fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

【吉野川めぐり】美馬市・小島橋からの風景

いつも吉野川の雄大な景色に魅了される三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

2012年のテーマ「吉野川めぐり」は・・・

阿波しらさぎ大橋吉野川大橋吉野川橋JR吉野川橋梁四国三郎橋
名田橋第十堰六条大橋高瀬橋(潜水橋)西条大橋阿波中央橋
川島橋(潜水橋)学島橋(潜水橋)阿波麻植大橋瀬詰大橋岩津橋
穴吹橋ふれあい橋脇町潜水橋 (通しはコチラ→) 


…と巡ってまいりまして、22本目の橋です。 ※善入寺島北岸に架かる3本の潜水橋は後回しです。 

小島橋

小島(おじま)橋 です。

ここはコレといって特徴のない橋ですが、早速歩いて渡ってみましょう。

小島橋

上流方面。

いいですね~。私はいつもこの景色に癒されています。(←毎回同じコメント)

小島橋

下流方面。

この日は晴れていたものの、ガスがかかっていて残念でした。

小島橋

久しぶりに橋の裏側行ってみましょうか~。

こういう場所は、あまり見たくないものを見てしまったりするからドキドキします。

小島橋

まあ、どうってことはありません。

小島橋

さて、次に行こう。

吉野川めぐりはまだまだ続きます。


いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 吉野川巡り
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

10 Comments

やすろぐ says..."こんにちは。"
今回はグリーンが印象的ですね!
カワイ(吉野川)ブルーも垣間見えて(←良く使うコメント)
私も癒されます。。

>>あまり見たくないものを‥
ニョロニョロ系ですか?
2012.06.02 10:35 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

ありがとうございます。
カワイブルー…嬉しい言葉ですね。

ニョロニョロ系は、ぎゃああああ…済みますが、ちょっと気が滅入る
ような感じで…また…お会いした時にでも…

まあ、大したことはありませんよ。
2012.06.02 12:31 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012.06.02 15:05 | | # [edit]
カワイ says..."Re:"
匿名さん

いつもありがとうございます。
私も昨年、子供の頃以来見に行きましたよ。
数匹でも感動したので、それだけ飛ぶときれいでしょうね~
2012.06.02 18:37 | URL | #- [edit]
笠ぼん says..."こんばんわ。"
凄い!22本目ですか!頑張りますね。橋の下、何か具合の悪い物に遭遇するのですか?(笑) 蛇とか?・・・!応援ポチ。
2012.06.02 20:15 | URL | #MgIxvhDQ [edit]
こてつぱん says...""
コンクリートだらけの川じゃない所がイイです。
川と人が共存している感じがします。
2012.06.02 21:54 | URL | #.TnAapHg [edit]
mugichan says...""
ところで、この川にも魚はいるのでしょうか?・・・
いますよね・・きっと・・魚釣りはKawaiさんはしませんかね?・・
まあ、私も道具揃えたり・・が面倒なので何もしませんけど・・((+_+)) ポチッ
2012.06.03 05:10 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
笠ぼんさん

おはようございます。
22本といっても40kmくらいの中でなので、けっこうな時間が
掛かっています(笑)
2012.06.03 09:59 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
こてつぱんさん

ありがとうございます。
共存…そうですね。過去には大きな洪水も繰り返している吉野川
です。
2012.06.03 10:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

そりゃあいますよ(笑)
鮎釣りは6月~10月くらいの期間で、漁業権?みたいなのを
買わないといけません。
私は釣りはしないですね。
2012.06.03 10:03 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1246-f73628e1
該当の記事は見つかりませんでした。