fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

おうちでツートン<生>

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

『世界の宝飾品グランドフェア』

三本松ロイヤルホテル
にて本日まで開催致しております。

おうちでツートン

キリン一番搾り おうちでツートン<生> を他の方のブログでよく見掛けます。

一度飲んでみたくなって探してみましたが、グラス付では見つかりませんでした。

おうちでツートン

甘いジュースとのツートンは特に興味はないのですが、この黒とのツートンが

飲みたくて、1本ずつ買ってみました。



ウキウキ


ウキウキ


ウキウキ


 ~ ~ ~ よ る ~ ~ ~


おうちでツートン

普通のハーフ&ハーフやがな

やっぱり専用の道具とレシピが必要なようです。

どうもキリンさんとは相性が悪いわ~。ビールは好きなんですけどね。


…というわけで、日曜日のブログはメガネの日・・・

THE MASUNAGA

KOOKIでお馴染みの増永眼鏡さんのオリジナルブランド・THE MASUNAGA

2年ぶりの新作です。

THE MASUNAGA
THE MASUNAGA

ひとつひとつの部品が丁寧に作り上げられているので、いいものを長く使いたいという方にオススメ。

THE MASUNAGA

これだけの厚みがあると重量が出てしまうのですが、こちらはチタン製ですので重さも感じません。

チタンは軽くて丈夫なのが特徴ですが、硬くて切ったり曲げたり加工が難しいのが難点です。

チタンの加工は世界一と言われるmade in Fukui のメガネのよさを店頭でお試しいただきたい

と思います。


いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

10 Comments

かわのえ says...""
キリンの罠にはまったカワイさん、おはようございます。

やすろぐ先生~私たちの作戦によって師匠も買ってしまいました(笑)
でもツートンになってなーーーーーい(@_@;)
あの黄色のコシキ見たいのないと無理でしょう・・
プラスチックに穴開いてるだけだからメガネレンズに穴開けて自分で作って~!

スタウト美味しかったです(^^)/
2013.04.14 08:38 | URL | #- [edit]
やすろぐ says..."おはようございます。"
安心したまえ歌和囲くん。味は一緒だよ。(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
それより、美味しそうなお好み焼きの方が気になるよ。。ゴク

天使な私は、最近お酒コーナーを通るたびに
歌和囲くんのためにツートンセットを探しているのだよ。
もし見つけたら、ネットオークションに出すから
高値で買っておくれよ。。
2013.04.14 10:51 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かわのえさん

こんにちは。
おうちでフローズンで懲りているのに、またまたハメられてしまいました。

> あの黄色のコシキ見たいのないと無理でしょう・・
> プラスチックに穴開いてるだけだからメガネレンズに穴開けて自分で作って~!


そうそう見た感じショボかったので買わなかったのです。
レンズに穴開け!きれいに洗っても何か悪いものが入ってそうです(笑)

> スタウト美味しかったです(^^)/

もう買わねえー
2013.04.14 11:48 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

こんにちは。

> 安心したまえ歌和囲くん。味は一緒だよ。(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

安心しました。悔しーーーー

> それより、美味しそうなお好み焼きの方が気になるよ。。ゴク

山芋入りのタコ玉お好みと焼きそばでビールが進みました。

> 天使な私は、最近お酒コーナーを通るたびに
> 歌和囲くんのためにツートンセットを探しているのだよ。


何という天使…
ぜひ見つかりますように。

> もし見つけたら、ネットオークションに出すから
> 高値で買っておくれよ。。


鬼!
マイナス評価にしてやる~
即決500円にして~
2013.04.14 11:51 | URL | #- [edit]
むらさん says...""
カクテルにもテキーラサンライズだったかな?

比重の違いで上下に分離するはずだから

先に黄色いのを入れて

あとから黒いのをマドラーを伝わせて静かに入れる

お試しアレ♪
2013.04.14 12:22 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

> あとから黒いのをマドラーを伝わせて静かに入れる

それは高度なテクニックですね。
上からゆっくり注げばツートンになると思っていた私にはムリかも(笑)
2013.04.14 16:58 | URL | #- [edit]
スドゥーコ says..."ハーフ"
私も上からユックリ注げばツートンになると思ってました。
ので、普通のハーフになっとるの見てワロタ~。

そんでも、使う道具はプラスチックに穴が開いているだけ?
なら、茶こしって言うんやっけ。あれ使えばええのかも?

そうそう。今日たまたまチューリップの話になって、チューリップと言えばオランダ、って言うてましたよ、Jぽんも。
やっぱり風車もセットで。
2013.04.15 05:29 | URL | #cEryFXjw [edit]
mugichan says...""
ビールを半分ずつ混ぜたんですか?・・それも結構乙でしょう・・・
ちなみに私は黒ビール好きですね・・

今日も元気に ポチッ(^O^)/
2013.04.15 08:20 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
スドゥーコ さん

> 私も上からユックリ注げばツートンになると思ってました。

ですよね~
あまりにも無知でした!

> そんでも、使う道具はプラスチックに穴が開いているだけ?
> なら、茶こしって言うんやっけ。あれ使えばええのかも?


そうですけど、やりませんよ~
失敗した時にまた凹みますから(笑)

やっぱりオランダと言えばそうなんですね。
実際は違うんだろうなあ。
2013.04.15 10:39 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

思っていたのと違いましたが、ハーフ&ハーフは定番ですね。
おいしかったです。
2013.04.15 10:52 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1586-539cfe78
該当の記事は見つかりませんでした。