fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

【飛行機が間近に…】 さぬきこどもの国

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー
先週の木曜日は、偶然にも小学校が午前授業でした。

滅多にないチャンスなので家族でお出掛けしてきました。

さぬきこどもの国

年に2度は訪れる高松空港横の さぬきこどもの国 です。

今回こちらの“東ウイングエリア”に初めて来ました。さぬきこどもの国は入園無料の上、

遊具が充実しているのが魅力ですが、ここの売りは何といっても・・・

さぬきこどもの国

滑走路の真横ですので動いている飛行機が間近で見られること。

さぬきこどもの国

離着陸の瞬間は何度見てもおもしろいものです。

さぬきこどもの国

こんな遊具初めて見ました。

おもしろそうですぐに飛びつきましたが、意外に進まず早々に撤退。

さぬきこどもの国

これは登るのはいいけど降りられなくなるパターンです。案の定・・・

さぬきこどもの国

…というわけで、いつも来ている西側のエリアに移動。

さぬきこどもの国

国内線は羽田と沖縄便しかない地方空港ですが、けっこうたくさん見られるものです。

さぬきこどもの国

先日、当ブログで取り上げましたボーイング787の事故機はまだそのままです。

さぬきこどもの国

おもしろ自転車(子供100円/30分) 私は午前中の取材疲れ(笑)から回避。

さぬきこどもの国

スニーカーに乗って大喜びのカワイさんの奥さん

いつも叱られるので小さ目に載せておきましょう。

さぬきこどもの国

ただ座っているだけも面白くないので、わが子で流し撮りの練習。


本番は・・・


さぬきこどもの国

う~ん・・・

さぬきこどもの国

見ていると酔いそうなので、イマイチなのでしょう!


香川県ではさぬきこどもの国、徳島県ではあすたむらんどがオススメです。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
  
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 高松市の話題
Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

16 Comments

kawanoe says...""
良い写真撮影の練習が出来たカワイさん、おはようございます。

飛行機の写真は今一ですが、息子さんの流し撮りはいいですね!
でもほんとに息子さんの写真?カワイさん本人かと思いました。
奥様も靴に乗ってまるで少女のように楽しまれてますね(笑)
いや普段も少女のようです(汗)

ここは私も一押しの憩いの場所です(^^)/
2013.05.13 08:49 | URL | #- [edit]
hinokix says..."カワイさん、おはようございます♪"
>国内線は羽田と沖縄便しかない地方空港ですが、けっこうたくさん見られるものです。

むか~し、大阪(伊丹だったか関空だったか)から高松空港まで飛んだ記憶があったんですが・・・記憶違いですね(^_^;
国内線は羽田と沖縄便しかないんですねぇ・・・まぁ、フェリーでもバスでも行けますもんね(^^ゞ
2013.05.13 08:58 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
kawanoe さん

おはようございます。

> 飛行機の写真は今一ですが

そこはウソでも「上手に撮れてますね~」でしょ!知らんわこんな人(笑)

> でもほんとに息子さんの写真?カワイさん本人かと思いました。

体型もソックリだけど、こんな小さくねーe-281

> 奥様も靴に乗ってまるで少女のように楽しまれてますね(笑)
> いや普段も少女のようです(汗)


う~んどのように伝えていいか・・・
まあ、後で読まれると思いますが。

こどもの国はいいですよね。
空港公園も一度行ってみたいのですが、結局ここになってしまいます。
2013.05.13 09:49 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
hinokix さん

おはようございます。

> むか~し、大阪(伊丹だったか関空だったか)から高松空港まで飛んだ記憶があったんですが・・・記憶違いですね(^_^;

私の中では関空は<最近>なのですが(笑)伊丹便はあったかもしれません。
当時は高松空港もこんなに山奥ではなく、もう少し市街地寄りにありました。
徳島-伊丹は子供の時に乗ったことがあります。飛び立ったらすぐ降りる感
じでしたね。
今は高速バスが充実していますので、新幹線に乗る機会も少なくなりました。


2013.05.13 09:53 | URL | #- [edit]
Mie says...""
こんにちは。
お休みが合ってよかったですね。

親も子どもも楽しめていいなっ。
私もスニーカーにしよっと。
2013.05.13 12:59 | URL | #sktxmxU2 [edit]
カワイ says..."Re:"
Mie さん

ありがとうございます。
一緒に休めるのは春休みと夏休みだけですので、たまにある
午前授業の日は貴重です。

>私もスニーカーにしよっと。

ご主人に盗●されないように気をつけてくださいね(笑)
2013.05.13 17:12 | URL | #- [edit]
むらさん says...""
流し撮り

高校の頃、友人に単車で峠を走っているところを
撮ってもらいました
当時何十万円もした一眼レフでしたが、、、、、

背景までが見事に止まった綺麗な写真でした(笑)
でも、彼には練習に丁度良い走りの速さだったようです(笑)
2013.05.13 18:52 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
むらさん

それはいい記念になりましたね。あっ失敗でしたか(笑)
遅すぎても流れないですし、難しいものです。
フィルムカメラなら、その都度確認できないですし、相当の
腕が要りますよね!
2013.05.13 19:06 | URL | #- [edit]
茶坊たがわ says...""
今日、バイト先の社長さんが、
「N本先生が辞めてから耳鼻科がなくて困るね」と言われたので、
店長さんの記事をスマホでみせ、9月オープンらしいですよと説明するとすごく喜んでました。

お役立ち情報でしたね(*^-^*)
2013.05.13 20:40 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
茶坊たがわ さん

それは嬉しいですね。
バリバリの先生が開業されますので、間違いなく流行ることと思います。
2013.05.13 20:51 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
本当は、登ったのに降りられなくなった張本人の カワイさん、こんばんは。

ココは大人も楽しめそうな良いスポットですね!
JAL機着陸時のタイヤスモークも 「上手に撮れてますね~」

お、787は まだ駐機してるのですか。
まぁ 命にかかわることなので、ゆっくりでイイですよね。

この流し撮り練習は、吉野川ラフティングに向けてですね!
分かります!!
2013.05.13 21:51 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
飛行機を近くでみれて・・尚且 遊ぶ所があって・・・良いじゃないですか・・
あの飛行機はいつ飛び立つんでしょう?・・・

今日も元気に ポチッ(^O^)/
2013.05.14 06:33 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

おはようございます。

> 本当は、登ったのに降りられなくなった張本人の カワイさん

ママー助けてー
その前に登ってないわe-262

> JAL機着陸時のタイヤスモークも 「上手に撮れてますね~」

そうそう、模範的なコメントです。
「タイヤスモーク」って言うのですね。「着陸時にタイヤから上がる白い煙」
って呼んでいました(笑)

> この流し撮り練習は、吉野川ラフティングに向けてですね!
> 分かります!!


撮る方も乗る方もやりたい。出来るかなあ
2013.05.14 08:19 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ここはお気に入りでよく来ています。
787はボチボチじゃないでしょうかね~
2013.05.14 11:46 | URL | #- [edit]
スドゥーコ says..."またワロタ~"
なんで流し撮りの練習しとんかなーと思ったら、本番が飛行機でワロタ。
子供さんたちの運動会とかなんとかが本番かと思ったけん。
やっぱりカワイさんはオモシロイ~。
2013.05.15 06:32 | URL | #cEryFXjw [edit]
カワイ says..."Re:"
スドゥーコさん

そうですか~
ブログ的には飛行機が本番です。
運動会などはじっくりカメラを構えてというチャンスがないので…
2013.05.15 09:54 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1613-d72715e4
該当の記事は見つかりませんでした。