fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催中!5(月)まで

廃校らしい廃校跡

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

四国霊場の結願所・大窪寺に行き、東かがわ市の五名(ごみょう)へ戻り、徳島県の

方へ走っておりましたら、県道沿いに廃校跡を見つけたので車を停めました。

大影小学校跡

今まで訪れた中で最も廃校らしい雰囲気です。

大影小学校跡

東かがわ市のすぐ隣…といっても、そんな感覚の人はほとんどいないと思いますが、

徳島県市場町立 大影小学校 跡です。(現在は阿波市市場町)

大影小学校跡

2000年に閉校になったようです。

大影小学校跡

何も写っていない・・・と思う・・・。

大影小学校跡

さすがに13年も経てば寂れてきます。

大影小学校跡

ジャングルジムも目立たなくなってきました。

大影小学校跡

ゲートボールも、もうやってないかな…

大影小学校跡

廃校のプールで立派な鯉が泳いでいた時は笑いました。ここじゃないですけどね。

大影小学校跡

大影小学校跡

大影小学校跡

体育館は地域の方が使われているのかもしれませんね。雰囲気が違いました。

大影小学校跡

大影小学校はこんな場所。

県道2号津田川島線、大窪寺へ向かう国道377号線はとても道がよくなっていて快走路です。

しかし、県道3号志度山川線は知る人ぞ知る“険道”になっています。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村



廃校マニア?の方はコチラから

誉水小学校(平成25年閉校)→ 

笠松小学校(昭和41年閉校) → 

五名小学校(平成17年閉校) → 

五名小学校鈴竹分校、長野分校→ 

北山小学校(平成10年閉校) →  

鶴羽小学校(平成22年閉校)→ 

富田小学校南川分校(昭和45年閉校)→ 

相生小学校(平成23年閉校) → 

小海小学校(昭和40年閉校) → 

引田中学校(平成23年統合・移転) →

引田小学校(旧校舎)→ 

多和小学校(平成24年閉校) → 

東山小学校(徳島県東みよし町)→ 

宮内小学校(徳島県美馬市)→ 

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

8 Comments

ボスプル says...""
こうなるとやはりダム湖に眠る廃校跡を訪れていただきたいものです カワイさん、お早うございます。

こちらの廃校はなかなかいい雰囲気ですね!
よーく見ましたが何も写ってませんね(>_<)
で、この廃校跡もカワイ衛星予備校の予定ですか?
いつ買うの?今でしょ!!
えっもう購入済(@_@;)

追伸;「結願所・大窪寺のに行き」の文章が少し間違っています。。
2013.07.02 10:00 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
晴れ晴れとした大空と相まって
廃校の何ともいえない侘しさが何とも言えませんね
カワイさん、こんにちは。

コチラは小学校と幼稚園が併設されてたんでしょうかね?
あぁ~ 歌和囲くん、校門の上に空き缶捨てちゃダメですよ。
先生に言いつけますよ。。

>>何も写っていない・・・と思う・・・
最近、カワイさんのブログを開くと‥ ヒィィィィ∑(゚Д゚ll)
あとは言えません‥

>>廃校のプールで立派な鯉が泳いでいた時は笑いました。ここじゃないですけどね。
もちろんココでは、歌和囲君が一人メドレーリレーをしたんですよね?!

私も追伸しておきますが
「結願所・大窪寺のに行き」の文章がそこそこ間違っています。。
2013.07.02 11:05 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

> こうなるとやはりダム湖に眠る廃校跡を訪れていただきたいものです カワイさん、お早うございます。

訪ねられるものなら訪ねてみたいですよボスプルさんおはようございます。

> こちらの廃校はなかなかいい雰囲気ですね!
> よーく見ましたが何も写ってませんね(>_<)


安心しました・・・

> で、この廃校跡もカワイ衛星予備校の予定ですか?
> いつ買うの?今でしょ!!
> えっもう購入済(@_@;)


買ってどうするの~?
ボスプルさんこそいかがですか?

ご指摘ありがとうございます。
暑いのでボ~っとしているようですね。
2013.07.02 11:30 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

お疲れのところありがとうございます。

> コチラは小学校と幼稚園が併設されてたんでしょうかね?

山間部はこういうところ多いですよ。そちらは違いますか?

> あぁ~ 歌和囲くん、校門の上に空き缶捨てちゃダメですよ。
> 先生に言いつけますよ。。


あの世の・・・先生に・・・?v-12

> >>廃校のプールで立派な鯉が泳いでいた時は笑いました。ここじゃないですけどね。
> もちろんココでは、歌和囲君が一人メドレーリレーをしたんですよね?!


それを言うなら個人メドレーでしょ!
やりたかったけど水着持ってないわe-262

いつも隅々まで読んでいただいて嬉しいです。
2013.07.02 11:53 | URL | #- [edit]
ラブママ says..."コメントありがとうございます"
訪問&コメントまで ありがとうございます。

ボスプルさんの ブログでは いつも楽しいコメント拝見

しておりました(笑)

愛媛ではなかったので お決まりの ポチしておきました。

ボスプルさんと お知り合いなので 花屋さんかと思って

いました。(笑)

昭和の象徴 星 一徹と暮らしている アンジェラ夏こと

駄菓子屋店長をこれからもよろしく お願いします。

似ているのは いつもメガネだけなので 4つ目のメガネ

物色中です。
2013.07.02 19:04 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

早速にありがとうございます。

> ボスプルさんの ブログでは いつも楽しいコメント拝見
>
> しておりました(笑)


ホント、振り回されております~

> ボスプルさんと お知り合いなので 花屋さんかと思って
>
> いました。(笑)


ナント!お花屋さんだったのか~(笑)
今後ともよろしくお願いしますね!
2013.07.02 19:11 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
何も写ってない??・・・KAWAIさんの影が・・(笑)

しかし、プールがもったいないです・・

今日も元気に ポチッ(^。^)
2013.07.03 05:39 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

ありがとうございます。
プールは大抵、消火用にそのままになってますよね。
2013.07.03 16:02 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1632-af286741
該当の記事は見つかりませんでした。