定休日は忙しい…
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
きのう木曜日は定休日でした。
週に1日しかない休みなので、色々な用事があってとても忙しくなります。まあ、ブログのネタ
探しがほとんどなのですが
朝一は香川県の再東端・東かがわ市の相生地区のお客様のところに補聴器をお届けしました。
高齢者の方のお宅へお邪魔すると、高確率でオロナミンCをご馳走になるような気がします(笑)
せっかく、県境まで行ったのでそのまま徳島方面に車を走らせました。お天気が最高でしたので、
鳴門方面に行き、そのあと徳島方面に行きました。(またボチボチにUPしますね)
こちらは吉野川の河口に架かる阿波しらさぎ大橋です。今年開通したばかりの橋。
彼岸花が一面に咲いていて、とてもきれいでした
その次に、眼鏡屋のお友達のお店に寄って情報交換。徳島ラーメンのオススメのお店を教えて
もらって食べに行きました。
こちらの つけ麺ぼうず さん。
つけ麺は通算でも3回目くらいで、あまり食べたことがありません。(750円)
麺は冷たいので、コシがあって食べ応えがあります
出汁の中にはバラ肉が数枚入っておりました。
さすが徳島のラーメンマニアの方がオススメされるだけのことはあります。
思いのほか遅くなったので、大急ぎで帰宅です
三本松港にやってきました。小学生と釣りの約束。
いつも書いている通り、私は釣りが大の苦手
手が臭くなるのが主な理由ですが、小学生の息子には魚くらい釣らせてやりたいと思っています。
港に着く早々、おっちゃんが…
「ボクこっち来い」
おっちゃんらが釣った魚を沢山くれました。
釣る前から沢山の魚をGetして子供たちも喜んでいたのですが、やっぱり自分で釣りたいものです。
前回と同様に、サビキ釣りにチャレンジです。
結局、私がアジを1匹釣っただけでした。
投げ釣りをしていたおっちゃんに聞くと、
「引き潮で潮位が下がっているから今はあんまり食わないだろう」とのことで、
おっちゃんの言う通りの結果 私は釣れなくていいので、早く子供たちに釣らせて今シーズンの
釣りを終わらせたかったです…
おっちゃんが山ほどくれたカワハギ。好意を無駄には出来ないので、教わった通り皮を剥がしまし
た。魚を触るのがイヤで釣りをしない私が延々と魚の下処理
後は奥様にお任せして…
忙しい1日に乾杯!!
ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
ビールは最高やけど、何回洗っても手が臭いんや~
思わぬ魚パーティーとなりました~
長いブログを最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村