fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

予土線の鉄橋と沈下橋

水辺が大好きな三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

先月の高知旅行では、「最後の清流」と呼ばれる四万十川に架かる沈下橋をたくさん

見て参りました。

岩間沈下橋→ 
佐田沈下橋→ 
長生沈下橋→ 
高瀬沈下橋→ 
上宮沈下橋→ 
上岡沈下橋→ 
中半家沈下橋
 
今日ご紹介する橋が最後となります。沈下橋で1ヶ月引っ張ってしまいました…  

第一三島沈下橋

またまたJR予土線の鉄橋に出会いました。四万十川を何回跨いでいるのかな?

第一三島沈下橋 です。

第一三島沈下橋

上から(国道から)見ると最高の構図なのですが、惜しいことをしました。

第一三島沈下橋

出来たのは昭和41年で、橋長77.0m・幅員3.3m。

第一三島沈下橋

何となくプラレールの鉄橋を思い出す…

第一三島沈下橋

さて、これで「四万十川・沈下橋巡り」は終わりです。

結局8本ですか。四万十川に並行して走っているとはいえ、1日でこれだけの途中下車。

そりゃあ子供が怒りますよね

ごく一部の沈下橋ファンの方のために一応、総集編もやりますね~。お楽しみに


総集編に期待してポチッとお願いします!

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

14 Comments

やすろぐ says..."おはようございます。"
四万十川の風景で、1ヶ月も楽しませてもらいました。
もう、最終回かぁ‥ (TωT)ウルウル
また、セカンドシーズンもよろしくお願いします^^

JR鉄橋も、トロッコ列車でも通っていたら最高でしたね!
まぁ、ゆっくり撮り鉄してたら
ご家族様からの冷たい視線が突き刺さるでしょうけど。。
2012.09.25 10:20 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

おはようございます。
長らくのお付き合いありがとうございました。つくづくお天気が残念
だったと思います。
撮り鉄…釣りみたいなものですね。時間を気にしていては出来ません。
2012.09.25 10:38 | URL | #- [edit]
かわのえ says...""
昨日徳島の吉野川沿いのどこかで初めて沈下橋みました。
これかー河井さんが取りつかれているのはと思いながら見てましたよ(笑)
車通っていたので、また機会があれば車で渡ってみようかな!
2012.09.25 14:00 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かわのえさん

http://kawaimegane.blog40.fc2.com/blog-entry-1341.html
↑ここじゃないですか?10番札所切幡寺から11番藤井寺への歩き遍路道

取りつかれて(笑)
ぜひ一度渡ってみてください。車ではハンドルに気を取られて景色を楽しめ
ないので、ぜひ風を感じながら歩いて渡ってみてくださいね。
2012.09.25 17:39 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
僕も見ていない沈下橋を見せて頂き、ありがとうございます^^
そして高知の四万十川を宣伝して頂いて感謝です^^

総集編も楽しみにしています♪

ポチッ全部!
2012.09.25 20:55 | URL | #tHX44QXM [edit]
スドゥーコ says..."とりつかれのカワイさんへ"
四万十川の風景で、1ヶ月も楽しませてもらいました。
もう、最終回かぁ‥ (TωT)ウルウル
 ↑全く、この通りの心境です。

総集編と来夏の四万十川も楽しみにしてます☆
2012.09.25 21:11 | URL | #cEryFXjw [edit]
mugichan says...""
子供が怒っても 多くのブログファンの為にはしょうがないかぁ・・それを子供はいつ分かってくれるんでしょうか?・・(^v^)
今日も元気に ポチッ(^v^)
2012.09.26 08:07 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

おはようございます。
長らくのお付き合いありがとうございました。
高知は近いのでまた行きたいと思います。四万十は…遠い。。。
2012.09.26 08:11 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
スドゥーコ さん

取り憑かれのカワイです。
そう言って頂けるとブーイングに耐えた甲斐がありました。

来年の行き先も決定しているのですか(笑)
2012.09.26 08:16 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

>ブログファンの為

これは子供には理解できないでしょうね(笑)
2012.09.26 10:15 | URL | #- [edit]
笠ぼん says..."こんばんわ。"
楽しませて頂きました。ありがとうございます。
2012.09.27 22:41 | URL | #MgIxvhDQ [edit]
カワイ says..."Re:"
笠ぼんさん

こちらこそありがとうございます。
2012.09.28 09:57 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
久しぶりに来てみたら、いい記事なので6人も
コメがあるじゃないですか カワイさん、こんばんは。
お子さん達のブーイングが目に浮かびますよ(笑)

しかし、あらためて拝見すると
写真の構図も人によって違っていて面白いです。
2枚目何かも、さすが広角が活きていて迫力ありますね♪

あれ?
まだボスプルさんがネット上に生まれてない(笑)
2015.05.17 21:53 | URL | #sSHoJftA [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

いい記事なのに6人しかありませんでしたが、これで
スッキリ眠れますよやすろぐさんこんばんは。

> しかし、あらためて拝見すると
> 写真の構図も人によって違っていて面白いです。
> 2枚目何かも、さすが広角が活きていて迫力ありますね♪


ありがとうございます。
国道からの素敵な構図に気づいていながら、ブーイングを
気にしてスルーしてしまったことを未だに後悔していますよ。

> あれ?
> まだボスプルさんがネット上に生まれてない(笑)


えーっと、この頃は「かわのえ」で丁重に来ていた頃かな(笑)
あの方のブログの変遷をキッチリ言えたらすごいですね。
2015.05.17 22:01 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1357-0e0ab84e
該当の記事は見つかりませんでした。