fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

世界遺跡めぐり 

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先日の木曜日は、春休み最後の定休日ということで、家族でお出掛けしてきました。

淡路オノコロ

目的地は、淡路島の真ん中あたりにある 淡路ワールドパーク です。

淡路オノコロ

県外の方も多く見ていただいているのでご説明申し上げますと、兵庫県と言っても

三本松の港からはすぐそこに見えている島で、ずっと高速を使えば家から1時間掛

からないくらいの距離です。


今年3月にリニューアルOPENされたそうですが、オノコロといえば・・・

淡路オノコロ

こういうミニチュアの遺跡めぐり。えーっと何でしたっけ?

淡路オノコロ

これはすぐ分かります。

淡路オノコロ

インドのタージ・マハル。

観光ガイドにはよくこのアングルで載っていますね。

淡路オノコロ

これはハイクオリティ

よくもまあ、こんなものを作ろうと思ったものですね。感心します。

淡路オノコロ

万里の長城は・・・

淡路オノコロ

大盛況。

あ~ピサの斜塔を見逃してしまった。まあ、あまり悔しくないけど(笑)

淡路オノコロ

立派な滝があったりでとてもきれいな公園です。

淡路オノコロ

次男はゴーカートに乗りたくて遊園地に来たのに、身長がわずかに足りず助手席

凹んでハンドルは握らず。

淡路オノコロ

こういうのは私も好きですよ

淡路オノコロ

園内の桜もちょうど満開で、車窓からの風景も楽しめました。

淡路オノコロ

これは・・・

私、乗っていませんよ。いや、乗っているといえば乗っていますね。

「お父さん、写真撮るんなら中で撮り」

とおっちゃんの計らいで入れてくれたのですが、目が回って気分が悪い

でも、おかげでいい表情で撮れました。おっちゃんありがとう~

淡路オノコロ

ここは淡路島。

海岸線からはうっすらと和歌山も見えました。

淡路オノコロ

最後はカワイさんの奥さんの希望で足湯に浸かって引き上げました~



淡路島編はしばらく続きます。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村

淡路ワールドパークonokoro HP→http://www.onokoro.jp/

Category : 淡路島の話題
Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

16 Comments

かわのえ says...""
実はメリーゴーランドに乗りたいカワイさん、おっはー。

園内がこんなになってるとは知りませんでした。
オノロコって言いにくいですね、なんの略??

写真だけ見てると、カワイさんの宮殿やら、敷地入り口の門やら、庭の様子やら、自宅の様子やら、隣の家との仕切りの壁に見えました。

お天気が良くて、子供さんたちも大満足だったでしょう(^^)/
2013.04.08 09:12 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かわのえさん

> 実はメリーゴーランドに乗りたいカワイさん、おっはー。

いや~それはないですよ。おっはー
コーヒーカップとか小回りはダメです~

> オノロコって言いにくいですね、なんの略??

あの~わざとですよね?
オ・ノ・コ・ロですよ。
日本書紀などに載っている「おのころ島」が淡路島のことかも・・・
みたいな感じです。また調べてみてください。

> 写真だけ見てると、カワイさんの宮殿やら、敷地入り口の門やら、庭の様子やら、自宅の様子やら、隣の家との仕切りの壁に見えました。

いやいや、ミニチュアですから住めません。
あっスモールライトがあればなあ…
2013.04.08 10:03 | URL | #- [edit]
やすろぐ says..."(。・ω・。)ノ【゚*+ノヽ[]―+*゚。】"
おぉーっ! ドイツに行かれたご家族様もいるかと思えば
カワイ家御一行様は、世界一周されたのですね!
気持ちの良いお天気で何よりでした。

しかし、ロコノオって言いにくいですね。
なんの略‥ あ、もういいですか。。

次男君がハンドルを握れる日も遠くないでしょうが
残念でしたね。

回転木馬の粋な おっちゃんは
多分 私と同じ 天使SS級の方ですよ。

足湯も気持ちよさそー♪

さて、次回は‥
園内の滝に打たれて、煩悩を洗い流す歌和囲くんかな?
2013.04.08 10:45 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013.04.08 11:03 | | # [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

こんにちは。

> おぉーっ! ドイツに行かれたご家族様もいるかと思えば
> カワイ家御一行様は、世界一周されたのですね!


世界一周>>>ドイツ旅行 です(笑)

> しかし、ロコノオって言いにくいですね。

さすがにそれはないわ~

ゴーカートはホント残念でした。ほんの数センチなのでオマケして
くれないかな~と思ったのですが、仕方がないですよね。

>回転木馬の粋な おっちゃんは
>多分 私と同じ 天使SS級の方ですよ。


やすろぐさんがどうかは知りませんが、おっちゃんはSS級の天使
であることは間違いありません。でも、思い出すと目が回って気持
ち悪いです・・・

> さて、次回は‥
> 園内の滝に打たれて、煩悩を洗い流す歌和囲くんかな?


なんでやねん!
オノロコはここまでですよ~足湯は気持ちよかった! お疲れ様!!
2013.04.08 11:19 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
鍵コメさん

ありがとうございます。
まあ無料ですしね~
2013.04.08 17:47 | URL | #- [edit]
ピオーネ親父 says...""
こんばんは。

高速で 1時間くらいで 行けるんですか。
近くて こんなにいい遊び場 いいですね~。

ミニチュアの 世界の建物など
日光の近くにも 有りますね。
スカイツリーも 有るはずです。
2013.04.08 20:02 | URL | #- [edit]
笠ぼん says..."こんばんわ。"
熱は下がりましたが、まだ、すっきりしません。今日も応援のみで!すいません。
2013.04.08 20:57 | URL | #MgIxvhDQ [edit]
カワイ says..."Re:"
ピオーネ親父さん

こんばんは。
今回は一般道を多く使いましたが、ずっと高速を使うとそんなもの
です。で、ここから神戸は1時間掛からないくらいかな。

日光にはスカイツリーまでありますか!最新ですね。
2013.04.08 21:12 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
笠ぼんさん

こんばんは。
お大事になさってくださいね。
2013.04.08 21:13 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
お、オノコロパークですね^^
最近僕が撮影に行きたいな~と
思っている場所じゃないですか^^
画を拝見させていただき、画になりそうな
所が沢山あることが解りました^^
ますます行きたくなってきました♪
続きを楽しみにしております^^

ポチッ全部!
2013.04.08 21:26 | URL | #tHX44QXM [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんばんは。
本当ですか~?(笑)
ちょっと昭和のパラダイスっぽい感じはありますが、ひとつひとつの
建物はなかなかのクオリティですよ。
その際はぜひ鳴門まで足を伸ばしてくださいね!
2013.04.08 21:43 | URL | #- [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんばんは~!
ONOKOROの語源は何なんでしょう!?
とっても気になります^^
2013.04.08 22:04 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
良いですねーーーーこういう所、基本的に好きですよ!(^O^)/ 昔は子供とよく行きました・・
いまは一人で行くにはちょっと勇気いりますね・・
おとなひとりだと・・((+_+))

今日も元気に ポチッ(^O^)/
2013.04.09 07:39 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

おはようございます。
日本書紀などに載っている「おのころ島」が淡路島のことかも・・・
というところからきているようですね~
2013.04.09 08:08 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

大人一人でここはムリですね~
ディズニーランドなんかだとお一人様もたくさんいそうです。
2013.04.09 08:14 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1580-e4fc379e
該当の記事は見つかりませんでした。