fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

淡路島に行ってきました。

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先日の木曜日は、春休み最後の定休日ということで、家族で淡路島に行ってきました。

その前の週は、小学生が季節外れのインフルエンザに罹り、予定を大幅に変更。

でも、軽く済んだ上、広がらなかったのが幸いです。

小鳴門新橋

国道11号線から鳴門スカイラインを通り、鳴門北ICへ。

淡路オノコロ

作戦通り9時前にICに入り、鳴門大橋を渡って兵庫県の淡路島に入ります。

8:57くらいでしたけど余裕を持って出発しましょう。

淡路オノコロ

こんなところで、遊んだり・・・

久しぶりに廃墟的な場所を訪れたり・・・

明石海峡公園

一面に咲くチューリップに癒されたり・・・

淡路島

淡路島は時間がゆっくりと流れている気がしました。


淡路島編おたのしみに~



 ~ ~ ~ 金 曜 日 ~ ~ ~ 

淡路地ビール

自分へのお土産、淡路島の地ビールで乾杯!

お客様にいただいたタラの芽の天ぷら最高です



 ~ ~ ~ 土 曜 日 ~ ~ ~ 


淡路地ビール

ほっけに乾杯!!

2本しか買わなかったので2日で無くなりましたが、ビールは割と普通でした(笑)



美味しかった!! ごちそう様!ゴクゴク



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 淡路島の話題
Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

16 Comments

やすろぐ says..."おはようございます。"
あ~ インフル君だったのですかぁ~
それは大変でしたね。
最近お客様から、会社でインフル大流行の話を聞きました。
まだまだ気をつけないといけませんね。

小鳴門新橋の画像は、空の青さが違うので以前のですか?
他のは霞がかって見えるので。

おぉぉぉ v-298 チューリップは絶好のタイミングでしたね。
せっかくドイツまで行かれた方は残念でした。。

あっ! あわぢびーるを、2種類のコップで楽しんだのですね♪
タラの芽の天ぷらに、ほっけにと、最高の晩餐ですね。。

美味しかった!! ごちそう様!ゴクゴク

感嘆符の数が逆なのが気になりますが
廃墟的な場所に期待を込めて、合格です!
2013.04.07 10:12 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

ありがとうございます。
局地的に流行っているという話は聞きましたが、こちらでは内科の先生も
驚いていました。近所のスーパーしか行ってないのにね~

> 小鳴門新橋の画像は、空の青さが違うので以前のですか?
> 他のは霞がかって見えるので。


う~んさすがに鬼北の飛松五男と呼ばれるだけありますね!
こういうルートで行きましたって説明用に使い回しました。

チューリップはここまで開いているとは思っていなかったので、
ラッキーでした。以前、春休みに行った時はまだまだでしたので…

> あっ! あわぢびーるを、2種類のコップで楽しんだのですね♪
> タラの芽の天ぷらに、ほっけにと、最高の晩餐ですね。。


タラの芽は最高ですね。売ってるやつと違って、摘みたてのは歯
ごたえもあっておいしいです。ビールはケータイで撮ったので、
それが心残りです。

> 美味しかった!! ごちそう様!ゴクゴク
> ↑
> 感嘆符の数が逆なのが気になりますが


確認作業を怠りました。
簡単そうで奥が深いですね。廃墟編は一番最後になると思いますが、
ご期待ください!
2013.04.07 10:45 | URL | #- [edit]
かわのえ says..."No title"
ドイツに行った私よりたくさんのチューリップを見てこられたカワイさん、こんにちは。

実はその日に淡路島に行こうと思っていたんですよ!
危うく同じブログ内容になる所でした(笑)

みんな揃って家族旅行が出来て良かったですね。
チューリップ綺麗だな~。
廃墟的ブログ楽しみだな~。
どれだけ引っ張るのか楽しみだな~。
2013.04.07 13:30 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かわのえさん

> ドイツに行った私よりたくさんのチューリップを見てこられたカワイさん、こんにちは。

こんにちは。ドイツはまだ冬でしたか?

> 実はその日に淡路島に行こうと思っていたんですよ!

いや~お会いしたかったですね~
そちらも同じだと思いますが、休みが合うのは春休みの1,2回と
夏休みの3,4回だけですから、お天気にも恵まれてよかったです。

> どれだけ引っ張るのか楽しみだな~。

引っ張りは常識的な範囲ですよ(笑)
廃墟編は期待していただいて結構です。キリッ
2013.04.07 16:36 | URL | #- [edit]
笠ぼん says..."こんばんわ。"
すいません。今日は、応援ポチのみです。
2013.04.07 19:50 | URL | #MgIxvhDQ [edit]
むらさん says...""
鳴門大橋って、えっと28年前?に単車で四国一周したときに渡りました(笑)
淡路島といえば長いこと行ってませんが
たしか意味不明のでっかい仏像?みたいなんがなかったですかね?
2013.04.07 21:13 | URL | #- [edit]
ピオーネ親父 says...""
こんばんは。

淡路島 いい所でしょうね。
行ってみたい!
2013.04.07 21:18 | URL | #- [edit]
テン3 says...""
こんばんは^^
お子さんのインフルエンザも軽度で
よかったですね~^^
満開のチューリップも色とりどりで
綺麗ですね^^
2013.04.08 00:34 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
ええーーーきれいな風景の後にビールですか??・・
何となく、不似合いのような??・・(笑)

まあ・・








今日も元気に ポチッ(^O^)/
2013.04.08 07:50 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
笠ぼんさん

ありがとうございます。
2013.04.08 08:12 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

しーーーっ!!そこそこ~
行ってきました!

もう長らく渡られていないのですね。
2013.04.08 08:14 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ピオーネ親父さん

おはようございます。
いいところですよ~またいらしてください。
2013.04.08 09:49 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
テン3さん

ありがとうございます。
タイミング悪く罹ってしまいました。
また満開のチューリップ編もぜひご覧ください。
2013.04.08 09:50 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

まあ淡路島繋がりってことでお許しくださいませ~
2013.04.08 09:52 | URL | #- [edit]
スドゥーコ says..."ビールの泡"
自発的にゴクゴク言うとる~と思ったら、感嘆符でダメ出しされたカワイさん、おっはー。
世界一周も満開のチューリップも、青空で気持ち良さそう~。
どの写真を見ても、すっかり春やね~。

ところで。
ビールの泡がスゴイ。どうやってそんなに泡立ててるんですか?
例の被害者の会のアレを使ってるとしか思えない。
えー。これに対抗いたしまして、近々、昨日のビール?みたいな写真を載せようかと思ってます。お楽しみに☆
2013.04.09 12:23 | URL | #cEryFXjw [edit]
カワイ says..."Re:"
スドゥーコ さん

> 感嘆符でダメ出しされたカワイさん、おっはー。

面倒クセーーあっオッハー・・・

淡路島は気温も上がって気持ちが良かったです。

> ビールの泡がスゴイ。どうやってそんなに泡立ててるんですか?
> 例の被害者の会のアレを使ってるとしか思えない。


アレは絶対に使いませんっ!
まずは、勢いよく注ぎます。少し泡が落ち着くのを待ちます。ゆっくりと
注ぎ足します。これだけですよ。

> えー。これに対抗いたしまして、近々、昨日のビール?みたいな写真を載せようかと思ってます。お楽しみに☆

挑戦お受けいたします(笑)
ただ、日本のビールの方が泡立ちがいいと思いますよ。
2013.04.09 14:11 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1581-e90a079b
該当の記事は見つかりませんでした。