廃校らしい廃校跡
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
四国霊場の結願所・大窪寺に行き、東かがわ市の五名(ごみょう)へ戻り、徳島県の
方へ走っておりましたら、県道沿いに廃校跡を見つけたので車を停めました。
今まで訪れた中で最も廃校らしい雰囲気です。
東かがわ市のすぐ隣…といっても、そんな感覚の人はほとんどいないと思いますが、
徳島県市場町立 大影小学校 跡です。(現在は阿波市市場町)
2000年に閉校になったようです。
何も写っていない・・・と思う・・・。
さすがに13年も経てば寂れてきます。
ジャングルジムも目立たなくなってきました。
ゲートボールも、もうやってないかな…
廃校のプールで立派な鯉が泳いでいた時は笑いました。ここじゃないですけどね。
体育館は地域の方が使われているのかもしれませんね。雰囲気が違いました。
大影小学校はこんな場所。
県道2号津田川島線、大窪寺へ向かう国道377号線はとても道がよくなっていて快走路です。
しかし、県道3号志度山川線は知る人ぞ知る“険道”になっています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
廃校マニア?の方はコチラから
誉水小学校(平成25年閉校)→ ★
笠松小学校(昭和41年閉校) → ★
五名小学校(平成17年閉校) → ★ ★
五名小学校鈴竹分校、長野分校→ ★
北山小学校(平成10年閉校) → ★ ★
鶴羽小学校(平成22年閉校)→ ★
富田小学校南川分校(昭和45年閉校)→ ★
相生小学校(平成23年閉校) → ★
小海小学校(昭和40年閉校) → ★
引田中学校(平成23年統合・移転) → ★
引田小学校(旧校舎)→ ★
多和小学校(平成24年閉校) → ★
東山小学校(徳島県東みよし町)→ ★
宮内小学校(徳島県美馬市)→ ★