fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

【美しい吉野川の風景】 阿波中央橋(820m)より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。 

吉野川めぐり2012は下流の橋から・・・

阿波しらさぎ大橋吉野川大橋吉野川橋JR吉野川橋梁四国三郎橋名田橋

と巡りまして本来なら、第十堰-高瀬橋-西条大橋の順なのですが、内容の都合から今日は

10本目の橋・阿波中央橋の風景をお送りします。

阿波中央橋

源太渡し跡。

吉野川には渡し舟の史跡が点在しています。

阿波中央橋

吉野川北岸の阿波市と南岸の吉野川市を結ぶ阿波中央橋は1953年竣工で全長820m。

河口から約25kmの地点にあります。25kmでたった10本ということから、吉野川に橋を架け

ることがいかに大変かというのが分かります。

さて、早速歩いて渡ってみましょう。

阿波中央橋

いいですね~。いつもこの豊かな景色に癒されています。

阿波中央橋

この日は最高のお天気でした。

阿波中央橋

この辺りから吉野川市になります。

阿波中央橋

北岸の阿波市方面。

この道をひたすらまっすぐ走ると、東かがわ市役所のあたりに出ます。

阿波中央橋

全長820m。青いトラスがきれいです。

阿波中央橋

菜の花が少し見頃を過ぎた感じでした。

阿波中央橋

写真を撮っている横では・・・

阿波中央橋

つくし採り

阿波中央橋

採り切れないくらい生えていました。

阿波中央橋

あっという間に沢山採れました

阿波中央橋

順番前後になりましたが、吉野川めぐり2012はまだまだ続きます。



いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

カワイHPバナー

Category : 吉野川巡り
Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

8 Comments

やすろぐ says..."こんにちは。"
北野武監督の北野ブルーのように
カワイブルーが確立されつつありますね!
今回は、菜の花イエローも印象的ですが^^

それにしても、土筆がいっぱいですね。
奥様が採りたくなるの、解ります。。
2012.04.03 13:54 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

こんにちは。
カワイブルー!何だか嬉しいですね。
今年は沢山つくしを食べました。
吉野川のおかげ→ブログのおかげ→やすろぐさんのおかげでございます(笑)
2012.04.03 15:59 | URL | #- [edit]
笠ぼん says..."こんばんわ。"
skyblue!ですね。こんな日の撮影は超最高ですね。
土筆は、佃煮が美味いのですかね?まだ食べてないのですよ。羨ましい。応援ポチ。
2012.04.03 19:39 | URL | #MgIxvhDQ [edit]
カワイ says..."Re:"
笠ぼんさん

こんばんは。
お天気さえよければ何でもきれいに撮れますもんね。
つくしは早く食べないとおわっちゃいますよ~
2012.04.03 20:19 | URL | #- [edit]
tatsuya says...""
こんばんは。

デジイチで撮られた写真は、良いですね~
アングルも何時も素晴らしい~

こんな綺麗な川が身近にあって羨ましいです。
2012.04.04 00:22 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
全然関係ないですが、昨日は暴風雨状態じゃなかったですか?・・こっちは今、その状態です・・
が、まあそんなに強くないので被害はないでしょう!!

そんな今朝の天気でした!!!
ホントに関係ないコメですね・・(笑)
2012.04.04 05:36 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
tatsuya さん

こんにちは。
お褒めの言葉ありがとうございます。
こういう場所に行くと写真を撮るのも楽しいですね。
2012.04.04 12:35 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

いや~きのうは酷かったですよ。台風以上です。
2012.04.04 12:36 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1199-7da2e49c
該当の記事は見つかりませんでした。