fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

一番搾り・おうちでツートン<生>やっと…

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

きのうは補聴器の点検や相談のお客様が、朝から途切れることなくお越しいただきました。

ご相談を希望の方は今日、明日でしたら比較的空いていると思いますのでどうぞお越しくだ

さい。

また先日、当ブログでご紹介しました『東かがわ市の芝桜富士』ですが、大変反響があり

まして、もうすでに「行ってきたよ~」とご報告下さる方が数人おられました

しかも、芝桜富士を管理されているご主人さん直々にブログ掲載のお礼に来ていただきま

したイベント中で忙しくしていて、ゆっくりお話が出来なかったのが残念ですが大変嬉しく

思います。今シーズン中にもう一度お邪魔できればと思いますのでよろしくお願いしますね~



さて、今日のブログは「無い」と言われると欲しくなるもの・・・

おうちでツートン

KIRIN一番搾り・おうちでツートン<生>セットであります。

徳島のスーパーでやっと見つけました。フ~

何のこっちゃ?という方にご説明申し上げますと…(興味ないと思いますが)

一番搾り×3
黒ビール×1
ジュース×4
専用グラス

の内容にレシピ等が付いて1580円します。高い(笑)

ジュースはあっという間に取られてしまいましたので、実質ビール4本1500円の無駄遣い

おうちでツートン

黒ビールを1/4ほど注いでから、小さい穴がたくさん開いたツートンメーカーを乗せ、

その上から一番搾りを注ぐと完成です。



それでは・・・


毎回毎回呆れるパターンですが・・・


おうちでツートン

初めてのツートン<生>成功に乾杯!!

ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

ツートン生最高や!!

ウマイけど今度からは別々に飲みますわ~



…というわけで、日曜日の店長ブログはメガネの日。

CK5756A

CK の人気モデルが再入荷しています。

CK5763A

CKのセルフレームはお手頃価格でありながら、安価なフレームとは一味違った雰囲気

を漂わせています。

CK5703A

メンズモデルが中心であるものの、こちらのモデルなどは女性の方に掛けていただくと、

とてもおしゃれかなと思います。

補聴器のご相談もお待ちいたしております。



いつも応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

Category : 日記
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

10 Comments

かわのえ says...""
こんにちは。

忙しいのはいいことです。
今年の香川長者番付けのトップ3入賞は確実そうですね!

おうちでツートン<生>セット買っちゃったんですね(笑)
しばらく楽しめそうな感じ(^^)/
2013.04.21 11:40 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
芝桜広報部長のカワイさん、こんにちは。
お店もブログも大反響で良かったですね。。
これも、日々街中の清掃活動を(以下省略)

しかし
数量限定のツートンセット、よくゲットできましたねぇ!
これも、日々お年寄りの荷物を(以下省略)

ビール+ビールは泡が少し立ち過ぎるでしょ?
次は、青汁で挑戦してみてください(^^)/どんな味かな?
2013.04.21 13:11 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かわのえさん

こんにちは。

> 忙しいのはいいことです。
> 今年の香川長者番付けのトップ3入賞は確実そうですね!


補聴器電池が飛ぶように売れておりますが、「貧乏ヒマなし」とは
私にピッタリの言葉です。

> おうちでツートン<生>セット買っちゃったんですね(笑)
> しばらく楽しめそうな感じ(^^)/


えーっとですから、ジュースは全部取られちゃって、黒ビールは1本だけ
なので、ツートンは1回で終わりです(涙)
2013.04.21 18:40 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

こんにちは。

> 芝桜広報部長のカワイさん、

それは嬉しい役職ですね。

> お店もブログも大反響で良かったですね。。

ブログは嬉しいですが、かわのえさんのような優良店を目指したいものです。

> これも、日々街中の清掃活動を(以下省略)

街中を汚さないことで貢献させていただいております。

> 数量限定のツートンセット、よくゲットできましたねぇ!

徳島へ通っていた甲斐がありました。

> ビール+ビールは泡が少し立ち過ぎるでしょ?

1回だけですが、わりとうまいこといったかなと…

> 次は、青汁で挑戦してみてください(^^)/どんな味かな?

う~マズイ。もう1杯!byヤナノブオ
2013.04.21 19:09 | URL | #- [edit]
テン3 says...""
こんばんは^^
見た目にもオシャレで美味しそうですね~
でも、やはりそれぞれで飲んだほうが・・・
という感じでしょうか?
一度は飲んでみたいものです^^
2013.04.22 00:36 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
普通、黒ビールと、普通のビールを注ぐと、まざってしまいますが、この「ツートンメーカー」を使うときれいに分離される?のがスゴイですね・・

どんな秘密があるんでしょう?・・
何となく、使ってみたくなりましたね・・まだ、売っているのかなぁ?・・・ポチッ
2013.04.22 07:29 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
テン3さん

おはようございます。
見た目だけです(笑)別々に楽しみましょう!
ジュースとのツートンは試していないので分かりませんが。
2013.04.22 10:15 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

そうなんですよ。
小さな穴がたくさん開いていて、ゆっくりと落ちるので混ざらないん
です。1500円で遊んでみてください。
2013.04.22 10:19 | URL | #- [edit]
スドゥーコ says..."ついに~!"
ご購入、おめでとうございまーす。
どうどう?またビール購入してツートンしたくなる感じ?
それとも、またキリンのワナにハマっ(以下省略)

師匠のビール、泡の割合が多いですよ~。
いや、私がこちらの泡ナシビールに慣れてしまったのでそう見えるだけか。。
スンマセン。ひかえおろう~。
2013.04.22 19:54 | URL | #cEryFXjw [edit]
カワイ says..."Re:"
スドゥーコさん

ありがとうございます。やっと手に入れることが出来ました。

> どうどう?

あ~もう使いません(笑)

> 師匠のビール、泡の割合が多いですよ~。

私に意見するとは100年(略)
ツートンメーカーでやるとこうなるんです。
100点>泡が多め>泡が少なめ>泡が無い…の順番ですよ~。
2013.04.22 20:48 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1593-088e5a4b
該当の記事は見つかりませんでした。