。
この新しい道路をまっすぐ進むと、住宅の壁に案内板が見えてきます。
前日に降った雪が少し残っています。
秋葉山に登るのは20数年ぶり。私が小学生の時、三本松小学校では学校行事として登山の日
がありました。4~6年生は虎丸山(4年生にはキツイ!)、1~3年生はこの秋葉山に登りました。
いつものように交換レンズを持たされている カワイさんの奥さん。
せっかくの休日に、こんなところに連れて来られるとは、前夜には思ってもみなかったことでしょう(笑)
結構急なところもあるのですが、ご親切に階段や手すりを付けてくれています。
半分くらい登ったところに、手作りのベンチで休憩所が作られていました。
カワイ と瀬戸内海。
思った以上に海が近いですね。
手前が三本松ロイヤルホテルで、白いビルが帝國製薬さん、牛のマークはオールインワンさん。
本当に親切
頂上を目指します。
頂上に着きました。東側の東かがわ市の白鳥地区を写す。
なかなかの眺望ですが、最近ここの木を伐採してくれたそうです。(頂上にいた おっちゃん談)
今年こそはタイガースが優勝しますように…
登山道をきれいに整備してくれた東かがわ里山会の皆さん、ありがとうございます。
美しい景色を見ながら何を想う・・・
あの山の向こうが引田地区。
ここが山頂ですが、そのまま引き返さずに少し東側に降りてみましょう。
大きな鉄塔を真下から。目が回りそうです
さて、秋葉山の見所はこれからです。
山頂から東側に少し降りたところに 虎丸山 がきれいに見える絶景スポットがあります。
白鳥大内ICと。
いつも美しい姿を見せてくれる虎丸山は旧大内町を象徴する山であります。
景色がとてもきれいに見える場所ですが、下を見ると・・・
下まで転げ落ちないように気を付けましょう!
その時!!
急に近くでラジオの大音量が…!!
山ガールの仕業でした。
登山が流行っているのですね~。
まあ、冗談はさておき、お元気だ。70歳は過ぎているように見えますが、よく来ているとお話されて
いました。
こんなに寒いのに、新芽が出ています
降りてきたら11:30。いや~登って良かった!(私は)
この日のランチは、そこの三本松ロイヤルホテルに行ったのでした~。ランチは明日ね。
市内登山 疲労レベル
虎丸山(420m)★★★★★
北 山(226m)★★★★ (←ナメたらイカン)
本宮山(346m)★★★
秋葉山( 97m) ★
前山公園 評価なし
長いブログを最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村