fc2ブログ

三本松 メガネのカワイ 店長ブログ | 6/3(土)~5(月)『ジュエリー買取り&リフォーム相談会』開催

【吉野川めぐり】レトロな赤いトラス橋より

三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。
カワイHPバナー 

濃霧の剣山のブログは先日お届けしたと思います。

道中の巨大な廃校であったり、潜水橋であったり、二重かずら橋であったり行く先々で

ついでにネタを仕入れてきます。その日の写真はすべて放出したと思っていましたが、

もう1つだけ残っていました。

美馬橋

吉野川に架かる美しい美馬橋を見下ろすスポット、貞光ゆうゆう館(道の駅)から撮って

います。ご一緒した愛媛県人とはここで待ち合わせしました。9時の約束だったかな?

美馬橋

私は人を待たせたことはありません。

この橋の写真を撮ろうと思っていましたので、時間を逆算して早く家を出て8時過ぎには

道の駅に到着しました。

美馬橋

ゆっくり歩いて吉野川めぐりをしようと思ってね…

美馬橋

美馬橋が出来たのは1959年、もう54年も前なんですね。

古い橋というのは、ほとんどの場合道幅が狭いです。歩道はあとから付け足しだったり…

山を越えてまっすぐ進むと高松空港辺り。そんな場所です。

美馬橋

河口から約53km地点になりますが、まだこんなにたくさん水が流れています。

流すことになっている…といえばいいのかな。

美馬橋

遠くから見るときれいなアーチですが、近くで見るとまっすぐなんですよ。

美馬橋

こんな写真を撮ったりしながら、時間をつぶして約束10分前には道の駅へ。

そこから待てども待てども・・・

まあ、寝坊とかじゃないので怒りませんけど

おかげで、貞光ゆうゆう館の隅から隅まで見学できましたよ(笑)



こういう日もありますが、ポチッとお願いします。
 
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村 
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

Category : 吉野川巡り
Posted by カワイ on  | 14 comments  0 trackback

14 Comments

潜水橋西四国支部長 says...""
今日は潜水橋ではありませんが
吉野川ということでお邪魔しますよ 本部長殿、こんにちは。
ブログ記事は「みま」繋がりでした。。

しかし人を待たすとか、接客業では考えられませんねぇ。
ガス欠ギリで山道を走ろうとしたワイルドな人ですよね?(笑)

美馬橋は上路式トラス橋で、アーチ部は補強かな?と思いウィキったら
ワーレントラス(径間長38.05m)
ランガートラス3連(径間長63.2m)
ワーレントラス5連(38m4連および38.05m)と出てました。
また一つ 賢くなりました。。
2013.11.05 11:02 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
潜水橋西四国支部長殿

今日はどうされましたか珍しいですね支部長さんこんにちは。

> ブログ記事は「みま」繋がりでした。。

ほう、楽天の美馬でしたか?

> しかし人を待たすとか、接客業では考えられませんねぇ。
> ガス欠ギリで山道を走ろうとしたワイルドな人ですよね?(笑)


ですよね!ですよね!ですよね!
まあ、仕方のない事情ってことで許してあげましたよ(笑)

> 美馬橋は上路式トラス橋で、アーチ部は補強かな?と思いウィキったら
> ワーレントラス(径間長38.05m)
> ランガートラス3連(径間長63.2m)
> ワーレントラス5連(38m4連および38.05m)と出てました。
> また一つ 賢くなりました。。


すいません、私もよく分かっていないのですよ。
勉強しておきます。
2013.11.05 11:52 | URL | #- [edit]
ボスプル says...""
先ほど友人の潜水教北四国支部長さんから連絡あって
今日は潜水橋じゃないのでコメ控えますとのことでしたよ
カワイさん、こんにちは。

しかし人を待たすとか、ガス欠ギリで山道を走ろうとするなど
とんでもない方と一緒に行かれたのですね!
私は人を待たせるなんて大っ嫌いですけど・・(^_^.)
それにしても1日の行動をこれだけ広く記事にされるなんて
さすがブログの神様ですね!!
2013.11.05 14:10 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
ボスプルさん

お友達でしたかビックリですよボスプルさんこんにちは。

> しかし人を待たすとか、ガス欠ギリで山道を走ろうとするなど
> とんでもない方と一緒に行かれたのですね!


とんでもない方(笑)
腹痛ぇぇぇぇ…

> 私は人を待たせるなんて大っ嫌いですけど・・(^_^.)

普通はそうですよね!

> それにしても1日の行動をこれだけ広く記事にされるなんて
> さすがブログの神様ですね!!


いえいえ引っ張り職人ですよe-319
2013.11.05 17:03 | URL | #- [edit]
ラブママ says...""
今晩は

私の周りにも 綺麗なのが好きなだけの綺麗好きじゃない

人や 待たせるのが嫌いでも待たせる人はいます。(笑)

ちなみに 私は適当でどうでもいい綺麗好きです。

川は綺麗ですが 橋は怖そう。

2013.11.05 19:10 | URL | #- [edit]
エレアコ says...""
こんばんは。

待たされることくらいつらいことあありません。
だから、人様を待たしたことはありません。

カワイさんは、忍耐強いですね。
エレアコは耐えられないです。(笑)
2013.11.05 19:41 | URL | #RLFBJZ.2 [edit]
カワイ says..."Re:"
ラブママさん

こんばんは。

> 私の周りにも 綺麗なのが好きなだけの綺麗好きじゃない
> 人や 待たせるのが嫌いでも待たせる人はいます。(笑)


う~ん深いなあ。
待たされても怒れない…お得な人柄ですね。
2013.11.05 20:31 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
エレアコさん

こんばんは。
普通はそうですよね!ちなみに待たせた方の人もコメントして
いますよ(笑)
まあ、今回は仕方のない事情でしたので許して差し上げました。
2013.11.05 20:32 | URL | #- [edit]
やすろぐ says...""
がはははっ!
B君、とんでもない人になってますね カワイさん、こんばんは。
赤いトラスト橋で、カワイレッドを極めようとしてるのですね!

>>今回は仕方のない事情でしたので許して差し上げました。
「ま~たデジイチぶら下げて一人で遊びに行くの!?」って
奥様に説教されてたとか?
2013.11.05 22:00 | URL | #- [edit]
mugichan says...""
1959年の建設ですか・・私と同級生ですよ!おんなじ年の生まれです!
そう言う事で大切にしてくださいねーーー(笑)

今日も元気に行きましょう!! ポチッ(^O^)/
2013.11.06 04:52 | URL | #- [edit]
白うさぎ says...""
貞光ゆうゆう館での長期滞在、想い出に残る体験ですね。(笑)
美馬橋は、近くで見ると齢を感じますが、遠くから見るととても美しい橋です。そしてまだまだ現役。
2013.11.06 05:37 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
やすろぐさん

ホントとんでもない人ですねやすろぐさんおはようございます。

> >>今回は仕方のない事情でしたので許して差し上げました。
> 「ま~たデジイチぶら下げて一人で遊びに行くの!?」って
> 奥様に説教されてたとか?


それなら私も説教しますよ。
高速が事故で一時通行止めだったらしいです。本当かどうかは確認して
おりませんが(笑)
2013.11.06 08:31 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
mugichanさん

おぉそれは嬉しいことですね(笑)
そろそろ建てかえの話が出てもおかしくない頃ですが・・・
2013.11.06 11:11 | URL | #- [edit]
カワイ says..."Re:"
白うさぎさん

ええ、和傘の写真展もじっくり何度も見ることが出来ましたよ(笑)
そうそう、歩いて渡ると傷んでるなあという感じですけど、その姿は
美しいですよね。私が見た中で指折りです。
2013.11.06 11:13 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://kawaimegane.blog.fc2.com/tb.php/1782-4548ddfc
該当の記事は見つかりませんでした。