fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

定休日は忙しい…

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
きのう木曜日は定休日でした。

週に1日しかない休みなので、色々な用事があってとても忙しくなります。まあ、ブログのネタ

探しがほとんどなのですが


朝一は香川県の再東端・東かがわ市の相生地区のお客様のところに補聴器をお届けしました。

高齢者の方のお宅へお邪魔すると、高確率でオロナミンCをご馳走になるような気がします(笑)


せっかく、県境まで行ったのでそのまま徳島方面に車を走らせました。お天気が最高でしたので、

鳴門方面に行き、そのあと徳島方面に行きました。(またボチボチにUPしますね)

阿波しらさぎ大橋

こちらは吉野川の河口に架かる阿波しらさぎ大橋です。今年開通したばかりの橋。

彼岸花が一面に咲いていて、とてもきれいでした

その次に、眼鏡屋のお友達のお店に寄って情報交換。徳島ラーメンのオススメのお店を教えて

もらって食べに行きました。

つけ麺ぼうず

こちらの つけ麺ぼうず さん。

つけ麺ぼうず

つけ麺は通算でも3回目くらいで、あまり食べたことがありません。(750円)

つけ麺ぼうず

麺は冷たいので、コシがあって食べ応えがあります

つけ麺ぼうず

出汁の中にはバラ肉が数枚入っておりました。

さすが徳島のラーメンマニアの方がオススメされるだけのことはあります。


思いのほか遅くなったので、大急ぎで帰宅です

三本松港

三本松港にやってきました。小学生と釣りの約束。

いつも書いている通り、私は釣りが大の苦手

手が臭くなるのが主な理由ですが、小学生の息子には魚くらい釣らせてやりたいと思っています。

三本松港

港に着く早々、おっちゃんが…

「ボクこっち来い」

おっちゃんらが釣った魚を沢山くれました。

三本松港

釣る前から沢山の魚をGetして子供たちも喜んでいたのですが、やっぱり自分で釣りたいものです。

前回と同様に、サビキ釣りにチャレンジです。


結局、私がアジを1匹釣っただけでした。

投げ釣りをしていたおっちゃんに聞くと、

「引き潮で潮位が下がっているから今はあんまり食わないだろう」とのことで、

おっちゃんの言う通りの結果 私は釣れなくていいので、早く子供たちに釣らせて今シーズンの

釣りを終わらせたかったです…

三本松港

おっちゃんが山ほどくれたカワハギ。好意を無駄には出来ないので、教わった通り皮を剥がしまし

た。魚を触るのがイヤで釣りをしない私が延々と魚の下処理

カワハギ

後は奥様にお任せして…

ラガー

忙しい1日に乾杯!!

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

ビールは最高やけど、何回洗っても手が臭いんや~

アジ

思わぬ魚パーティーとなりました~


長いブログを最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 徳島ラーメン
Posted by カワイ on  | 24 comments  0 trackback

24 Comments

Mie says...""
うわっ、大漁〜大量のカワハギ〜
うらやましいです。

あっ、ラガーが秋仕様になってる〜
今日、ビールの宅配がくる予定なので
この模様だったらいいな。
2012.09.28 09:27 | URL | #sktxmxU2 [edit]
カワイ says..."Re:"
Mie さん

熱烈ラガー党でしたね!少量だけ買ってみました。
カワハギは子供たちも大喜びで食べていました~
2012.09.28 10:03 | URL | #- [edit]
やすろぐ says..."こんにちは。"
カワイさん。ちゃんと潮位表を調べていかないと^^;
潮が止まっている時間帯は釣れませんよ。。
魚のいる棚(遊泳層)も、いろいろ試してくださいね。

カワハギの下ごしらえ、お疲れ様でした。
身離れが良くて、美味しく食べれますよね。。

えーっと‥ おうちでフローズンは
ネットオークションにでも出したのかな?
2012.09.28 12:34 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

こんにちは。
私らがやめようとしていると、次々に来られていました(笑)
でも小学生が帰宅してから暗くなるまでの時間しか出来ないので…

おうちでフローズン…あんなものはもらった人がかわいそうなので、
お蔵入りですよ~
2012.09.28 12:51 | URL | #- [edit]
gg says..."カワイさんのところだから"
つけ汁から麺をあげた状態だけを見ると
どうしてもうどんに見えてしまいました

釣りですか こちらでは微妙というか
している人はめちゃくちゃ減りました
若い人が減ってしまっただけなんですがね
2012.09.28 13:13 | URL | #- [edit]
こてつぱん says...""
カワハギとても美味しそうです!
麦酒が美味いだろうな~

つけ麺ぼうずのつけ麺もイイ感じですね~
付け汁は醤油ベースの豚骨なのかな??
2012.09.28 15:14 | URL | #.TnAapHg [edit]
カワイ says..."Re:"
gg さん

そうですね~みんなうどんばっか食べてるから(笑)
釣りは…そうでしょうね。こちらは瀬戸内海らしく、いつもと変わらない
のんびりムードが漂っています。
2012.09.28 15:28 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
こてつぱんさん

ありがとうございます。
カワハギは最高でしたが、手の臭いが気になって旨さ5%Down
でした(笑)
出汁はトンコツ醤油ですが、魚介類の味もしたような気がします。
2012.09.28 15:30 | URL | #- [edit]
かわのえ says...""
中々ハードな1日でしたね!
潮によっては全然ダメでしょう、そういう時は河井さんがこっそり潜って
カワハギをくっつけてあげないと・・・。
それにしても魚の下処理なんて偉いですね、私には無理です。
でもカワハギは私の大好物、ごちそうですよ!
2012.09.28 15:31 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かわのえさん

ホント、アジの群れが見えていても見向きもしませんものね。

> そういう時は河井さんがこっそり潜って

やってもいいですけど、バレますよ~
何か、こち亀の組長の釣りみたいだなあ(笑)

カワハギはおいしいですよね。
今度はもうちょっと大きいのをくれな(略)
2012.09.28 16:08 | URL | #- [edit]
tatsuya says...""
ビールが秋仕様ですね。
カワハギ、出汁がしみて美味しそう~
本数が増えそうですね^_^
2012.09.28 20:20 | URL | #- [edit]
yukinnkoママ says...""
こんばんは~
阿波しらさぎ大橋、青い空と
緑色の中に彼岸花の赤色が際立って
とっても好きな景色です

カワハギ美味しいですよね
そうそう、下処理がね・・匂いが取れない・・
分かります~
でも、ケーキ作りからお魚の下処理まで
さすが、カワイさん凄いです(*^^)v
p☆
2012.09.28 20:34 | URL | #- [edit]
スターゲイザー☆ says..."こんばんは!"
子供のために苦手な魚を・・・

ええ話やぁ(* ̄▽ ̄*)

お疲れ様でした♪
2012.09.28 21:06 | URL | #BWgGc7Fk [edit]
カワイ says..."Re:"
tatsuya さん

ハイ。いつもは1本のところが3本開けてしまいました!
2012.09.28 21:07 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
yukinnkoママさん

ありがとうございます。色々大変でしたね。
皮はきれいに取れるのですが、臭いと数でやられちゃいました~
やっと臭いが消えた感じです。
2012.09.28 21:09 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
スターゲイザー☆さん

ありがとうございます。
私も子供の時に魚を釣った時の嬉しさって今でも覚えていますので、
経験くらいはさせてやりたいと思います。早く終わらせたい(笑)
2012.09.28 21:11 | URL | #- [edit]
daisy88 says..."こんばんは~"
カワハギ、大量ですね♪
高知ではカワハギ、「ハゲ」って呼ぶんですよ^^
ウマヅラハギはウマヅラハゲ…笑えますよね(@_@)

下処理、お疲れ様でした!お子様の食育にもとっても良さそう(*^^)v
2012.09.28 22:01 | URL | #- [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんばんは~!
>高齢者の方のお宅へお邪魔すると、高確率でオロナミンCをご馳走になるような気がします(笑)
きばってやりやー!!
とゆー意味やと思います^^
2012.09.28 22:36 | URL | #- [edit]
笠ぼん says..."こんばんわ。"
カワハギは剥きやすいでしょう!(笑) 匂いなんて気にしてたらいつまでも子供さんに釣らせてあげれませんよ!パパさん、以外に苦手があるんですね。私なんか、全く気にしないから、何時も時間が経てば匂いなんて消えてるもの!と思っています。良型のカワハギは唐揚にしても美味しいのですよ。身がしっかりしてるのでパサパサにならず、美味しく召し上がれます。応援ポチ。冬場は鍋に入れる。これまた格別の味です。
2012.09.28 22:55 | URL | #MgIxvhDQ [edit]
mugichan says...""
そうなんです・・ネタ探し・・大変ですよね・・
カワハギは揚げた方が良かったのでは??・・・なんてね・・(笑)今日も元気に ポチッ(^-^)
2012.09.29 08:06 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
daisy88 さん

おはようございます。
こちらでもそう呼ぶこともありますよ。中腰でやったので腰が痛いです…
2012.09.29 08:11 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

おはようございます。
毎日オロナミンCを飲んでいるからあんなに元気なんですね(笑)
2012.09.29 08:12 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
笠ぼんさん

おはようございます。

>何時も時間が経てば匂いなんて消

なるほど次回からは開き直っていきます。沢山あったので唐揚げもよか
ったですね。今度も同じ時間に釣りに行ってみようかな(笑)
2012.09.29 08:14 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

お互い頑張りましょう!
次は唐揚げ~
2012.09.29 11:45 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1380-34f85a86
該当の記事は見つかりませんでした。