fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

チューリップフェア開催中!

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
お隣・徳島県の北島町にチューリップの名所があります。

北島チューリップ公園

先週の定休日、5年ぶりくらいに北島チューリップ公園を訪れました。

北島チューリップ公園

ちょうど見頃でした

北島チューリップ公園

こんな形のもあるのですね。

北島町は戦後間もない頃からからチューリップの栽培が始まったそうですよ。

北島チューリップ公園

2つ穴を開けたらいいのにね~

北島チューリップ公園

いい写真が撮れたかな?

北島チューリップ公園北島チューリップ公園
北島チューリップ公園北島チューリップ公園
北島チューリップ公園北島チューリップ公園

一輪ずつ丁寧に撮るのは苦手。すぐに飽きてしまいます。

北島チューリップ公園

赤のはちょっと見頃を過ぎていました。
 
北島チューリップ公園

色とりどりのチューリップに囲まれると、誰しも「咲いた~咲いた~♪」と口ずさんでしまうこと間違いなし。
 
北島チューリップ公園

チューリップフェアはお花が終わり次第終了ですので、まだの方は急ぎましょう
 
北島チューリップ公園

最後は隣の公園で遊んで帰りました。

また、来年もタイミングが合えば来てみたいと思います。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 徳島で遊ぶ
Posted by カワイ on  | 18 comments  0 trackback

18 Comments

かわのえ says...""
Goede middag!
あっチューリップを見てついオランダ語の挨拶になってしまいました。

赤いハートのチューリップの前で、きっと奥様に「これプレゼントだよ」
なんて言われてたのでしょう、もう見てられません(>_<)

カワイさんもこれだけ美しい花々を見続けると、天使レベルが少しはあがったでしょう!
見頃もあと少しですね、写真で見るだけでも癒されました。
2013.04.26 10:42 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かわのえさん

おはようございます。

> Goede middag!
> あっチューリップを見てついオランダ語の挨拶になってしまいました。


朝から「おはよう オランダ語」と必死で検索されている姿が目に
浮かんでほっこりしました(笑)

> 赤いハートのチューリップの前で、きっと奥様に「これプレゼントだよ」
> なんて言われてたのでしょう、もう見てられません(>_<)


それは思い浮かびませんでした。
来年使いたいと思います。

> カワイさんもこれだけ美しい花々を見続けると、天使レベルが少しはあがったでしょう!

そうですね。これからもお花に注目して、天使レベルを上げていきたいと思います。
2013.04.26 11:10 | URL | #- [edit]
スドゥーコ says..."オランダや~"
わ~、キレイ~。
オランダや~。行ったことないけど。
こんだけ一杯咲いとると、見応えがあるでしょうね。

たぶん鬼北の先生にも言われると思いますが、
「一輪ずつ丁寧に撮るのは苦手。すぐに飽きてしまいます。」
まだまだ草花に対する愛情が(略)。

私、「咲いた~咲いた~♪」は歌わんけど、
焚き火する時に「燃~えろよ燃えろ~よ~♪」と、
海を見たら「う~み~は~広い~な~大き~いな~♪」
は歌います。カワイさんも、これらも歌う?
2013.04.26 11:28 | URL | #cEryFXjw [edit]
むらさん says...""
ここに一眼あり(笑)

昨日、お客さんとこで八重のチューリップがあって
色々と話したとこです
2013.04.26 15:35 | URL | #- [edit]
yukinnkoママ says...""
こんにちは~
お花好きにはこんな見事な景色を見ると
テンション上がります~~(^^♪
ホンマ、元気パワー貰います
色も種類も多いですね
可愛いレディちゃん、お花がよく似合いますね
可愛い~!!(^^p☆

2013.04.26 16:42 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
スドゥーコさん

> わ~、キレイ~。

ありがとうございます。

> オランダや~。行ったことないけど。

知ってます。それ2回目~(笑)

> まだまだ草花に対する愛情が(略)。

その通りですね。きれいな風景が好きなだけで、お花が好きというわ
けではないので…。もっと天使レベルを上げます。

> 焚き火する時に「燃~えろよ燃えろ~よ~♪」と、

それは歌うかもしれません。

> 海を見たら「う~み~は~広い~な~大き~いな~♪」

海はすぐそこで、珍しくないので歌いません(笑)
2013.04.26 16:53 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

ありがとうございます!?…でいいのかな?(笑)
私はこんなチューリップ初めて見ました。
2013.04.26 16:57 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
yukinnkoママ さん

こんにちは。
それは嬉しいですね。1人だけの女の子なので、花畑写真にちょっと
ハマっています(笑)
2013.04.26 16:59 | URL | #- [edit]
やすろぐ says..."こんばんは。"
いろんな種類があって、超綺麗ですねぇ。
珍しい形のなんか、タコウインナーみたいで可愛いです。。

>>いい写真が撮れたかな?
背中に羽が見えるくらい可愛いですよ。。

>>一輪ずつ丁寧に撮るのは苦手。すぐに飽きてしまいます。
う~ん、まだまだ草花に対する愛情が(略)
ディープパープルな色も珍しいですね。

今回も素敵な風景に、心癒されました。

ん!? 滑り台のハシゴ?
えらい芸術的造形ですね。。
2013.04.26 19:26 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
一面のチューリップ、咲き誇っていますね^^
チューリップと言うと僕には苦手な被写体ですが
見事におさえておいでですね^^
五枚目の構図、大好きです♪

ポチッ全部!
2013.04.26 22:12 | URL | #tHX44QXM [edit]
テン3 says...""
こんばんは^^
色々なチューリップが咲くと
綺麗ですね~
春という感じがします^^
花弁が尖ったタイプははじめて
みましたが、形が面白いですね^^
2013.04.27 00:40 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
おお!!ここも良いですね・・・
洋野町の隣町 軽米町にもこんなチューリップの名所がありますけど、まだまだ見ごろじゃないと思いますよ・・

今日も元気に ポチッっと!!
2013.04.27 07:38 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

おはようございます。
タコウインナーとはうまいこと言いますね。

> 背中に羽が見えるくらい可愛いですよ。。

見えましたか。ありがとうございます。

> う~ん、まだまだ草花に対する愛情が(略)

ただ今レベルアップ中です。
またご指導賜りますよう…
2013.04.27 08:19 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

おはようございます。
苦手でしたか(笑)私もお花をきれいに撮るには、まだまだ愛情が
足りないようです。
2013.04.27 10:37 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
テン3さん

おはようございます。
変わった形のチューリップ初めて見ました。
連休が来るというのに、今年はまだ肌寒い感じです。
2013.04.27 10:39 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

そうですか。まずは桜ですね。
またリポート楽しみにしていますよ。
2013.04.27 10:40 | URL | #- [edit]
abricky38 says..."こんばんは!"
1日遅れのコメントになってしまってごめんなさい!

徳島にも「チューリップ公園」「チューリップフェア」があるとは知りませんでした。
どうしても、出身地・富山県砺波市のをイメージしてしまうもので……。
無料できれいなチューリップを見られるのがいいですよね。
砺波の「チューリップフェア」は入場料だけで1,000円、その上駐車料金までしっかりとっていきますから……。
なので、郊外のチューリップ畑を見て楽しむ方も結構いらっしゃいます。
お金のことを気にしていちゃ、チューリップ観賞はできませんよ(笑)。
2013.04.27 19:22 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
abricky38 さん

こんばんは。
1000円は高いですね~。まあその分整備されているのでしょうが。
ここは無料です。来年も気軽に寄りたいと思います。
砺波には眼鏡屋のお友達のお店があって、ブログもよく見てくれてい
るそうです。
2013.04.27 19:30 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1596-21da90a1
該当の記事は見つかりませんでした。