【快晴の吉野川めぐり】鮎釣りが盛んな川島潜水橋より
吉野川が大好きな三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
今月も無事30回更新することが出来ました。ありがとうございます。
さて、お天気のいい日に行きたくなる場所ナンバー1・・・
※クリックで拡大します。
川島潜水橋です。
サムネイルにすると画質が悪くなるのが悩みの種ですが、ぜひ拡大してご覧くださいね。
普段こんなに穏やかに流れている吉野川も・・・
大雨後はこうなります。(これぞ沈下橋編は→ ★)
日本三大暴れ川・四国三郎の脅威。
この舟も何とか無事だったようで…
さあ、いつものように歩いて渡ってみましょう。
まーっすぐに続く道が好きです。青空も最高♪
いいですね~私はいつもこの吉野川ブルーに癒されています
大きな木も根っこごと流されています。
この時期に訪れると、岸から舟から鮎釣りをしている人の姿をよく見掛けますが、出来る期間、
出来る場所が決まっているようですね。
ここにいると、時間がゆっくりと流れているように思えます。
「吉野川めぐり」は終わりのない旅。
美しい吉野川の季節の移り変わりをまたお届けしたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加中! クリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村