fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

廃線後7年経った屋島ケーブル山上駅を訪ねました。

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
屋島編のつづきです。

上り?下り?のミステリーゾーンを通り、四国霊場の屋島寺を参拝した後、向かったのは

案内板からも消された場所・・・

屋島ケーブル 山上駅

人通りのほとんどない道を1人寂しく1kmほど歩きました。

その先に現れたのは・・・

屋島ケーブル 山上駅

2005年8月に76年という長い歴史を閉じた屋島ケーブル屋島山上駅です。

屋島ケーブル 山上駅

最近、廃墟マニア?の方からの期待が大きいようですが、危ない所は絶対行きませんよ~

屋島ケーブル 山上駅

この階段は登りたくない…

屋島ケーブル 山上駅

駅舎の中の様子です。

屋島ケーブル 山上駅

ケーブルカーにもお目にかからないといけないでしょう。

屋島ケーブル 山上駅
屋島ケーブル 山上駅

登山口駅については今年1月にご紹介しております→ 

屋島ケーブル 山上駅

弁慶号、 義経号があり、写真は「」の弁慶号

運行最終日となった2004年10月15日には、約800人の観光客が詰めかけたが、運行前の
試運転時に電気系統にトラブルが発生。両車両ともに駅から約50mの位置に停止したまま
動かなくなり、結局、終日事故運休。まさに「弁慶の立ち往生」となる形での終焉。

悲しい結末を迎えました。

屋島ケーブル 山上駅

触ったらケガしそうです。

屋島ケーブル 山上駅

ほとんど人目に触れることはない場所ですが、きれいに紅葉していました。

屋島ケーブル 山上駅

中に入ると本格的に危ないですね。ずっとこのままなのかな…

屋島ケーブル 山上駅

写真は出来るだけ、じっくりとは見ないようにしています。

屋島ケーブル 山上駅

今度来た時は無くなっているかも知れませんね。貴重な写真になるかな。

屋島ケーブル 山上駅

((((;゜Д゜)))絶対に中には入りたくありません。
 

かつて多くの人を乗せて賑わった時のことを想像しながら駅を後にしました。

廃墟編は時々出てきます。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

Category : 屋島ケーブル
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

やすろぐ says..."おはようございます。"
ヒィー (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

バイオハザード登山口駅編もイイ雰囲気を醸し出していましたが
こちらも負けず劣らずですね。

「弁慶の立ち往生」は、朝からツボりましたよ。。
軽トラもナンバーが付いてるので登録抹消してないんかな?

う~ん、次は夜の廃墟シリーズかなぁ^^
2012.12.10 09:04 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

おはようございます。

> バイオハザード登山口駅

朝からツボりましたよ(笑)

> 軽トラもナンバーが付いてるので登録抹消してないんかな?

よく観察していますね~決して建物の中は拡大して見ないように!

> う~ん、次は夜の廃墟シリーズかなぁ^^

私のカメラはフラッシュがついてないのでムリだな…
2012.12.10 10:52 | URL | #- [edit]
ルル says..."最高裁判官国民審査"
こんにちは。廃墟となった建物と紅葉のコントラストがなんだか悲しい感じがしました。
でも本当に貴重な御写真になったのではないでしょうか?屋島の歴史を調べる誰かの目に触れるかもしれませんね。
ところで 選挙の日は『最高裁判官国民審査』の日でもあります。
是非 反日 裁判官で検索してみて下さい。
知れば知る程 この国の未来が心配になります。
どれだけお花畑で暮らしていたのかと思います。
知らない間にエラい事になってました・・・・・・・。
2012.12.10 12:09 | URL | #- [edit]
jojo says..."こんにちは"
私も今年の春に訪れました。
そっち系の感じは全くしなくて、ただノスタルジックさを感じました。
かつて人で賑わっていた場所から人気が全く無くなってしまったから先入観を抱いてしまうのでしょうね。
香川にも本当の廃墟はありますよ!
喝破道場とか旧畑田変電所とか…
以上、カワイさんより香川の事を
よく知っているjojoでした(笑)
2012.12.10 12:11 | URL | #- [edit]
かわのえ says..."No title"
取り壊される前に中の様子を撮って来て欲しかったな!
最近お寺によく行くせいか霊感が強くなってこの・・・いややめとこ(笑)
次の廃墟楽しみにしておきますね(^^)/
2012.12.10 13:32 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ルルさん

いつもありがとうございます。
2012.12.10 15:49 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
jojo さん

こんにちは。
喝破道場は有名ですね!そうそうノスタルジックを感じたくて訪ねました。
もう1か所行ってきましたのでお楽しみに~
2012.12.10 15:52 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かわのえさん

アラそれはいけませんね。
私がお祓いしてさしあげましょうか?2万円で(笑)
2012.12.10 15:56 | URL | #- [edit]
こてつぱん says..."No title"
怖わ~^^;
なんか連れて帰って来たんじゃないでしょうか?
廃墟マニアの人の気持ちが解らないな・・
一晩泊って来ると何かあるよね~
2012.12.10 21:11 | URL | #.TnAapHg [edit]
mugichan says..."No title"
んーーーこうなるともったいないんですよね・・・再利用・・出来ませんか・・・

何とも・・・ポチッ(^O^)/
2012.12.11 08:04 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
こてつぱんさん

イヤなこと言いますね~(笑)
写真で見るほど怖いところでもありませんよ。
2012.12.11 11:55 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

再利用はムリでしょう!
崩れかけていますので…
2012.12.11 11:56 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1449-d2d1f6a6
該当の記事は見つかりませんでした。