初めてのUSJ
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
夏休みの終わりに、家族で大阪にあるユニバーサルスタジオに行きました。
関西に住んでいた時期もあるのですが、USJがオープンしたのは私が関西を
離れた数日後。
それから10数年。念願の初USJです。
本当は東…やめておきましょうか。
開園は9時ですが、だいたい早めに開くらしいので8時前に並びましたよ。
この日は8:20くらいに開門したかな。
まずは全員でスパイダーマンにダッシュ
朝から全力で走ったら気分が悪い
スパイダーマンは今年7月にリニューアルされ、3D映像がかなりきれいになったとかで、
園内で最も待ち時間の長いアトラクションになっています。
ダッシュで並んだ甲斐あって15分ほどの待ち時間で乗れました。おもしろかった~
続いては男3人でジュラシックパークへ。
こちらもまだ空いていて15分ほどで乗れました。
絶叫マシーン初体験の小学生大喜び
娘はカワイさんの奥さんと2人でワンダーランドへ。
こういう幼児向けのゆる~いアトラクションが揃っています。
念願のキティちゃんとご対面。
アトラクションの身長制限対策をしてみましたが、無事クリア。
さて、段々に園内は混雑してきます。
ジョーズ90分待ち。この時点でスパイダーマンはナント210分待ち
炎天下で2時間以上はキツイですよね。
こういう時に効果を発揮するのが・・・
エクスプレスパスです。
これがあれば対象のアトラクションがほぼ待ち時間なしで利用できます。
しかし、入場券とは別に買う必要があり、1人1冊必要なため結構な出費になります。
というわけで、我が家は『ハッピーキッズパス』(2880円)にしました。これなら子供の
分だけ買えば、付添いの大人も利用できます。
そうしてみたものの、大きく役立ったのはこのジョーズの時だけで、あとは何百人いっぺ
んに入れるようなアトラクションばかりなので、正直なところ費用対効果はビミョーです・・・
ウォーターサプライズパーティーはびしょ濡れになるといけないので、ちょっと見て避難。
のどが乾いたらコレでしょ。
初めてのUSJに乾杯!
ひゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
USJ最高や!!ただの缶ビールなのにウマイわ
ターミネーターは、意外に混んでいなかったので入りました。
案内役のお姉さんが、いかにも大阪的なノリでおもしろかったです。
宿泊は悩んだ挙句、こちらのホテル京阪ユニバーサルシティにしました。
神戸のホテルに泊まれば1万円くらい安くて、いいところがたくさんあります。
まあせっかくなんでね・・・
このキャラクターの名前も知らないけど、喜んでくれたので良かったです。
1年前は廃校泊だったしね(笑)
長くなってしまったので、このあたりで…
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村