fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 『年末大感謝祭』開催中!

~東かがわ市はこんなところ~

補聴器ご相談フェア開催中! 三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

きのうはせっかくのお休みなのに、1日大雨で残念でした

とらまるバス停へ

…というわけで快晴だった1週間前の写真を載せておきましょう。

大阪出張の時は、いつも自転車で とらまるバス停まで行きます。

とらまるバス停へ

国道11号バイパス工事も着々と進んでいます。

とらまるバス停へ

こちらの区間が来年中でしたか、先行で開通するそうです。

お店の前の国道11号線の渋滞も緩和されますでしょうかね。

とらまるバス停へ

いつもと違う道から。

稲もかなり大きくなっています。

とらまるバス停へ

大内球場。

古くからの施設ですが、私は一度も入ったことがありません。

とらまるバス停へ

与田川。

市内で2~3番目に大きな川だと思いますが、ナント水が1滴も流れていません。

私が吉野川を好きになるのもお分かりいただけると思います。

きのうの大雨でしばらくは流れることでしょう。

とらまるバス停へ

午前7時前なのに、かなり暑かったです。

とらまるバス停へ

最後の急坂は自転車ではかなりしんどいのですが、ここから眺める虎丸山は好きです。

池が干からびてなければもっといいですが。

とらまるバス停へ

着きました。写真は、日本で唯一の人形のテーマパーク・とらまるパペットランドです。

このすぐ下に高速バスストップがあります。写真を撮りながらチンタラ走っていると、40分近く

掛かってしまいますね~



最後まで読んでいただきありがとうございます。
「香川情報」ランキングに参加中! クリックお願いします
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村 

Posted by カワイ on  | 8 comments  0 trackback

8 Comments

ボスプル says...""
やっぱり吉野川が好きなカワイさん、こんにちは。

国道11号バイパス工事で新しい道が出来ても、カワイさんのお店に入ろうとする大勢のお客様の車で渋滞の具合は変わらないのではないですか?

与田川の水が流れている姿との比較が見てみたいので今から写真撮ってきて追加してください。
2013.06.21 10:10 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
びしょ濡れになりながら激写した紫陽花の記事は
まだですか カワイさん、こんにちは。

一枚目から、広角で撮った空の広がりが素晴らしい‥
って、歌和囲ビルヂングのCMだったのくわ~!

>>ナント水が1滴も流れていません。
歌和囲財閥には現金が湯水のように溢れてるのにね。。

>>写真を撮りながらチンタラ走っていると、40分近く掛かってしまいますね~
いつもの様に、ベンツで送ってもらうと何分なんですか?
2013.06.21 11:16 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

こんにちは。今日もたくさん雨が降っていますね。
幼少期に見た吉野川はまさに大河でしたよ。水豊かで羨ましいです。

> 国道11号バイパス工事で新しい道が出来ても、カワイさんのお店に入ろうとする大勢のお客様の車で渋滞の具合は変わらないのではないですか?

そうそう、右折で入りやすいように、ゆめタウンみたいに陸橋を
架けてもらわないとね…って書きよって悲しなるわ!

> 与田川の水が流れている姿との比較が見てみたいので今から写真撮ってきて追加してください。

すぐそこなので撮ってくるのはカンタンですが、しょぼい写真
間違いなしなので、やめておきます。<<補聴器フェア開催中>>
2013.06.21 11:24 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

> びしょ濡れになりながら激写した紫陽花の記事は
> まだですか カワイさん


載せるかどうか分かりませんよこんにちは。

> 一枚目から、広角で撮った空の広がりが素晴らしい‥
> って、歌和囲ビルヂングのCMだったのくわ~!


お分かりいただけますか!
というか一応このブログは宣伝ブログですよ。

> >>ナント水が1滴も流れていません。
> 歌和囲財閥には現金が湯水のように溢れてるのにね。。


ウマイ!
涙が出てくるわ(笑)

> >>写真を撮りながらチンタラ走っていると、40分近く掛かってしまいますね~
> いつもの様に、ベンツで送ってもらうと何分なんですか?


ベンツねぇ乗ったことがないから分からないけど、ステップワゴン
なら5分くらいかな。
2013.06.21 11:28 | URL | #- [edit]
やすろぐ says..."再びお邪魔しまんにゃわ"
お仕事なので行けないでしょうが
丸亀町で、こんなイベントするみたいですよ。。

今年で開催3回目を迎える「えひめ南予マルシェ」
おとなりの愛媛県の南に位置する
愛南町、松野町、鬼北町の3町から
それぞれのおいしい特産品が大集合する
人気イベント「えひめ南予マルシェ」が今年も開催!
ぜひお見逃しなく!!
<日 時> 6/22(土)  11:00~16:00
6/23(日)  10:00~18:00
<場 所> 高松丸亀町壱番街前ドーム広場
<内 容>
【愛南町】 じゃこ天・じゃこカツ、愛南ゴールド(加工品含む。)ピール、ジャムなど
【鬼北町】 きじ串焼き、きじ手羽焼き、たまごかけ醤油、味噌・醤油各種など
【松野町】 松野町産南高梅、梅そうめん、桃ジャム、うめシロップ、青梅ケーキなど
(お問合せ:高松丸亀町TCM株式会社 TEL087-821-5199)

ココだけの話‥(o`・ノ。´・)チャリでは無理ですよ。
以上CMでした~
2013.06.21 16:31 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re: 再びお邪魔しまんにゃわ"
やすろぐさん

一応、PCの前でズコーとコケておきましたよこんにちは。
いつも来ている迷惑トラックバックかと思いましたよ(笑)
キジが名物なんですね。どんな味がするのでしょう?同じ四国でも
食文化が全然違いますよね。
2013.06.21 17:48 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
大雨・・大変でしたね・・・けど、水不足になってた?みたいで、野菜、米には恵みの雨だったようですけど・・

こっちは昨日も、今日も雨なんて降ってないですね・・過ごしやすくて良いけど、農作物は大丈夫かなぁ?・・

今日も元気に ポチッ(^O^)/
2013.06.22 06:43 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

私のところは大丈夫なのですが、高松市周辺はいつも水不足に
なりますね。今回は恵みの雨となったようです。
2013.06.22 17:13 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1659-1758f308
該当の記事は見つかりませんでした。