fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

初めての瀬戸内国際芸術祭

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

屋島山上

高松市の屋島山上から東の五剣山方面を写しています。

土曜日放送の『空から日本をみてみよう』(テレビ東京)ご覧になりましたか?

屋島山上にもスポットが当てられていました。

屋島ケーブル 山上駅

山上を1人フラフラと歩いておりましたら、このような看板があちこちに置かれていました。

『瀬戸内国際芸術祭』の会場になっているようです。瀬戸内― という言葉はよく聞くものの、

一度も行ったことがないので、看板に従って歩いてみました。

屋島ケーブル 山上駅

会場はココでした!

廃墟ブログで何度もご紹介している屋島ケーブル(廃線)の山上駅です。

屋島ケーブル 山上駅

受付のお姉さんがおられて説明してくれました。

屋島ケーブル 山上駅

まずアンテナの方を見て・・・

屋島ケーブル 山上駅

視線を落し・・・

屋島ケーブル 山上駅

地面を見る・・・


・・・



屋島ケーブル 山上駅

もう一度全体を・・・



・・・



あ~ 

すいません、ゲージツの心がないもので…


作者はコチラ
屋島ケーブル 山上駅

アルゼンチン人のレアンドロ・エルリッヒさん。

メッシ、マラドーナに続いて覚えた3人目のアルゼンチン人です。

屋島ケーブル 山上駅

こちらのアーチは今回のために設置されたものですが、建物によく馴染んでいますね!

屋島ケーブル 山上駅

山上駅に放置されていたケーブルカーは今年、1月に撤去されました→ 

屋島ケーブル 山上駅

こちらの軽トラが撤去されるのはいつの日か・・・

屋島ケーブル 山上駅

私のテーマは芸術ではなく 「廃墟めぐり」 ですので、それメインで撮っておきましょう。

屋島ケーブル 山上駅

これは何でしょうね?


こんな寂しい場所で平日はお客さんも来ないだろうし、1人で受付をされて大変だなと思って

聞いてみましたが、お姉さんも結構廃墟が好きなんだそうです(笑)

有名な旧畑田変電所も行かれたと仰っていました。好きな人がいるものですね~



廃墟が好きな方も興味がない人もポチッとお願いします!
 
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 廃墟的なもの
Posted by カワイ on  | 12 comments  0 trackback

12 Comments

ボスプル says...""
ゲイジツが伝わってきませんでしたよカワイさん、おはです。

エルリッヒさんもよくこの場所を選択されましたよね。
一人で受けつけなんて私には寂しすぎて無理~(+_+)
でも両端の建物は人が住んでられますよね?

せっかくなのでカワイさんもこれを機に芸術に芽生えてみませんか。
まずはこの駅を復元して美術館を併設してみられてはいかがでしょう(^^)/
歌和囲財閥の力でぜひ!!
2013.06.17 08:41 | URL | #- [edit]
スターゲイザー☆ says..."おはよーございます!"
TVで屋島など上空からの映像が放映されてたんですね♪

たまに見るんですが今回は見逃しました・・・orz

アーチは見事に馴染んでますね~!

影はわざわざ作ってる訳ですか。

きっと絵画の一部のように見せたかったのでしょう。

また時間が出来たら屋島に行ってみたいです♪
2013.06.17 09:12 | URL | #BWgGc7Fk [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

先日のボスプルさんのゲイジツブログとは大違いでしたね、こんにちは。

> エルリッヒさんもよくこの場所を選択されましたよね。

選択されたというか、ここの写真を送ってデザインしていただいたそうです。

> 一人で受けつけなんて私には寂しすぎて無理~(+_+)

さすがにここは寂しすぎますよね。山上でも外れですし・・・

> でも両端の建物は人が住んでられますよね?

片方かな。

> せっかくなのでカワイさんもこれを機に芸術に芽生えてみませんか。
> まずはこの駅を復元して美術館を併設してみられてはいかがでしょう(^^)/
> 歌和囲財閥の力でぜひ!!


う~んいいアイデアですが、他にお金が掛かって資金不足なのでやめておきます。
2013.06.17 13:36 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
スターゲイザー☆ さん

こんにちは。
見逃しちゃいましたか~

雲じい「これはホテル甚五郎じゃ」

んん!?何か様子がおかしいぞ

みたいな流れでした。カフェジャルダンの芝桜も出ましたよ。

新しいアーチを古く見せる点については芸術だなと思いました。
2013.06.17 14:56 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
廃墟フェチ仲間が見つかって大喜びの カワイさん、こんにちは。

ビューポイントからの写真では、アンテナの位置に違和感を感じるので
上から3枚目の写真の方がしっくりきますね。。
実際に見てみたいなぁ~

>>メッシ、マラドーナに続いて覚えた3人目のアルゼンチン人です。
野球小僧なのに。。

>>1人で受付をされて大変だなと思って
ホントは横にもう一人‥ ヒエ━━━━(ll゚Д゚ll)━━━━ェェェ!!
2013.06.17 17:48 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

こんばんは。

> 廃墟フェチ仲間が見つかって大喜びの カワイさん

大喜びです。素敵な出会い(笑)

> ビューポイントからの写真では、アンテナの位置に違和感を感じるので
> 上から3枚目の写真の方がしっくりきますね。。


この建物を見るのならそうですね!

> 実際に見てみたいなぁ~

ご案内しますよ。

> >>メッシ、マラドーナに続いて覚えた3人目のアルゼンチン人です。
> 野球小僧なのに。。


(小声で)メッシは最近覚えましたー

> >>1人で受付をされて大変だなと思って
> ホントは横にもう一人‥ ヒエ━━━━(ll゚Д゚ll)━━━━ェェェ!!


あ、後からもう1人来ました。
交代の時間かな。
2013.06.17 18:59 | URL | #- [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんばんは~!
これはケーブルカーの駅ですか?
なかなか趣のある建物ですね。
むかしの建物はいいなー^^
2013.06.17 21:22 | URL | #- [edit]
土佐けん says..."こんばんは"
僕もゲージツは良く解りません(^^;
カワイさん、廃墟がお好きなんですよね。
僕は見えてはいけないものが見えそうで
あまり近寄らないようにしております・・・

ポチッ全部!
2013.06.17 21:37 | URL | #tHX44QXM [edit]
mugichan says...""
こんな所で 一人で受け付けですか・?・・廃墟案内の受付??・・

意味がないような気もしますけど・・
何処からその人の人件費は出ているんでしょうかね?・・

今日も元気に ポチッ(^O^)/
2013.06.18 07:43 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

おはようございます。
ケーブルカーの山上駅です。廃止されてもう10年くらい。
古い洋館は趣がありますね。
2013.06.18 09:57 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
土佐けんさん

おはようございます。
土佐けんさんにも分かりませんでしたか(笑)
私も本当に怖い場所は避けていますよ。
2013.06.18 09:58 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

> 廃墟案内の受付??・・

なわけないでしょう(笑)
瀬戸内国際芸術祭の会場の一つで、高松市の職員さんですよ。

2013.06.18 10:00 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1646-dcb383fc
該当の記事は見つかりませんでした。