fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

快晴の神戸メリケンパークほか

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
今日のブログは4月~6月のいいとこ取りブログです。青い文字がそれぞれの記事にリンクしていま

すので、興味があればご覧ください。2013年総集編(1~3月)→ 


4月 春休みを利用して家族で淡路島へ行ってきました。

淡路オノコロ

淡路ワールドパーク・オノコロのミニチュア世界遺産めぐりは、なかなかのクオリティーです。

明石海峡公園

チューリップが満開の明石海峡公園 / 遊具編 

世界平和観音 淡路島

有名廃墟スポットの世界平和観音

観音様の高さは100m!

しだれ桜

東かがわ市白鳥にこんな立派な枝垂れ桜があることを知りました。 

カフェジャルダン

高松市にあるカフェジャルダンの芝桜

娘のいい記念写真が撮れてよかったです。ジャルダンさんありがとう


時間がない方用にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
 

北島チューリップ公園

北島チューリップ公園(徳島県)

芝桜富士

東かがわ市に新名所誕生・芝桜富士→ 、 

あすたむらんど

新緑が美しい あすたむらんど徳島より

間違って開園30分前に着いてしまいました。

あすたむらんど

この吉野川めぐりに何回乗らされたことか(笑)

宮川内ダム 鯉のぼり

鯉のぼりが泳ぐ宮川内ダム

四方見展望台 鳴門

鳴門スカイライン・四方見展望台の夕暮れ

ここは朝も昼も夕暮れもきれい。一度訪れていただきたい場所ですね。

さぬきこどもの国

年に2度は訪れる場所、さぬきこどもの国

居酒屋 半兵ヱ

【1品10円~】高松でおもしろい居酒屋見つけました。

穴吹川潜水橋

ニッポンの原風景・四国一の清流・穴吹川潜水橋より

ここも見て欲しいなあ。こんな場所はなかなかありませんよ。

宮内小学校

廃校跡めぐりは穴吹川を見下ろす宮内小学校より

誉水小学校跡

誉水小学校跡を訪れるも時すでに遅し。

もう更地になっています。

屋島ケーブル 山上駅

初めての瀬戸芸。屋島ケーブル山上駅より

こちらでは廃墟好きのお姉さんに出会いました。

神戸旧居留地

大阪出張の前に神戸街ぶら旧居留地編

神戸メリケンパーク

神戸街ぶらメリケンパーク編

6月ですけど、めちゃくちゃ暑かった~。寒いよりは暑いほうがいいです。 

グランフロント

話題のグランフロント大阪

行く度に大阪駅周辺の景色が変わります。来年は【世界のビール博物館】行きたいです。


以上、4~6月の総集編でした。あと少しお付き合いくださいね。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 年間総集編
Posted by カワイ on  | 25 comments  0 trackback

25 Comments

天使族西四国楽園長 says...""
オノコロがオノヨーコに見えていけませんよ
カワイさん、おはようございます。 (見えねぇよ)

前半は娘ちゃんをはじめ、綺麗な花々の
天使な画像で心が洗われました。。v-282キュピ

今日は雪が舞い散る寒い朝になりましたが
v-276 そちらはどうですか?
ほんと、寒いより暑い方がいいですね。

後半へ つづく‥
2013.12.28 09:26 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
天使族西四国楽園長さん

初コメントですね楽園長さんおはようございます。
こちらでも珍しくうっすら積もっていますよ。

> 前半は娘ちゃんをはじめ、綺麗な花々の
> 天使な画像で心が洗われました。。v-282キュピ


やはりお花は春でしょうか。
そういえば今朝、娘が椿の蕾をみつけました。
寒くなると咲く花って不思議ですね。

> 後半へ つづく‥

今日は3回来そうな予感・・・
2013.12.28 09:36 | URL | #- [edit]
潜水教西四国支部長 says...""
>>この吉野川めぐりに何回乗せられたことか(笑)
リアル吉野川めぐりに何回付き合わされたことか(妻・涙)
本部長どの、こんにちは。

撮影角度の錯覚でしょうが
中央の鯉のぼり達が、風に逆らって泳いでるように見えます。
ワイヤーが前方に曲がってるようでしょ? ちょっと不思議~

四方見天文台も綺麗でしたね~
もう少し茜色だったら最高でしたね♪

それに、穴吹川の透明度は別格です!
来年は、四万十支流の中で
透明度が高いと言われる場所に行ってみようと思います。

つづく‥
2013.12.28 11:37 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
こんにちは~

ポチしたので コメ権あり~

1年間の総集編ですね。 さすがブログ6年目のベテラン。

途中まで 「カワイ」さんと 「かわのえ」さんの違いがよく理解できてなかったことを

思い出しました。

でも今は ボスになったから 違いがわかります。

四国は暖かくて羨ましいです。

今日は雪20センチ積もりました。

来年もきれいな写真を沢山見せてくださいね。

つづく…
2013.12.28 12:21 | URL | #- [edit]
天使族北四国楽園長 says...""
西四国楽園長がこちらのブログを推薦していたので
お邪魔してみましたよ カワイさん、はじめまして。

ミニチュア世界遺産めぐりはてっきり歌和囲宮殿と間違ってしまったのが
つい先日のことのように思えます。
初めての瀬戸芸では作品を楽しまれるのでなく
廃墟好きのお姉さんの写真ばかり撮られていたのが
つい先日のことのように思えます。
穴吹川の潜水橋では・・・あっこれは私の管轄と違ってましたね、失礼!
今日はこれぐらいにしておいてあげるでざます。
2013.12.28 12:55 | URL | #- [edit]
安魯倶 淳二 says...""
廃校跡や廃墟は物悲しい感じですよねぇ~
こういう場所には必ず生温か~い淀んだ空気の場所があるんですよ~
ほらっ! あなたの後ろ!! ギャ~~~ッ カワイさん、こんにちは。

しかし、瀬戸芸のからくりアートにはやられましたが
廃墟好きのお姉さんのメアドはゲットしてたんでしたかね?

つづく‥
2013.12.28 12:57 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教西四国支部長殿

今年も1年お世話になりました支部長さんこんにちは。

> >>この吉野川めぐりに何回乗せられたことか(笑)
> リアル吉野川めぐりに何回付き合わされたことか(妻・涙)


最近はあまり付き合わせていませんよ。
1人の方が身軽だから。あ、潜水橋跡探しは娘と行きましたけど(笑)

> 撮影角度の錯覚でしょうが
> 中央の鯉のぼり達が、風に逆らって泳いでるように見えます。
> ワイヤーが前方に曲がってるようでしょ? ちょっと不思議~


そう言われて見てみるとそうも見えますね。

> 四方見天文台も綺麗でしたね~
> もう少し茜色だったら最高でしたね♪


来年こそは夕焼けの四方見天文台写真をお届けします。

> それに、穴吹川の透明度は別格です!
> 来年は、四万十支流の中で
> 透明度が高いと言われる場所に行ってみようと思います。


2年前はご自身がそんなことを始めるとは想像もつかなかったでしょうね!

> つづく‥

楽しみにしております。
2013.12.28 13:12 | URL | #- [edit]
アラーキー安魯倶 says...""
摩天楼には広角が活きますね カワイさん、こんにちは。
どれもCGかと思うくらいクッキリ被写体を捉えていますね~

GF大阪の左の全面ガラス張りのビルに反射する
ビルの構図も、心憎いほど的確だと思います。
足で稼ぐカワイさんならではですね。。

- 完 -
2013.12.28 13:45 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
総集編第2弾これまた素敵な写真ばかりですね
カワイさん、こんにちは。

今日は変な人ばかり初めてお見かけする方ばかりですね!
来年はお寺の写真が増えるのかな?
暖かくなったらまた飛行機の流し撮りをしてみたいな~
吉野川ブルーの写真も撮ってみたいし!
確か去年の今頃は写真なんて全く興味なかったのに
マンマと師匠の策略にはめられました(>_<)
2013.12.28 14:16 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

ホント最近ポチが上手になりましたねラブママさんこんにちは。
細かいですが、まだ5年目のカワイです。

> 途中まで 「カワイ」さんと 「かわのえ」さんの違いがよく理解できてなかったことを
> 思い出しました。


確かに。以前は同業者の方にも間違えられていましたよ。

> でも今は ボスになったから 違いがわかります。
> 四国は暖かくて羨ましいです。


寒いですよ~
建物の中はそちらの方が暖かいと思います。

> 今日は雪20センチ積もりました。

1cm積もった雪も昼前になくなりました。

> 来年もきれいな写真を沢山見せてくださいね。

ありがとうございます。今日はまともなコメントですね(笑)

> つづく…

いつものラブママ節くるぅぅぅv-12
マネしただけ?師匠「めんどくせー」
2013.12.28 14:39 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
天使族北四国楽園長さん

これは初コメありがとうございます。北四国楽園長さんこんにちは。

> ミニチュア世界遺産めぐりはてっきり歌和囲宮殿と間違ってしまったのが
> つい先日のことのように思えます。


アレ!?毎日書き込みしてくれる人と言うことがよく似てますね(笑)

> 初めての瀬戸芸では作品を楽しまれるのでなく
> 廃墟好きのお姉さんの写真ばかり撮られていたのが
> つい先日のことのように思えます。


お姉さん「の」→ ×
お姉さん「が」→ ○

> 穴吹川の潜水橋では・・・あっこれは私の管轄と違ってましたね、失礼!
> 今日はこれぐらいにしておいてあげるでざます。


どんなキャクターなんですか!
師匠「めんどくせー」
2013.12.28 14:43 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
安魯倶 淳二さん

いつもありがとうございます安魯倶さんこんにちは。
へー淳二さんっていう名前なんですね。イメージ通りかなe-266

> 廃校跡や廃墟は物悲しい感じですよねぇ~
> こういう場所には必ず生温か~い淀んだ空気の場所があるんですよ~


そういう空気を感じたことがないなあ。

> ほらっ! あなたの後ろ!! ギャ~~~ッ カワイさん、こんにちは。

ここで!ラブママかよ(笑)
師匠「おせーよ」

> しかし、瀬戸芸のからくりアートにはやられましたが
> 廃墟好きのお姉さんのメアドはゲットしてたんでしたかね?


ゲット出来ませんでした・・・orz
話が合うと思うんだけどなあ。

2013.12.28 14:47 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
アラーキー安魯倶さん

いつも××な写真ばかり撮っている アラーキー安魯倶さんこんにちは。
快晴のビル群の風景は確かにCGかと思うことがありますね。

> GF大阪の左の全面ガラス張りのビルに反射する
> ビルの構図も、心憎いほど的確だと思います。


そ、そうだよ。よく私の狙いが分かったねv-388
あえていうなら国鉄の錆びたトタン屋根だけが残念です。

> 足で稼ぐカワイさんならではですね。。

一昨年、歩きに歩いた京都のお寺めぐりの時の靴擦れが未だに治りませんよ(涙)
2013.12.28 14:51 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

今日は貴方のブログのようにコメント欄が賑わっていますよボスプルさん
こんにちは。

> 来年はお寺の写真が増えるのかな?

増えねー

> 暖かくなったらまた飛行機の流し撮りをしてみたいな~

まずは我が子の自転車&ブランコ撮りですよ(笑)

> 吉野川ブルーの写真も撮ってみたいし!

それはいいことです。ボスブルー楽しみにしておきます。

> 確か去年の今頃は写真なんて全く興味なかったのに
> マンマと師匠の策略にはめられました(>_<)


嬉しいことですね~
2年前にそんなことを言ってくれる人いなかったなあv-406←感涙
2013.12.28 14:55 | URL | #- [edit]
茶坊たがわ says..."クイズ"
(問1)さて、このコメント欄に登場する人物は何人でしょう?
ハンドル名を複数もつ方はも一人と数えます。

(答え)?難しすぎる

今日のブログ、ボス教授が、師匠に似てるって言ってくれました。
さりげなく《総集編》を真似てみました♫

e-94今日の1枚はお嬢さんとチューリップの一枚ですね。
右の携帯に映り込んでましたね。
 携帯、じゃま、いらないか
 携帯の映り込みをしっかりみせる
どっちがいいかなあ...

また明日も楽しみにしています。ポチ☆彡



2013.12.28 18:57 | URL | #- [edit]
エレアコ says...""
こんばんは。

行く年来る年の写真ですね。

きれいですね。

エッ!  10円の居酒屋さん?  これはいいですわ。(笑)  ぜひ行きたい・・・です。
2013.12.28 19:15 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re"
茶坊たがわさん

複数の名前を使い分けても文面は同じですからカンタンですよ(笑)

> 今日のブログ、ボス教授が、師匠に似てるって言ってくれました。
> さりげなく《総集編》を真似てみました♫


ほう、それは楽しみですね。

> e-94今日の1枚はお嬢さんとチューリップの一枚ですね。
> 右の携帯に映り込んでましたね。
>  携帯、じゃま、いらないか
>  携帯の映り込みをしっかりみせる
> どっちがいいかなあ...


これはですね、当然わざと入れているわけですが、娘をケータイで撮影する
お母さんまで入れたほうがよかったかもしれませんね。

後編もお楽しみに~
2013.12.28 20:32 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
エレアコさん

こんばんは。
10円居酒屋の記事も見ていただけましたか?
驚きですよね。また行きたいです。
2013.12.28 20:38 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
総集編ですか^^
僕も今アップしておりますが、一年を振り返り
出かけた場所での思い出が蘇ってきますよね^^
これからの総集編も楽しみにしております^^
やはり、僕は橋が好きだな~~

相互リンクしていただけるとのこと、
とても嬉しいです^^
リンクを頂いて行きますね^^
これを機に、またよろしくお願いします^^

ポチッ全部!
2013.12.28 20:43 | URL | #tHX44QXM [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

こんばんは。
早速にありがとうございます。大阪グループに貼らせていただきました。
いつも構図など参考にさせていただいております。来年もよろしくお願い
致します!
2013.12.28 21:09 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
こんばんは~

つづく って書いたけど コメめんどくせ~

だったら 最訪 すんな~   by師匠
2013.12.28 22:42 | URL | #- [edit]
says...""
スカイラインの景色がいいですよね・・・
そうじて、春はやっぱいいですよね・・早く冬がおわらないかなぁ・と思ってしまいました・・(^.^)

あと3日で新年です!
今日も元気に行きましょう!ポチッ!(^.^)
2013.12.29 08:16 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
すんません・・↑は 私でした!
2013.12.29 08:18 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん


コメ返めんどくせー by師匠
2013.12.29 09:42 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
名前がなくてもすぐに分かりますよ(笑)
2013.12.29 09:42 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1603-b982e9b6
該当の記事は見つかりませんでした。