fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ |

野良犬警報

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 
お天気のいい休日に寄りたくなる場所・・・

学島潜水橋

吉野川に架かる潜水橋です。

こんなブログばっかりですが、好きなんだから仕方ないです。

同じ場所ですが、季節の移り変わりを楽しんでいただければと思います。

学島潜水橋

阿波市と吉野川市の間を流れる吉野川には善入寺島という広大な川中島があり、

そこに5本の潜水橋が架かっています。ここは南岸の学島橋です。



どんな場所から撮っているかというと・・・


学島潜水橋

こんな場所。

指1本でツンと押されると落ち込む場所。落ちても、この流れならまあ何とか・・・

学島潜水橋

青い空、青い吉野川、どこまでも続くまーっすぐな道。

私はいつもこの風景に癒されています。

学島潜水橋

向こうの橋は青いトラスが美しい阿波麻植大橋

阿波麻植大橋からこちらを眺めるのもまたいいものです→ 


その時!ケータイがブルブルいったと思ったら・・・

学島潜水橋

キツネか!?

学島潜水橋

ただの野良犬様でした。ケータイは気のせいのようです。

さて、どうしますか・・・気づかれないうちに撤退するか。でも、島に渡って写真も

撮りたいし・・・。

学島潜水橋

幸いワンコに絡まれることもなく。

広大な中州では田植えが終わったところでした。

学島潜水橋

めちゃくちゃ長いでしょう?全長は312mとのことです。

学島潜水橋

帰りはワンコもいなくなっていて助かりました~


最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
  
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 潜水橋巡り
Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

16 Comments

hinokix says..."どの風景も素敵ですが"
なかでも目を惹いたのが「田園風景」です。
主人の実家は兼業農家で、先週末には田植えを手伝ったのですが、こんな平地ではなく棚田(山の斜面に段々に田んぼが作られています)で、真四角ではないので植えるのに苦労します(-_-;
一度、こんなに広くて真四角な所に植えてみたいです・・・気持ち良いだろうなぁヽ( ´ー`)ノ
2013.05.14 13:48 | URL | #- [edit]
潜水橋西四国支部長 says...""
潜水橋病レッドゾーン越えの カワイさん、こんにちは。

>>同じ場所ですが、季節の移り変わりを楽しんでいただければと思います。
極寒の冬季、早朝の雪景色バージョンが見てみたいです。。

>>どんな場所から撮っているかというと・・・
今回は、片足撮りじゃないのでスリル感が もう一歩です。。

>>その時!ケータイがブルブル
心理描写が直木賞作家並ですよ。。

>>幸いワンコに絡まれることもなく。
ワンコの方も、吉野川ばかり うろついてる人間に絡まれなくて
ホッとしてますよ。。

>>めちゃくちゃ長いでしょう?全長は312mとのことです。
SUGEEEEEEE!
ぜひ、さぬきこどもの国西側エリアの
おもしろ自転車で渡ってみてください。。

今回も、素敵な吉野川ブルーで楽しめました!
2013.05.14 14:46 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
hinokix さん

ありがとうございます。
私は農業の経験はありませんが、棚田の田植えは本当に大変だろうな
というのは理解できます。
ここは大変珍しい川中島(中州)の農業地帯なんですよ。吉野川は日
本三大暴れ川ですので、維持するのが大変だと思います。
2013.05.14 15:45 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水橋西四国支部長さん

こんにちは。

> 潜水橋病レッドゾーン越えの カワイさん

レッドゾーンのその先には何があるか、この目で見てみたいと思い
ます。キリッ

> >>同じ場所ですが、季節の移り変わりを楽しんでいただければと思います。
> 極寒の冬季、早朝の雪景色バージョンが見てみたいです。。


平野部が雪→山間部は大雪 ってことで、ここに辿り着けません。
阿讃山脈はそれだけ険しいのです。スタッドレスタイヤ付の車で
迎えに来て下さい。

> >>どんな場所から撮っているかというと・・・
> 今回は、片足撮りじゃないのでスリル感が もう一歩です。。


ふざけていると本当に大怪我をします。
あれは浅い池でしたので出来る荒業です。

> >>その時!ケータイがブルブル
> 心理描写が直木賞作家並ですよ。。


ポケットの中でブルブル言った気がすることはありませんか?

> >>幸いワンコに絡まれることもなく。
> ワンコの方も、吉野川ばかり うろついてる人間に絡まれなくて
> ホッとしてますよ。。


く~私の方が下ですか・・・

> >>めちゃくちゃ長いでしょう?全長は312mとのことです。
> SUGEEEEEEE!
> ぜひ、さぬきこどもの国西側エリアの
> おもしろ自転車で渡ってみてください。。


車にブー言わされるわっe-262

今日もお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
2013.05.14 15:52 | URL | #- [edit]
潜水教北四国支部長 says...""
きっと潜水橋の夢を何度も見ているカワイさん、こんにちは。

潜水橋の点検ご苦労様でした。
今日は西支部長も間違えず登場していただいてホッとしております(笑)

野良犬が2匹もいたのですね、
実はお尻を噛まれたのではないですか?

青い空と青い吉野川でどこまでも続くまーっすぐな道はほんとにいい眺めです(^^)/
2013.05.14 18:37 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水教北四国支部長さん

こんにちは。

> きっと潜水橋の夢を何度も見ているカワイさん

それが不思議と見ないのですよ。

> 野良犬が2匹もいたのですね、
> 実はお尻を噛まれたのではないですか?


それならいいブログネタ…いやいや私に興味がなかったようで
安心しました。

> 青い空と青い吉野川でどこまでも続くまーっすぐな道はほんとにいい眺めです(^^)/

ありがとうございます。
遊び疲れのせいか今日は優しいコメントでした(笑)
2013.05.14 19:04 | URL | #- [edit]
スターゲイザー☆ says..."こんばんは~!"
綺麗な景色が見られるスポットですね♪

癒されるのが写真で伝わって来ます(*゜▽゜*)

ワンコもカワイさんの気持ちを察してか

居なくなって良かったですね~!
2013.05.14 22:28 | URL | #BWgGc7Fk [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
僕の大好きな橋の写真をありがとうございます^^
シンメトリの真直ぐ伸びた橋、最高に素敵です!
カワイさん、橋の撮影の度に真っ青な空
良いですね~~羨ましいです。
潜水橋って低い筈なのに、橋の上から川面を見ると
ちと怖いですよね(^^;

ポチッ全部!
2013.05.14 23:04 | URL | #tHX44QXM [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんばんは~!
どこまでもまっすぐ続き橋すばらしいです^^
2013.05.14 23:06 | URL | #- [edit]
yukinnkoママ says...""
こんばんは
ま~~すぐな橋、青い空
綺麗な川を、
観させて頂く度にこちらの風景のファンになりました
野良犬警報ですか~(>_<)ワン好きの私としては、
野良犬にさせているのは
人間なのでは?と、悲しくなるのです
最後まで責任を持って飼えば
カワイさんも安心して
写真を撮りに出掛けられますのにね
2013.05.14 23:21 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
野良犬の ワンコさん 不得意ですか?・・
私はそんな事ないんですけどね・・・(^O^)/

しかし、もう田植え?・・早い・・こっちはまだまだです・・ポチッ(^O^)/
2013.05.15 06:22 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
スターゲイザー☆ さん

おはようございます。
ここは幹線道路からは見えないですし、隠れた絶景スポットかな…
気持ちを察してね(笑)よかったです。
2013.05.15 07:17 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

おはようございます。

> シンメトリの真直ぐ伸びた橋、最高に素敵です!

ありがとうございます~
意識して撮った甲斐がありました!

> 潜水橋って低い筈なのに、橋の上から川面を見ると
> ちと怖いですよね(^^;


そうそう、けっこう高いですよね。
でも増水すると沈んでしまうわけですからね。すごい差です。
また仁淀川の写真も期待しております。
2013.05.15 09:47 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

おはようございます。
ありがとうございます。こういう景色を追いかけていきたいと
思います。
2013.05.15 09:48 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
yukinnkoママさん

おはようございます。

> ま~~すぐな橋、青い空
> 綺麗な川を、
> 観させて頂く度にこちらの風景のファンになりました


それは嬉しいですね!ありがとうございます。
野良犬はまあ仕方がありませんが、放し飼いはカンベンして欲しい
です(笑)
2013.05.15 09:51 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

苦手ですね~
田植えは4月からやっていますよ。
2013.05.15 09:52 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1617-b7227e1e
該当の記事は見つかりませんでした。