fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

史跡高松城跡とコトデン

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先週、高松市でレンズメーカーのセミナーがあり、参加してきました。

少し早めに出て、うずしお号に乗って行きました。

玉藻公園

高松駅前にある玉藻公園(高松城跡)に寄り道です。

私としたことが入り口の写真を撮り忘れました

玉藻公園

おもしろいのは、お堀に鯉ではなく真鯛がいること(笑)

願成就」とはウマイこといいますね。

玉藻公園

天守閣が復元・・・されるのでしょうか?

玉藻公園

玉藻公園

やっとお城らしい建物を見つけましたが、何の建物か分かっていません…

玉藻公園

意外と人の出入りが多いなと思っていたら、瀬戸内生活工芸祭というイベントの準備に追われ

ていたようです。

玉藻公園

桜御門跡。高松空襲で焼失したそうです。

玉藻公園

特に見るところもなかったので、アッサリと退場してしまいましたが、カンカンという警報機の音

に誘われて・・・

玉藻公園

またまた撮り鉄してしまいました。

瓦町~高松築港間は長尾線、琴平線が乗り入れているので本数も多く次々とやってきます。

玉藻公園

この電車が築港駅についてすぐに折り返し。

コトデンは魅力的ですね出来ればピンクのラインの車両に会いたかったけど…

玉藻公園

…というわけで玉藻公園の写真でした。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

ブログのお友達 yukinnkoママ さんのブログ・~*あしたも虹色*~にて

四国霊場・第85番札所 八栗寺に掛けられている私の祖父の水墨画のことをご紹介いただきました。

ぜひご覧ください→ 

Category : 鉄道写真
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

10 Comments

やすろぐ says..."おはようございます。"
鯛願成就された歌和囲くん。
急いで構えただろう~?ダイヤを調べて行かにゃ~‥
あれ? ピント合ってるな。。

お城をバックに、スピード感も出ててイイですね!
2012.11.30 09:02 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

おはようございます。
ここはダイヤを調べる必要がないくらい行き来があります。
でも、スマホで調べましたよ~
2012.11.30 10:47 | URL | #- [edit]
かわのえ says...""
高松城のお濠は海水なんですね、それにしても真鯛なんて・・・釣ってみたい!
レンズメーカーのセミナーに行ってもブログの写真を撮ってくるなんて、
さすが河井さん・・病気です(笑)
私にも感染してますが(-_-;)
2012.11.30 16:45 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かわのえさん

道路を挟んですぐ港なんでね。海と繋がっているようです。
目的は取材か勉強か(笑)でも、収穫は先日ご報告しましたでしょ?
ちゃんと勉強していますよ。あ~忙しい忙しい!
2012.11.30 17:13 | URL | #- [edit]
yukinnkoママ says...""
こんばんは~
火曜日は香川に一日いましたヨ~(^^♪
早速、カワイさんのブログもご紹介させて頂きました~
事後承諾ですみませ~ん・・(^^ゞ
あっ、私のブログもご紹介頂いて有難うございます

お城と電車のコラボ 
どちらもナイスショットですね(*^^)v
お堀に鯛とは珍しいですね(^^p☆
2012.11.30 22:20 | URL | #- [edit]
ピオーネ親父 says...""
本当に 鯛が居るんですか?
考えられませんね。
すご~い!!
2012.11.30 22:28 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
おはようございます!! すみません・・今日は応援のみで・・ポチッ(^O^)/
2012.12.01 09:24 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
yukinnkoママさん

こんにちは。
こちらこそありがとうございました。
タイは私もビックリしました~
2012.12.01 11:03 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ピオーネ親父 さん

ホントですよ~
あまりおいしそうに見えませんでしたので(笑)写真はまあいいか…と。
2012.12.01 11:04 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

いつもありがとうございます!
2012.12.01 11:05 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1444-15374efd
該当の記事は見つかりませんでした。