fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

オススメの海水浴スポット

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー

毎年、清流・穴吹川には泳ぎに行っておりますが、私は海水浴が苦手です。

でも、子供たちに一度は経験させておこうと意を決して行ってまいりました。

山田海岸

東かがわ市馬篠の山田海岸です。

けっこうお年を召したご夫婦がお見えになっていて驚きました。

山田海岸

仲良く日焼け止めクリームを塗り合いしているのがおもしろくて撮ってみました

山田海岸

とてもきれいなところです。

山田海岸

泳いで渡れそうな距離ですね。私が本気になれば軽くイケます。

山田海岸

2人とも泳ぎは得意なので、「ちょっとそこまで泳いでみろ」と言ったのですが、ずいぶん慎重

になっています。まあそのくらいでいいのですが。

山田海岸

私も水着は持参していたのに、やっぱり入る気になれず…

でも穴吹川は今年も必ず行きますよ~

山田海岸

ハートの石を見つけたから、妹のお土産にするって。いいところあるね

山田海岸

1時間ほど遊んだら、海の家で休憩。 どうでもいいけど、早く散髪しなさい(笑)

山田海岸唯一の海の家なのに、価格はすごく良心的でしたよ。アイス200円です。

私はビール飲みたかったな…

山田海岸

ベッセルおおち少し東のこの看板が目印です。


いつも応援クリックありがとうございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 子供と遊ぶ
Posted by カワイ on  | 16 comments  0 trackback

16 Comments

スターゲイザー☆ says..."こんにちは~!"
海水が澄んでて綺麗ですね♪

妹にお土産とはエエ子やなぁ~^^
2013.07.24 12:27 | URL | #BWgGc7Fk [edit]
やすろぐ says...""
河童から海豚にはなりきれない カワイさん、こんにちは。

お子さん達、海水浴初めてなんですか?!
それは喜ばれたことでしょう。
一緒に潜って、貝とか獲れば病み付きになりますよ^^
「獲ったどぉ~!」って。

しかし、綺麗な海岸ですね! 海水浴客も少ないようやし。
あ、プライベートビーチでしたかね?
四国西部のリアス式海岸部は、広い砂浜が無いので羨ましいです。
それに、海は照り返しが強いので、長袖Tシャツ着た方がいいですよ。。

>>泳いで渡れそうな距離ですね。私が本気になれば軽くイケます。
まず、海に入るところから始めようねぇ~

>>ハートの石を見つけたから、妹のお土産にするって。いいところあるね
歌和囲くんの奥様へのお土産は、真珠のネックレスだったのかな?
いいところあるね。。
2013.07.24 13:55 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
スターゲイザー☆さん

こんにちは。
このあたりでは一番きれいですかね~

> 妹にお土産とはエエ子やなぁ~^^

ありがとうございます。
おもしろい形の石があるものですね。
2013.07.24 14:59 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

その気になればトビウオですよやすろぐさんこんにちは。
中学生の時はシュノーケルと足ヒレをつけて、毎日のように
魚を突いておりました。
ゴーグル越しに見ると、すごく大きく見えるんですよね~

> しかし、綺麗な海岸ですね! 海水浴客も少ないようやし。

先日、ご紹介した津田の松原は、かなりメジャーな所ですが、
海水浴する人自体減っているようですね。

> あ、プライベートビーチでしたかね?

・・・

> 四国西部のリアス式海岸部は、広い砂浜が無いので羨ましいです。
> それに、海は照り返しが強いので、長袖Tシャツ着た方がいいですよ。。


海水浴なら高知でしょうかね?
了解しました。1枚目のおばあ様のような格好で行きます。

> >>泳いで渡れそうな距離ですね。私が本気になれば軽くイケます。
> まず、海に入るところから始めようねぇ~


まずは本気になるところから始めます。

> >>ハートの石を見つけたから、妹のお土産にするって。いいところあるね
> 歌和囲くんの奥様へのお土産は、真珠のネックレスだったのかな?


お店にあります。キリッ
2013.07.24 15:06 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
こんばんは

海の家まであるのに こんなすいている海あるんですね。

二十歳過ぎてからの 海水浴は嫌になりました。

最後に家族で行ったときも 溺れて真っ青になって タンカ

で運ばれていく人を見てしまって しばらく怖くて大変で

した。子供たちにも プールと海の違いを感じさせるのは

いいことです。 さすが ボスプルさんの 知り合いの

方たちは 子煩悩ですばらしいです。
2013.07.24 18:51 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
中学生の時は素潜りの康ちゃんと呼ばれていたであろう
カワイさん、こんにちは。

子供を泳がせる口実で水着ギャルを観察しに行ったのに
高齢のご夫婦しかいなく落胆されているカワイさんの表情が
目に浮かびます。
なかなかけっこい所ですね!
これだけ海水客が少ないと海の家も気の毒な気がします。
私ももう何年も海行ってなくてやっぱり今年もプールだけになりそうです(・_・;)
カワイさんの高知での本気泳ぎの様子が楽しみな所です!!
2013.07.24 19:10 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんばんは。
そうですね。たぶんあまり儲からないと思いますが?まったりと
営業されているみたいです。

> 二十歳過ぎてからの 海水浴は嫌になりました。

私も同じです。
中学生くらいの時は毎日のように来ていたのに…
嫌でしたが、一度は塩辛い水も経験させてやりたいと思いました。

> さすが ボスプルさんの 知り合いの
> 方たちは 子煩悩ですばらしいです。


いえいえ、私が遊んでもらっているだけです。
2013.07.24 19:13 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

犬かきボスちゃんこんばんは。
隅々まで読んでいただいてありがとうございます。

> 子供を泳がせる口実で水着ギャルを観察しに行ったのに
> 高齢のご夫婦しかいなく落胆されているカワイさんの表情が
> 目に浮かびます。


よ、よく分かりますね…
というか、平日のこんな時間に水着ギャルは期待できませんよ。

> なかなかけっこい所ですね!

けっこい(笑)

> 私ももう何年も海行ってなくてやっぱり今年もプールだけになりそうです(・_・;)

私が行くのは四角い安いプール。
ボスちゃんが行くのはアミューズメント満載のプールでしょ?
あんなことこんなこと楽しいだろうなあ。水着ギャルもいて…

> カワイさんの高知での本気泳ぎの様子が楽しみな所です!!

私が本気になればオース…いや、黒潮牧場8号ブイまでは軽くイケますよ?
2013.07.24 19:24 | URL | #- [edit]
かっぱのしんちゃん says...""
こんばんは~!
最近はこどもでも日焼けクリーム塗るんですね……。
紫外線が強くなったんですかね^^
2013.07.24 21:04 | URL | #- [edit]
やきものがかり says...""
綺麗な海ですね!
でも、誰もいない。。。
プライベートビーチですか?!
2013.07.24 22:04 | URL | #- [edit]
スドゥーコ says..."トビウオカワイさんへ"
その気になればトビウオになるわオース…まで行っちゃう勢いやわ、なぜ「海水浴は苦手」なんて始まりなのかしらカワイさんこんにちは。

キレイね~。気持ち良さそう~。
ところで、なんで海水浴は苦手になっちゃったの?
2013.07.25 05:58 | URL | #cEryFXjw [edit]
mugichan says...""
んーーースゴイきれいな海岸ですね・・
いいですね・・私もあの小島に泳いで行きますよ!! まだまだ大丈夫です・・(笑) ポチッ(^O^)/
2013.07.25 06:19 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
かっぱのしんちゃんさん

おはようございます。
焼けて痛くなるのがイヤなんじゃないですかね~
私は耳に塗りました(笑)
2013.07.25 07:44 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やきものがかりさん

ありがとうございます。
国道から言うと山の裏なので、あまり目立ちません。
この前は3組9人のお客さんでしたよ。
2013.07.25 07:50 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re: トビウオカワイさんへ"
スドゥーコさん

トビウオ×
アユ○

淡水は得意なので訂正しておきます。

>ところで、なんで海水浴は苦手になっちゃったの?

いい質問ですね(笑)
先ほども書きましたように、中学生の時は毎日のようにこのあたりで
泳いでおりました。そして、友達の家で水浴びして帰っていました。
正確に言えば、「海水浴の後がイヤ」かな。ベタベタするしね。
2013.07.25 07:58 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

おぉ
イケますよね~!
実は大潮の干潮時は歩いて渡れるくらいだそうです(笑)
2013.07.25 07:59 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1687-8e8a7266
該当の記事は見つかりませんでした。