fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

【視界360°】頂上から高松市内が一望出来ます。

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

定休日、日頃の運動不足を解消するために、山登りしてきました。

白山

東讃富士とも呼ばれる(らしい)木田郡三木町の 白山 です。

車は先に行ってもらって、私はこのあたりから歩いて行きました。

白山

コトデン長尾線の白山駅。

白山

トレスタ白山(ホテル)を越え、この神社の方へ歩いていけば登山道が見えてきます。

白山

ここからです。

コースが複数あるようですね。

白山

ここのプールは何度か利用させていただきました→

流れるプールとウォータースライダーで子供たち大喜びですが、料金が高いのがネックです。

白山

登山道は本当にきれいに整備してくれているので、お子様でも大丈夫だと思います。

白山

ほんの30分前までは、ここに来ることを知らなかったカワイさんの奥さん。

せっかくの休日に、まさかの山登り(笑)

白山

平日ですが、10人以上すれ違いました。地域の方のお散歩コースになっているようですね。

白山

標高203mとはいえ途中、けっこう急な階段もあったので、足はパンパンです。

白山

志度~牟礼方面。お天気がよければ八栗寺の五剣山もクッキリ見えるでしょう。

降水確率0%ですが、ごらんのような視界です。最近、休日のお天気はこんなのばっかり

白山

高松市の中心部方面。

白山

三木町南部~徳島県境方面。

白山

香川県内にある県立高校では最も新しい三木高校

すぐとなりの寒川うどん さんはオススメです。

白山

時々お世話になっている香川大学医学部附属病院周辺。

白山

20分ほどで登れたので、ちょうどいい運動になりました

標高は低いですが、頂上からの眺めは最高なので、ぜひ登ってみてくださいね。


東かがわ近郊の登山 疲労レベル

虎丸山(420m)★★★★★
北 山(226m)★★★★ (←ナメたらイカン)
本宮山(346m)★★★
秋葉山( 97m) ★
前山公園  評価なし 

白山(203m)★★←New!


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

やすろぐ says..."こんにちわー"
まさかの山登りな奥様が持たれてるのは
お弁当? それとも機材?? 天気も良くて最高でしたね。
東かがわ近郊の登山 疲労レベルも
評価なし~★5つまで揃いましたね!次は★6つです!!

しかし、プール1,000円は高めですね。
カワイさんの様なセレブ客がターゲットなのでしょう。。

愛媛県南予の愛南町にある「南レクプール」は
・50m スライダープール(幼児用もあり)
・220m 流水プール
・70m スパイラルスライダー
・高低差11m フリーフォール
・遠浅の造波プール等々の豪華施設で
大人600円 小学生200円 幼児100円なんですよ!

ps...寒川うどんさんの合計1,000円は魅力的です^^
2012.05.26 11:43 | URL | #- [edit]
むらさん says...""
岡山も小山が多いですけど
そーいや香川も似た感じですよね

この標高200級

こいつらが結構クセモノなんですよね(笑)
2012.05.26 12:23 | URL | #- [edit]
tatudayo says..."はじめまして"
はじめまして
香川に反応しました。笑
三木町は嫁さんの妹が住んでいて、身近に感じています。
ほんと、香川はこんもりお山が多いですね。
今年も帰省しないとなぁ。
うどん食べたいし。笑

お邪魔しました。
2012.05.26 12:50 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

こんにちわー。
いつものように交換レンズを持っていただいております。
虎丸山がMAXなので★6つは出てこないですよ~

ここのプールは高いんですよ。そのかわり10mおきくらいに監視員が
いて安全対策には力が入っていますが。
南レクプールの画像見ました。昔ながらのプールという感じですが、
充実していますね。瀬戸大橋の袂にもこのようなプールがありましたが、
今は廃墟ですね。

たくさん見ていただいてありがとうございます。
2012.05.26 13:09 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

お分かりいただけますか!
「2,300mの山でしんどかった」って書くと笑われることが
あります。確かに短い時間では登れるのですが、ずっと急斜面の
山もあって意外としんどいんですよね。
2012.05.26 13:12 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
tatudayo さん

ようこそいらっしゃいました。
白山は三木町を象徴する山のようですね。
また、遊びにいらしてください。
2012.05.26 13:13 | URL | #- [edit]
かわのえ本店 says...""
今の時期の山登り気持よさそうですね!
うちの従業員さんもはまってますよ。
やってみようかな、でも神山公園でばてる位だから無理かも(笑)
2012.05.26 20:31 | URL | #- [edit]
笠ぼん says..."こんばんわ。"
登山ですか!それは頑張りましたね。(笑)それにしても全国的に霞がかかってるみたいですね。黄砂?それともそう言う気象なのかな?せっかく上がっているのに残念ですね。それでもこれだけ綺麗に風景を撮れていたら上等ですよ。応援ポチ。
2012.05.26 20:43 | URL | #MgIxvhDQ [edit]
カワイ says..."Re:"
かわのえ本店 さん

ありがとうございます。
気候はちょうどいいのですが、ヘビが怖いのでドキドキします。
石鎚山も近いですし「、ぜひどうぞ!
2012.05.26 20:46 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
笠ぼんさん

こんばんは。
最近、晴れていてもこういうガスがかかったようなお天気が
多いです。スッキリしませんね。写真は(笑)
2012.05.26 20:48 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
むむむ???車は先に行ってもらって??・・誰が運転したのでしょう??奥さんも一緒に山登り・・だと運転者が居ない??・・謎だ・・((+_+)) ポチッ
2012.05.27 05:40 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

奥様ですよ。
すぐ下の駐車場からだとすぐ終わっちゃいますからね。
私だけ余分に歩いたってことです。
2012.05.27 11:23 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1258-282a8fe6
該当の記事は見つかりませんでした。