fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

香川県下有数のキャンプ場より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先日、タイガースの優勝祈願で虎丸山に登りました→ 

その際、阪神私設応援団・讃岐酔虎会の方に大変お世話になり、お礼がてらに勤務先に

遊びに行きました。

大池オートキャンプ場

東かがわ市引田にある 大池オートキャンプ場 です。

残念ながらお休みでお会いできなかったのですが、ブログのネタにと中の写真を撮らせていた

だきました。快く撮らせて頂いてありがとうございます

大池オートキャンプ場

場内唯一の遊具とバーベキューハウスです。

大雨の中、ここでバーベキューをしたこともあります

大池オートキャンプ場

こちらが大池。池と言っても海水で、すぐ向こうの瀬戸内海とつながっています。

大池オートキャンプ場

ログキャビンはこの3棟のみで、大半がテント泊のお客さんのようですね。




どういう場所から撮影しているかというと・・・


大池オートキャンプ場

こんな場所。

そのうち落ちることでしょう(笑) 

大池オートキャンプ場

ここも渡るのはやめておいた方が良さそうですね。

大池オートキャンプ場

夏はカヌーに乗るのもいいですよ。

大池オートキャンプ場

それにしてもいいお天気。360°青空が広がっていました。

大池オートキャンプ場

この写真だけクリックで拡大します。

大池オートキャンプ場

オートキャンプサイト…と言うのかな。1泊の利用料金は3000円とのこと。

大池オートキャンプ場

おっボートもあるのですね。


大池オートキャンプ場

ぎゃああああああああああ…

フジツボは気持ち悪いです


最後の1枚は余計でしたでしょうか?

東かがわ市引田の大池オートキャンプ場、すばらしい景色ですよ。

アウトドア好きの方はぜひどうぞ。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

やすろぐ says..."こんにちは。"
おぉー またまた青空が広がっていますね。
もう 掛けられる言葉も見つかりません。

それにしても良いロケーションに立地したキャンプ場ですね。。
風もなかったんですか? 湖面が鏡面仕上げのようですよ。
まるで歌和囲さんの心の様に穏やかな‥ (以下省略)

あっ! カワイさん、左手シャッターの達人かと思ったら
左足撮影の達人でもあるんですね。。(良い子は真似しないでね)
巷のうわさでは、ジャンプしてプチ空中撮影も得意なんだとか。。

雲の流れにも奥行き感があって気持ちがイイです。
2013.02.08 11:04 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

こんにちは。

> おぉー またまた青空が広がっていますね。
> もう 掛けられる言葉も見つかりません。


最近、月木のお天気の違いがアレですね…
まあ、年間通せば平等になることでしょう!

> 風もなかったんですか? 湖面が鏡面仕上げのようですよ。
> まるで歌和囲さんの心の様に穏やかな‥ (以下省略)


おっしゃる通り!
少しでも風が吹いていればこのようにはなりません。

> 左足撮影の達人でもあるんですね。。(良い子は真似しないでね)
> 巷のうわさでは、ジャンプしてプチ空中撮影も得意なんだとか。。


足の指でシャッターを切るメリットがあるのでしょうか・・・(笑)
TVで見たことがありますね。飛んでいるような写真。

> 雲の流れにも奥行き感があって気持ちがイイです。

少し雲が出ている方がいい感じになりますね。
来週の月曜日は晴れますように…
2013.02.08 11:33 | URL | #- [edit]
飯田順也 says...""
同じくフジツボ気持ち悪いっす。
2013.02.08 19:49 | URL | #- [edit]
かわのえ says...""
こんばんはー(^^)/
いいお天気・・おかしい・・
今日は雨を通り越して吹雪でした・・・
もっと師匠を崇めなければ!!

もしかしてこれが噂の必殺片足撮影技法?
通りで素晴らしい写真ばかりなのですね!
2013.02.08 20:18 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
飯田順也さん

なんなんコイツら?って感じですね(笑)
2013.02.08 21:02 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かわのえさん

アラお帰りなさい。

> 今日は雨を通り越して吹雪でした・・・

今日は寒かったですね~。でもきのうの京都は悪くなかったでしょう?

> もしかしてこれが噂の必殺片足撮影技法?

普段から吉野川の土手で鍛えられていますからね(笑)
2013.02.08 21:06 | URL | #- [edit]
笠ぼん says..."こんばんわ。"
めちゃ良いとこですね。これはメモっとこ!(^◇^)
それにしても爽快な青空。しかも写り込みもめちゃ奇麗。
言う事なし!応援ポチ。
2013.02.08 23:22 | URL | #MgIxvhDQ [edit]
むらさん says...""
フジツボ。。。。。

これに良く似た 亀の手 ってあるんですけど

これが、ミルキーでめちゃくちゃ旨いんすよ♪

ただ、サザエやアワビの括りになるそうなんで

勝手に取って食べるとお縄を頂戴することになるらしいですが

亀の手を、焚き火や炭焼きにすると

抜群の酒の肴になります♪
2013.02.08 23:42 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
おお!!良い所じゃないですか・・これで3000円はリーズナブルです・・・
しかし、ホントにそのうち落っこちますよ・・(笑)
今日も元気に ポチッ(^O^)/
2013.02.09 08:16 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
笠ぼんさん

こんにちは。
ここは香川県の最東端でして、お客様のほとんどは関西方面から
だそうですよ。また機会がありましたら…
2013.02.09 10:21 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

へえ~亀の手ですか。初めて聞きました。
画像を見ましたら、フジツボを上回る気持ち悪さですね(笑)
2013.02.09 10:23 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

テント泊の3000円はリーズナブルなんでしょうかね?
景色は最高です。落ちないように気を付けます。
2013.02.09 10:24 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1514-590b7877
該当の記事は見つかりませんでした。