fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

角の浦潜水橋跡を探して…

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

徳島県内の吉野川には、高瀬橋川島橋大野島橋千田橋香美橋学島橋脇町橋
 
本の潜水橋が架かっています。

今日のブログは、かつて吉野川に架かっていた角の浦潜水橋跡調査のつづきです。

南岸からのアプローチは草が生い茂っていて断念しました→ 

角の浦潜水橋跡

今回は北岸からアプローチしてみます。

昭和40年に潜水橋が架かるまで渡し舟があったようですね。

角の浦潜水橋跡

あ~ちょっと気持ち悪い景色ですが、行ってみましょう。

角の浦潜水橋跡

寂しい~

角の浦潜水橋跡

いつものやつが見えてきたーーー

≫≫≫←こんなやつね。もう半分埋まっていますが…

角の浦潜水橋跡

やっと吉野川が見えてきました。

角の浦潜水橋跡

ここですね~。何となく雰囲気が残っています。

角の浦潜水橋跡

歩いてきたところ。

角の浦潜水橋跡

あちらが角の浦大橋

橋の上からの眺めもいいですよ→ 
 
角の浦潜水橋跡

山がきれいな色になった時期でした。

ここに架かっていた潜水橋を想像しながら足を前に…いや後にしました。


潜水橋めぐりは以上です。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 潜水橋巡り
Posted by カワイ on  | 10 comments  0 trackback

10 Comments

潜水教北四国支部長 says...""
廃墟いや潜水橋跡偵察ご苦労様ですカワイさん、おはようございます。

そういえばもう反対側の続きがあったのを忘れかけてましたよ。
あの記事からもう1ヶ月ぐらいと思ってたらまだ10日も経ってなかったのですね(^_^;)
>潜水橋を想像しながら足を前に…いや後にしました。
それは危ないのでやめて正解です。
その後はもちろん潜水橋を想像しながら車で向こう岸まで渡られたのですよね!!
2013.06.05 10:01 | URL | #- [edit]
潜水教西四国支部長 says...""
一つの潜水橋跡地を南北ルートで分け
1粒で2度美味しいブログの高等テクニックを見せつけた
カワイさん、こんにちは。

川原の守護神、お犬さまは居なかったみたいですね。
ホッとした心情が文章から感じ取ることが出来ます。。

私レベルの妄想力を身につければ
架かっていた潜水橋がはっきりと見えます。
美しい風景です‥

あ、次回は2枚目写真の右側の小道の先に分け入るのですね!
虫よけスプレーしてから探検してください^^
2013.06.05 12:55 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教北四国支部長殿

こんにちは。

> 廃墟いや潜水橋跡偵察ご苦労様です

偵察(笑)

> そういえばもう反対側の続きがあったのを忘れかけてましたよ。
> あの記事からもう1ヶ月ぐらいと思ってたらまだ10日も経ってなかったのですね(^_^;)


話題がマニアックすぎるので、続けては出来ないですし開けすぎると
季節が変わっちゃうし難しいです。

> >潜水橋を想像しながら足を前に…いや後にしました。
> それは危ないのでやめて正解です。
> その後はもちろん潜水橋を想像しながら車で向こう岸まで渡られたのですよね!!


その方が危ないやん!
四駆の車でも沈んじゃいますよ~
2013.06.05 14:02 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教西四国支部長殿

こんにちは。

> 一つの潜水橋跡地を南北ルートで分け
> 1粒で2度美味しいブログの高等テクニックを見せつけた
> カワイさん


次回は禁断の西ルートからお届けします。

> 川原の守護神、お犬さまは居なかったみたいですね。
> ホッとした心情が文章から感じ取ることが出来ます。。


お犬さまにもおヘビさまにも会わなくてホッとしました。

> 私レベルの妄想力を身につければ
> 架かっていた潜水橋がはっきりと見えます。
> 美しい風景です‥


私はまだまだその域に達していません。
潜水橋がはっきりと見え、渡れるようになるには何年掛かることでしょう。

> あ、次回は2枚目写真の右側の小道の先に分け入るのですね!
> 虫よけスプレーしてから探検してください^^


虫よけスプレーくらいで大丈夫でしょうか。。。
2013.06.05 14:07 | URL | #- [edit]
スターゲイザー☆ says..."こんにちは~!"
山の緑が綺麗ですね~♪

水面に映り込んだ景色を楽しむのも乙ですね!

道中は少々不安感を感じさせますが

水辺に来るとのんびりしていて癒されそうです^^
2013.06.06 09:13 | URL | #BWgGc7Fk [edit]
カワイ says..."Re:"
スターゲイザー☆さん

こんにちは。
のんびりと癒されるのですがドキドキです(笑)
これからの時期はマムシが怖いですし…
2013.06.06 15:58 | URL | #- [edit]
笠ぼん says..."こんばんわ。"
お久しぶりです。少し、もやもや神経が参っておりまして、コンスタントなブログ訪問をできておらずにいます。すいません。相変わらず橋の訪問に汗を流しておられますね。(^◇^)美しい吉野の情景に憧れを感じます。応援ポチ。

「オオキニ オオキニ もう一度もう一度・・・!」

良い位置につけてますね。今は、2位で良いんです。はい。
2013.06.06 22:44 | URL | #MgIxvhDQ [edit]
mugichan says...""
おはようございます!もうちょっとでお出かけなので ポチッのみで・・・ポチッ(^O^)/ 今日も元気に行きましょう!
2013.06.07 07:40 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
笠ぼんさん

お疲れ様です。
マートンのご機嫌がいい内はチームも大丈夫でしょう!
2013.06.07 10:46 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます!
2013.06.07 10:50 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1612-55420939
該当の記事は見つかりませんでした。